• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとポン999のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

SUPER-SHOT Re-Born

僕がRCカーにどっぷりはまっていた頃(小学5年~中1くらいまで)のフラグシップマシンが再販・・・。

■1/10RC スーパーホットショット(2012)


タミヤバギーブームの頃のフラグシップクラスのマシンというと、4WD車ですぐに名前が挙がる有名車は「アバンテ」、「イグレス」などですが、僕の中での憧れは「スーパーショット」です。

タミヤ初のドライブシャフト方式のフルタイム4WDバギー、当時間違いなくエポックメイキングだった名車「ホットショット」の上位車種として登場したスーパーショット。




当時、お年玉やらお小遣いをためてやっとホットショットを手に入れた僕としては、スーパーショットに対しては若干嫉妬に似た感情もあった気がします。

「ホットショットの方がデザインはいいし、スーパーショットはチューニングのために無理に手を加えられた感じでまとまりが悪い!」・・などといっぱしの意見を持っていましたが、それでもうらやましくてホットショットのダンパーをスーパーショット用に交換してみたり・・・色々いじっったなあ・・・。
一番悔しかったのは、ホットショットではオプション(別売)だった、「ゴールドめっきホイール」がスーパーショットでは標準装備だったことですね(笑

当時からクルマ、ものづくり(いじり)は大好きでしたね。 




今も昔もRCカーの世界ではなぜかオンロードに興味がわかずオフローダー専門の僕にとって、「スーパーショット」は当時高価すぎて全然手が届かず憧れだけの存在だったので、ちょっと惹かれるなあ。最近のタミヤは、本当に昔の「ラジコンボーイ」のハートをくすぐってきます^^;



名前も「スーパーショット」のままで良かったのに。。。
商標かなんかの問題かな?


「ホットショット」「マイティフロッグ」「ホーネット」「グラスホッパー」は未組み立てキット(すべて再販モノ)を所有しているのですが、「スーパーショット」もコレクションに・・・などと妄想中です(^-^;;;

Posted at 2012/02/11 08:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | 日記

プロフィール

「桜の国の貴婦人~2020年初春~ http://cvw.jp/b/252590/43879149/
何シテル?   04/05 16:25
Z33に乗っています。『フェアレディZ』は子供の頃にS30をみて以来ずっと好きな特別な存在で、出来る限りZに乗り続けたいと考えています。 ☆☆ どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56 78910 11
1213 1415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

若松探検隊(新館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 19:58:21
 
ゲームセンターCX 
カテゴリ:ゲーム関連
2011/07/07 06:51:16
 
ひとポン (hitopon999) on Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/12 23:13:05
 

愛車一覧

日産 ノート ノーツ君 (日産 ノート)
我が家のファースト&ファミリーカーです。 2015年9月27日、K12マーチの後継車と ...
日産 フェアレディZ 黒Z(くろジ) (日産 フェアレディZ)
2019年で、フェアレディZに乗り始めて20年目になります。 Z33へは2006年にZ3 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
K11の後を引き継いで、我が家のファミリーカーになってくれたK12です。 グレードは1 ...
日産 マーチ くろッチ (日産 マーチ)
2007年6月まで、ファミリーカーとして大活躍してくれた、K11黒マーチです。 家族で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation