• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとポン999のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

ホットショット2007

ホットショット2007タミヤ模型の復刻オフローダーシリーズで遂に真打?『ホットショット』が発売されるようです。この車種は当時のRC好きには説明の必要もない、初のプロペラシャフト方式を採用したフルタイム4WDバギーです。このモデル登場の影響で、一気に4WDバギーがメジャーになったんですよね。

当時小学生だった私はこれがほしくて、お小遣いをためて、やっと買ったことを思い出します。
祖母の家の近くにあった行きつけの模型店で手にしたときは嬉しかったなあ・・
そのお店も、最近閉店してしまい・・・またひとつ子供の頃の思い出の店がなくなってしまいました。WEBで定価の4割引でキットが普通に買えてしまう時代、個人のプラモ屋さんの経営は厳しいのでしょうが、やはり寂しいですね;

組立時間が取れるかどうか微妙ですが、熱かったラジコン少年時代を思い出しながら、キットは購入したいな・・と考えています。

http://www.tamiya.com/japan/products/58391hotshot/index.htm
Posted at 2007/07/16 08:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2007年07月06日 イイね!

251の23巻購入

251の23巻購入だいぶまえから出版されていたのですが、なかなか買えずにいたレストアガレージ251の23巻を購入しました。

最近では唯一欠かさず購入している漫画本です。本巻で登場する車はサニークーペとグロリアスーパー6。私も条件がそろえば、旧車を所有したいな・・と思うことがあります。でも現実的には、維持・保管場所のことなどいろいろと難しいですね。
Posted at 2007/07/06 22:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | 日記
2007年06月30日 イイね!

ミニカー(4) ・・・Z33 PATROL CAR

ミニカー(4) ・・・Z33 PATROL CAR久しぶりのミニカーネタです。

近所のスーパー内の雑貨屋さんで見つけた【Z33パトカー仕様】です。
まさかこんなところで売っているなんて思いもよらないところなので、見落としていたかもしれません。今まで見たことのないミニカーだったので即買いしました。

ところで、実車でZ33のパトカー仕様って存在するのでしょうか?S30、S130、Z32型のパトカーが存在する(していた)のは写真で見て知っているのですが、Z31とZ33のパトカーの情報はまだ聞いたことがありません。
Posted at 2007/06/30 01:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

レストアガレージ251(ニコイチ)最新巻購入

レストアガレージ251(ニコイチ)最新巻購入プロフィール欄にも書いていますが、私の好きなもののひとつに『漫画』があります。子供の頃、藤子不二雄・手塚治虫両氏の作品に夢中になって以来、色々と読んできました。

小学校高学年のとき、どっぷりとはまったのが『よろしくメカドック』です。当時ブランニューだった80年代国産スポーツのチューニングを扱った内容で、アニメ化もされましたね。S30Z、SA22RX-7、バラードCR-X、セリカXX、そして300ZX(Z31)!など当時自動車少年だった自分の憧れのクルマが多数登場して、夢中で読んでいました。


そのメカドックの作者である次原隆二氏が現在『週間コミックバンチ』に連載中の作品が『RestoreGarage251車屋夢次郎』です。
これは、自動車のレストアを通じた人間模様を描いた作品で、氏の圧倒的な自動車に関する知識(自動車整備士の免許をもたれています)とデッサン力(自動車を題材にした作品はメジャーなものからマイナーなものまでたくさんありますが、氏の作品ほど正確なデッサンで一コマ一コマ精緻に書きこまれた漫画を他に見たことがありません)によって、とても見ごたえのある内容に仕上がっています。 
また次原氏が私と同郷の福岡県出身というところも、応援したくなる一要因です^^

前置きが長くなってしまいましたが、単行本の22巻が本屋に並んでいたので購入しました。今回は団塊の世代3人組が、2代目サニークーペでヒストリックカーレースという、あらたな『夢』に挑戦する内容です。

あっという間に読みきってしまいました。早く続きの23巻がよみたいです^0^!




Posted at 2007/03/25 17:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | 日記
2007年03月11日 イイね!

久々にCG購入

久々にCG購入最近は、webCG専門でカーグラフィック本誌の購入はしていなかったのですが、今回は45周年記念ということで、過去にカーグラフィックTVで取材したスーパースポーツの動画が収められたDVDが付録でついていたので久しぶりに購入しました。
見ごたえがあってDVDだけでも価値があるとおもいます。


F40は、やはり素敵ですね。最近はスーパーカーの価格が全体的に上昇傾向にあるそうで、F40の相場も5000万円~1億円超だそうです。確か新車当時の価格が4500万円だから全く価値が下がっていない(むしろあがっている)ことになりますね~。一般的な一戸建て住宅1件分以上・・
宝くじ1等が当たったら買おうとおもいます^^;
Posted at 2007/03/11 18:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ

プロフィール

「桜の国の貴婦人~2020年初春~ http://cvw.jp/b/252590/43879149/
何シテル?   04/05 16:25
Z33に乗っています。『フェアレディZ』は子供の頃にS30をみて以来ずっと好きな特別な存在で、出来る限りZに乗り続けたいと考えています。 ☆☆ どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

若松探検隊(新館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 19:58:21
 
ゲームセンターCX 
カテゴリ:ゲーム関連
2011/07/07 06:51:16
 
ひとポン (hitopon999) on Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/12 23:13:05
 

愛車一覧

日産 ノート ノーツ君 (日産 ノート)
我が家のファースト&ファミリーカーです。 2015年9月27日、K12マーチの後継車と ...
日産 フェアレディZ 黒Z(くろジ) (日産 フェアレディZ)
2019年で、フェアレディZに乗り始めて20年目になります。 Z33へは2006年にZ3 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
K11の後を引き継いで、我が家のファミリーカーになってくれたK12です。 グレードは1 ...
日産 マーチ くろッチ (日産 マーチ)
2007年6月まで、ファミリーカーとして大活躍してくれた、K11黒マーチです。 家族で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation