• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ屋のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

神宮参拝長距離ドライブ

ウドンが食べたくなり550km走って伊勢へ
一昨年もお邪魔した山口屋さんで伊勢ウドンを美味しく頂きました。




ランチの後は外宮豊受大神宮を参拝してまいりました。
1日目の宿泊は神宮会館、夕食にイセエビが出ましたが、やはり伊勢海老の水揚げ日本一のいすみ市大原のエビが美味しい。







2日目は早朝参拝で内宮皇大神宮を参拝して参りました。
早朝の参拝は他の参拝者が少なく神聖な雰囲気の中で参拝できます。




内宮参拝後は志摩が一望できる横山展望台へ。
この日は日差しが強くソフトクリームが美味しかったです。




志摩でゆっくりして海鮮料理も食べたかったですが、次の宿泊地高野山の宿坊へ4時到着なので急いで高野山へ向かいました。

志摩から高野山まで名阪国道を利用して4時間ちょっと、高野山の登り道では軽トラに煽られて降参、翌日の下りでも軽に煽られ高野山の軽自動車は半端なく速かった(^_^;)


2日目の宿泊は宿坊一条院へ。
宿坊に泊まるのは初めてなのでアルコールは無いものと覚悟していましたが、ビールに日本酒が用意されていてしっかり酔っ払いに・・・(笑)
精進料理は美味しくてボリュームもあり満足ですが何か物足りなさを感じますね・・・






3日目は高野山金剛峰寺を散策し奥の院にて弘法大師様に一番近い場所で般若心経を唱えました。
宿泊は日本の聖地橿原で橿原神宮近くのTHE KASHIHARA。




4日目は奈良法隆寺と長谷寺にお詣り。
国宝や重要文化財をじっくり拝見できました。
旅を締めくくるのは奈良一番の割烹利助へ
津軽海峡で採れたマグロと北海道産のウニを合体した反則にぎりは超美味かったです。













5日目は橿原神宮の内拝殿で参拝



橿原から京都経由で成田まで・・・

京都では鯖寿司で有名ないづうに立ち寄りランチ。





帰宅は夜9時過ぎでしたが、それ程疲労感も無くFK8で長距離ドライブを楽しめました。
5日間の走行距離は1666.8km、燃費は多分15kmオーバーしている。
田舎道の舗装路の穴と橋の段差が怖かったですが・・・
インチダウンしてスタッドレスを注文したので半年は安心して運転できそう。
Posted at 2021/10/13 13:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年10月01日 イイね!

タイプRでキャンプ

大き目のテントに二人分の荷物は結構な重量に・・・
245/30タイヤで大丈夫なのかチョッと心配になり。体重計で荷物の重量を計測したら約130gk、大人二人分なら問題無いでしょう。
ハッチバックの荷室が広いとは言え後席を倒しても荷物が目いっぱいです。






南会津の檜枝岐まで320kmのドライブは約4時間半、チョッと路面の凹凸に注意しながら快適に走れました。
初張のテントに戸惑いましたが、何とか2時間で二日間の家が完成。
木々の紅葉には早かったですが、湿地帯の草が紅葉して娘と尾瀬沼まで木道トレッキングが楽しめました。






Posted at 2021/10/01 15:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「安近短な紅葉狩り http://cvw.jp/b/2525963/48780331/
何シテル?   11/23 10:09
外房出身の房総族です。人生最後まで暴走だ(^^)/ 趣味は釣り、登山、ドライブ、スキー、温泉めぐり、 好きなものは酒、Bグルメ 釣りは渓流からオフショアの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 青い稲妻号 (ホンダ シビックタイプR)
昨年、長距離運転と新東名の120km区間走行がストレスになりハイエースからシビックタイプ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
フィットから乗り換えました。 セールスマンの勧めでターボ車にしましたが200諭吉オーバー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
渓流釣りの時には車に積んで行き、車が入れない林道を走ります。 50ccを80ccにボアア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット初代タイプに乗っていました。 無限パーツでドレスアップしてチョッといい感じでした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation