• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくぱぱのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

フィルム貼り直し

フィルム貼り直し納車は昨年の11月でしたが、12月にカーフィルムを施工してもらいました。

フィルムは、IKCのシルフィードです。



フロントガラスを含め、サンルーフまで全面施工です。

使用したフィルムは、以下のとおりです。

フロント、運転席、助手席、サンフルーフ:FGR-500(可視光透過率89%、赤外線カット率69%)
後席左右、リアガラス:SC-7015(可視光透過率13%、赤外線カット率71%)

FGR-500は透明フィルムで、視認性は全く落ちませんでした。
スモークの5面は、程よい暗さで車外から目を凝らすと車内が見える程度で、満足しています。

あとは断熱性能ですが、これは夏まで待たないとよくわかりませんね。

もしかしたら冬は逆に寒いんでしょうかね。。。。

サイドからです。




実は、フロントのフィルムに埃が噛んでいて、どうしても目線で気になる位置にありました。

あまりショップにクレームつけたくはなかったのですが、職人さんにみてもらったところ、

「張り替えます」と言っていただきました。(-_-;)

今日は、その張り替え作業がようやく完了しました。

今度は大丈夫そう?です。


Posted at 2014/01/19 18:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年12月22日 イイね!

3回目の洗車

3回目の洗車最近、九州では毎週黄砂まじりの雨が多いです。

20年くらい前は、冬に黄砂がくることはあまりなかったような・・・

これも気候変動の兆しなんでしょうかね。

今日は納車後、3回目の洗車です。







実は納車に併せて、クランツレの蓄圧式泡洗浄機グロリア FM10を購入しました。使用3回目にして納得いく泡を作れるようになりました。コツは「こんなにカーシャンプー入れるの?」って位濃くすることです。(-_-;)









コーティングのききがすさまじく、写真では泡も流れていますが。。。。



2年ほど前から、洗車にはムートンを使っています。これも納車に合わせて新品に。

アイタック技研のラモップとラモップⅡの2丁づかいです。この製品はプロ仕様のオーストラリア産高級羊毛を使っており、毛足が柔らかく塗装面へのダメージを最小限に抑えてくれます。



広い面はラモップⅡの方が塗装面に優しいです。




洗車後ピカピカのV40。とっても気持ちが良いです。(*^_^*)





今年はあともう1回洗車かな?





Posted at 2013/12/22 17:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年11月10日 イイね!

磨き&コーティング完了

磨き&コーティング完了やっと愛車が磨き&コーティングから帰ってきました。

お願いしたのは、福岡市のイーポリッシュさん。

ボディコーティングとウィンドガラス全面撥水、ホイールコーティングのフル施工です。












5日ぶりのご対面は・・・・・






おおぉぉぉ


明らかに納車時より艶やかさがアップして、なんというかテュルンテュルンに!!(変な表現でスミマセン)


ますます大事にしていこうと気持ちも引き締まりました。(*^_^*)





日曜日はあいにくの雨でしたが、以前購入してたレーダー探知機を仮設置しました。





昔からレー探買うときいつも悩みますが、結局ユピテル派みたいです・・・・

今回も型遅れ?になった ユピテルGWR83sdaをOBDアダプター(OBDF12-RD)とセットで仮設置しました。

というのも、フロントガラスにフィルムをまだ貼ってないので、希望のフロントガラス上面(保安規定違反?)につけられません。

レーダー画面には100均で購入したグレア防止シートを貼ってます。

色っぽいおネイサンの音声案内に神様が思わずツッコミをいれましたが、これでスピードを気にせず?明日から通勤できそうです。(^^♪










Posted at 2013/11/10 21:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年11月06日 イイね!

お祓い&磨き中~♪

先週の土曜日の納車翌日、車のお祓いに行ってきました。(*^_^*)

場所は福岡県の宗像市にある宗像大社です。

宗像大社は別名「道主貴(みちぬしのみち)」といい、国民のあらゆる道をお導きになる最も尊い神だそうです。

地元なんですけど、今回初めてお祓いにいきました。

雨天ということもあり、昼の12時で3台の車とお祓いをうけました。

が、あいにくの雨で、写真撮影を忘れる始末。・・・・・・(+o+)




ちなみに往復2時間程度の走行でしたが、雨天のせいもありアクセルワークをラフにすると怖すぎることを痛感・・・

ジィちゃんのようにおっかなびっくりカメさん運転してました。(-_-;)




月曜日の午後は、車の磨き&コーティングのため福岡市にある「イーポリッシュ」さんに車を預けに行きました。



イーポリッシュさんを選んだ理由は、以前会社の同僚がベンツS300をこのお店に磨きに出し、その仕事ぶりに感心したからです。

オーナーさん一人で経営されていますが、お会いして本当に車好きなのがよくわかりました。

私が大切な車を預けるには、価格ももちろんありますが、やっぱり相手の腕と人柄を一番大事にしています。このオーナーさんは、本当に車を愛しているのがよくわかります。

ホームページもよく更新されていて、今なら私の車の作業進捗状況がわかります。

本当は金曜日の受け取り予定でしたが、今日夕方オーナーさんより、「気になる細かいキズを追い込みたいので、満足できる仕上がりにできるまでももう一日ください。コーティングの養生時間も36時間以上とれますので・・・」と連絡がありました。
ちなみに納車時の天気にも気を配られており、出来る限り雨天には引き渡ししないほどの拘りようです。

さすがプロフェッショナル・・・・このお店目当てに遠方から来られるリピータさんも多いのも頷けます。



磨きにこだわる福岡近県の方、個人的におすすめです。!

ちなみに私はお店の回し者ではありません!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!









関連情報URL : http://www.e-polish.info/
Posted at 2013/11/06 21:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年11月02日 イイね!

V40初弄り~(^^♪

V40初弄り~(^^♪Dでの納車式のあとわずか3分・・・・

わずか200m離れたオーディオショップに直行していました。♪

実は福岡では全国的にも超有名なオーディオショップが2軒あります。


車を大切に扱っていただけるのは前車でわかっていたので、カーフィルムとオーディオの相談です。




フィルム貼るには一部のパーツ外しもありますし、DS-SA3のウーファの納まりも確認したいので、信頼しているショップに預ける予定です。

実はDでのIKCシルフィード全面施工(サンループ含む)の見積は、14万円・・・・・。

外注業者の費用の1.5倍ボッテいると思われます。「ルクミールだと安くできます」とほざいてましたが、もう完全に圏外です。




そのあと自宅に帰って、初盆栽~ (^。^)y-.。o○

ナンバーボルトをMetalizeのWL付64チタンボルト、9穴ワッシャーに交換しました~(*^_^*)

フロントは車体のレーベルブルーに合わせて、チタンブルーを。



リアは封印があるので、素地を・・・・



実は納車前、Dでナンバーフレームとフロントバンパーのクリアランスを人目を気にせず計り、純正のナンバースペーサを納車時につけています。

フロント・リアともに15mmボルトでバンパーとのクリアランスとれています。(*^。^*)

Dってばナンバーボルト強く締めすぎで、プレートにワッシャーの傷が入ってました・・・・
気持ちはわかるけど、ちょっとね・・・



明日は天候悪そうですが、家族で車の安全祈願に行ってきます。(@^^)/~~~



Posted at 2013/11/03 00:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40 | 日記

プロフィール

「前回6月末の出張から1ヶ月、今年3回目のハノイです。暑い☀️」
何シテル?   07/29 15:55
V40(MY2014) R-design レーベルブルーに乗っています。 2013年11月2日に納車されました。 いい歳したオジサンなんですが、過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA POWER SPORTS AGM VTX14-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:40
BOSCH 1987432598 Active Carbon Cabin Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 07:10:56

愛車一覧

ボルボ V40 どらえもん号 (ボルボ V40)
平成25年11月に納車されました。 r-designのレーベルブルーで、神様にはドラえ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
平成28年1月に納車予定です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation