• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ屋のブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

シビックタイプR FK8車検

シビックタイプR FK8車検初回車検で走行距離28,024kmです。
不具合として指摘した内容は・・・
① 10km~20km程度の走行時に下部からコトコトという音が聞こえるが・・・再現性があり販売店メカニックも確認できたが点検の結果足回り等に問題は無いとのこと。
② オーディオのスイッチをオンした時に結構大音量のノイズが一瞬発生する・・・再現性があり販売店メカニックも確認したが、保証修理は取り外してメーカーに送るので1カ月以上必要とのことなので修理を断念。都内を通過することが多いのでマニュアル車での渋滞が怖い(^^ゞ
③ さらにFK8の持病(オーナー間の不具合情報)のチェックを依頼したところ、やはりヘッド回りにオイル漏れがあり保証修理で部品交換になるとのこと。販売店担当者によると部品の取り寄せ、交換作業、作業後の確認で一週間掛かるとのことでした。
ちなみにFK8の持病はワイパーの動作が不安定、ドライバーシートのガタつき、サイドマーカー内に水滴が発生、バンパーとフェンダーの隙間、エンジンヘッド回りのオイル漏れ、ミッションのオイル漏れ等々。
今回の代車ですが、車検予約時に代車はNVAN希望と伝えたたらなんと新車を下していただけました。
足回りは硬めでボディーも剛性がありNboxより安定感のある走りです。
最初に乗った印象は、ん~この車は軽?普通車じゃないの?って感じでした。
遊びに特化した商業用バンって感じで釣りやキャンプには最適だと思う。
難点は助手席と後部座席が貧弱で長距離は疲れそう。スライドドアが上下に開け閉めできないのも残念。次のモデルチェンジで改良されたら契約かな。








Posted at 2023/02/17 17:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「安近短な紅葉狩り http://cvw.jp/b/2525963/48780331/
何シテル?   11/23 10:09
外房出身の房総族です。人生最後まで暴走だ(^^)/ 趣味は釣り、登山、ドライブ、スキー、温泉めぐり、 好きなものは酒、Bグルメ 釣りは渓流からオフショアの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567 891011
1213141516 1718
19202122 232425
2627 28    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 青い稲妻号 (ホンダ シビックタイプR)
昨年、長距離運転と新東名の120km区間走行がストレスになりハイエースからシビックタイプ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
フィットから乗り換えました。 セールスマンの勧めでターボ車にしましたが200諭吉オーバー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
渓流釣りの時には車に積んで行き、車が入れない林道を走ります。 50ccを80ccにボアア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット初代タイプに乗っていました。 無限パーツでドレスアップしてチョッといい感じでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation