• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとポン999のブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

これから日産車が面白くなりそうですね!

これから日産車が面白くなりそうですね!日産から正式に次期フェアレディZの発売計画が発表されましたね!

なかなか魅力的なデザインと思います。リアビューを早く確認したいですね。
Z33オーナーの一人としては、Z33のボディ+ビックマイナーチェンジで進化させ続けてほしい気持ちもありますが、Z32の後期は、手をほとんどかけられない時期があったことを思うと、Zが日産にとって重要な車種と位置づけられていて、モデルチェンジを受けることは喜ばしいことと思います。
わたしはZ33を大切に乗り続けるつもりですが^^!!

次期キューブも、相当いいのではないでしょうか。キープコンセプトのようでいて、細部のラインはすべて柔らかな曲線で構成されていて、まったく新しくも見えます。フロント&リアの表情がどんなか想像が膨らみます。

次期ティアナもすごく伸びやかなデザインで車格以上の存在感があるし、G37のコンバーチブルもいいし、これから登場する日産の新車はどれも期待できそうで、楽しみです^-^。
Posted at 2008/05/16 22:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ
2007年03月22日 イイね!

新型チンクエチェント、欲しいかも・・

新型チンクエチェント、欲しいかも・・【新型フィアット500】の量産型が発表されましたね。
スタイルはかなり私の好みです(丸くて愛らしいスタイルのコンパクトカーも好きなんです)。小さいのにデザインに破綻がないですし、よくまとめてますね。
MTで乗ったら小気味よく走って楽しそう・・!




■New FIAT 500 VIDEO ↓↓↓
Posted at 2007/03/23 00:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ
2007年02月18日 イイね!

ホンダ1300クーペ(だと思う・・)

ホンダ1300クーペ(だと思う・・)実車を相当久しぶりに見ることが出来ました。
同年代のZ、スカイライン、510などはよく見ますが、このクルマは走っているのを見ることはほぼ皆無です(最後に実車を見たのはいつだっただろう・・)。外観を見る限り、程度のよい個体でした。大切に維持し続けてほしいとおもいます。
Posted at 2007/02/24 17:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ
2007年02月06日 イイね!

C10とV36と

C10とV36と会社からの帰りにいきつけの日産ディーラーへ。通勤路にあるので便利です。
マックガードのホイールロックを注文にいったのですが、そこにハコスカ(C10)が駐車していました。リアが赤のワンテールでボンネットが短かったので前期ものの4気筒車だと思います。当時ものナンバー付の程度のいい車で、ワンオーナーで大切に乗られているそうです。

子供の頃好きだった車は「Zとスカイライン!」で、その当時のZはS30、スカイラインはハコスカかケンメリ(丁度私の生まれた年にハコスカからケンメリにモデルチェンジしたんですよね。。年がばれますが^^;)でした。今の基準でみるととてもコンパクトなサイズですが、普遍的なかっこよさがあると思います。

現行のV36も先日試乗してみましたが、いい仕上がりだと感じました。スカイラインはずっと「いつか所有してみたいクルマ」であり続けてほしいです^^!
Posted at 2007/02/06 20:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ
2007年01月21日 イイね!

キューブ3試乗

キューブ3試乗日頃お世話になってる近所の日産ディーラーから、キューブキュービックの試乗車を中古車に流すので試乗してみないかとの連絡があったので、出かけてきました。
K11マーチが今年の秋に車検を迎えるため、乗り換えることも含めて検討中です。
私はK12マーチを候補にしたいと提案したのですが、買い換えるなら1サイズ広くて、帰省時などいざというときに大人数が乗れるクルマにしたいと嫁がいうのでキューブキュービックが有力になってきています。

今回試乗したのは1500cc、CVTのモデルでしたが、以前試乗した1400ccに比べると吹けあがりもスムーズで静粛性も高く、そこそこ速い(100km/hまでは楽に加速しました)事を確認。室内もK11の感覚から乗り換えると非常に広々感があり、ゆったり運転できます。どうやら私より嫁や子供の方が気に入ったようです。
総じて印象はよかったのですが、ボディーカラーが私の好みではなかったので、今回はお断りしました。

K11マーチには愛着がありますが、これから子供が成長すると手狭になるのも事実ですし、ボディカラーがブラックでナビ&オーディオ装備済みの程度のよい車両が見つかれば、本気で検討をすることになりそうな雰囲気です。ただ、まだK11の車検切れまで半年ありますので、焦らずじっくり探すことにします。
Posted at 2007/01/21 19:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | クルマ

プロフィール

「桜の国の貴婦人~2020年初春~ http://cvw.jp/b/252590/43879149/
何シテル?   04/05 16:25
Z33に乗っています。『フェアレディZ』は子供の頃にS30をみて以来ずっと好きな特別な存在で、出来る限りZに乗り続けたいと考えています。 ☆☆ どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若松探検隊(新館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 19:58:21
 
ゲームセンターCX 
カテゴリ:ゲーム関連
2011/07/07 06:51:16
 
ひとポン (hitopon999) on Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/12 23:13:05
 

愛車一覧

日産 ノート ノーツ君 (日産 ノート)
我が家のファースト&ファミリーカーです。 2015年9月27日、K12マーチの後継車と ...
日産 フェアレディZ 黒Z(くろジ) (日産 フェアレディZ)
2019年で、フェアレディZに乗り始めて20年目になります。 Z33へは2006年にZ3 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
K11の後を引き継いで、我が家のファミリーカーになってくれたK12です。 グレードは1 ...
日産 マーチ くろッチ (日産 マーチ)
2007年6月まで、ファミリーカーとして大活躍してくれた、K11黒マーチです。 家族で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation