2012年11月05日
明日から旭川方面へ出かけるので、念のため早めのタイヤ交換。
純正ホイールからすり減ったRE050Aを外し、REVO GZを入れてもらいました。
RE050Aで強烈に出ていたワンダリングが、あれまっ!というくらいすっかり消える効果もあり、ほっと一安心。
夏タイヤをどうするか。。。。
RE050Aは無しかな。。。。
来年春までに考えよう。
Posted at 2012/11/05 18:46:19 | |
トラックバック(0) |
S4 | 日記
2012年07月22日
iPodをシャッフルで再生したい!たったそれだけの望みですが、やっと解決しました。
MMI(3G)では「コントロール」でMIXにすることで、シャッフルすることができます。
しかし、そのMIX状態を記憶してくれない(何分かは記憶できるようですが)ので、毎回設定し直しするので面倒です。
しかもMIXにするたびにシャッフルするので、同じ曲が再生される可能性があります。それじゃシャッフルの意味無いじゃん。orz
そもそも設定を記憶しないのは誰のせい?を調べるためにSDカードで実験しましたが、結果は同じでしたので、MMIが原因だと判明しました。
シートポジションが記憶できるの、なぜMIXが記憶できないの?
たとえば、記憶する時間を無限大にするといった設定を、コーディングで何とかなるのか?隠しメニューで変更できるのか?など考えましたが実行はしてません。
じゃどうやって解決したかというと、答えはプレイリストです。
どのプレイリストを再生するか、はしっかり記憶されていることを確認済みなので、プレイリスト作成時にシャッフルできれば解決できるはずです。
iTunesで新規プレイリストを作成し、スマートプレイリストの条件にたとえば「時間が0以上」などのように全曲対象とし、上限を入っている曲数以上にして選択方法をランダムにします。
これで毎回MIXにする手間が省けました。
Posted at 2012/07/22 09:11:09 | |
トラックバック(0) |
S4 | 日記