• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくぱぱのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

V40RD納車されました (@^^)/~~~

V40RD納車されました (@^^)/~~~
V40がとうとう納車されました~(=^・^=)

オプションはエクステリアでは、サンルーフ、エクステリアスタイリングキット、ルーフスポイラーをつけました。

インテリアでは、リアラゲッジマット(リバーシブル)、バンパープロテクタ、リアスカッフです。

わかっていましたけど、やっぱりリアスカッフの出来はひどいですね。傷防止のためだと割り切ったので許容しましたが・・・



午前中に9年間お世話になったウィッシュに別れをつげ、その足でDへ・・・・

Dでひときわ輝くレーベルブルーのMyV40と初対面!!

まじまじと見る・・・・・・やっぱりかっこいいです。



そのあと、取説を受けましたが事前予習のおかげで30分ほどですみ、その場で携帯電話のBluetooth接続もできました。


納車式ではDの方々が整列するなかで花束を受け取り、かなーり舞い上がったところ、Dからでる左折で緊張のあまり、ワイパー動作・・・・・・めちゃくちゃ恥ずかしぃ


これから家族でいっぱいV40と思い出作っていきたいです!!










Posted at 2013/11/02 17:38:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年10月26日 イイね!

V40納車日決定!

先ほどDから連絡があり、納車日を11月2日にしました。(^-^)/

ようやく週末からボルボ乗りになります。(≧∇≦)

明日は長年お世話になったウィッシュを大事に洗車してきます。
Posted at 2013/10/26 22:46:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年10月14日 イイね!

V40日本に到着!

V40日本に到着!10月末納車予定が近づき、慌ただしくなってきました。

昨日は、フィルムやドライブレコーダなどの相談でDを尋ねてきました。

まだDにも連絡がないようで、なんだかはぐらかされました。

検査順が後のほうなんでしょうか。。。。

日本に着いているのかどうかもわからないとのことなので、自動車運搬船の名前を教えてもらいました。

船名は「Morning Carina」で、マリーントラフィックで調べると・・・

豊橋港入港が10/14になってます。


・・・・ということはMy V40いよいよ来日!!

でも、検査後は海上輸送で北九州の門司へ向かい、そこから陸送だそうです。


11月の3連休に納車が間に合えばいいなぁ、と今から楽しみです。 v





Posted at 2013/10/14 01:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2013年07月26日 イイね!

V40オーディオ 思案(3)アンプ、サブウーファ編

懐の関係でアンプとサブウーファはそのままで。。。

(1)アンプ
◇carrozzeria RS-A70X



一世代前の製品ですが、いいアナログアンプだと思います。
これ位で十分だと。。。

(2)サブウーファー
◇velodyne SPL1200seriesⅡ

  

ホーム用にも使われているサブウーファです。
カーキットはもう日本では扱っていないのでしょうか?HPで探しても見つかりません。
以前これ欲しさ?に資格試験を頑張ったので、特に思い入れがあります。
ジンギスカン鍋のようですが、ものすごいポテンシャルを持ってます。
音源を選びますが腹に響く極低音と、音場のステージが広がる感じは右に出るものなしと勝手に思ってます。

ボックスの容量がそれなりにいるので、トランクスペースが狭いV40には不向きですが。。。。
あえてポン置きします!





Posted at 2013/07/26 22:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年07月23日 イイね!

V40オーディオ 思案(2) スピーカ編

スピーカは現車にDIATONEのDS-SA3をつけてます。
車じゃなくてしっかりした箱に入れた環境では解像度と優しさが共存して、とてもやさしいイメージを私は持ってます。

◇DIATONE DS-SA3


今の車(ウィッシュ)が車だけに、ドア剛性の低さ、ロードノイズの大きさ、電装品のノイズでこのスピーカの良いところをよく生かせてません。
V40はボディ、ドア剛性もしっかりしているようなので、前者よりかはましな環境になるのでは?、と多少の期待を持ってます。

しかし、移設に対して大きな問題が・・・・・・・

(1)ツイータの位置
 内装はできるだけ弄らないつもりですが、ツイータの高さを確保したいのでピラーに埋め込み予定です。ただ、V40ではピラー部にエアバックがあるので、この動作の妨げにならないようにしなければいけません。また、あまり根本部分にするとBLISの表示が見えないしで気をつかいます。
 ツイータはピラーの根本部分に設置するので、上部のエアバック動作に支障ないと思いますが、ディーラに確認するつもりです。


(2)ウーファの埋め込み深さ
 DS-SA3のウーファは、ボイスコイルが巨大で奥行きが90.5mm!もあり、トップクラスの納まりの悪さです。コイツは通常アウターでつけることを前提としてますが、ショップの方によるとVWのビートルなど一部の車両ではインナーで取り付けたことがあるとのこと。

  
 

V40ってドアの厚さハンパないですよね。


 
アウターなしでこの内装内につけられるか・・・


 やっぱり、寸法取りしないとわからないでしょうけど。。。

 あと、V40のドアパネルの中ってどうなっているんでしょうか?現行V60やアクセラのように、大きな樹脂一体パーツになっていると予想してます。
ここのところはショップにお任せしますが、自分でも調べたいのでVIDA2013Aを海外から取り寄せ中です。

 適当オーディオですが、やりだすと懲りだす性分がまた出てきてます。。。。

Posted at 2013/07/23 23:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「前回6月末の出張から1ヶ月、今年3回目のハノイです。暑い☀️」
何シテル?   07/29 15:55
V40(MY2014) R-design レーベルブルーに乗っています。 2013年11月2日に納車されました。 いい歳したオジサンなんですが、過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA POWER SPORTS AGM VTX14-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:40
BOSCH 1987432598 Active Carbon Cabin Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 07:10:56

愛車一覧

ボルボ V40 どらえもん号 (ボルボ V40)
平成25年11月に納車されました。 r-designのレーベルブルーで、神様にはドラえ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
平成28年1月に納車予定です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation