• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくぱぱのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

よか音2009開催!

よか音2009開催!本日、よか音2009が福岡ボート駐車場で開催されました。
夏を思わせる天気の中、100台以上の参加車があり盛り上がりを見せてました。

色々な趣向を凝らした車を見学でき、とてもおもしろかったですね。
さすがにコンテストの最終審査発表まではおれませんでしたが・・・

オーディオメーカーさんとも色々話せてとても充実した一日でした。

フォトギャラは↓で


Posted at 2009/05/10 19:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は? 30代

■あなたの所有車両について教えてください トヨタウィッシュZNE-10G H15年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか? カー用品店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか? ある
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか? フッソ系塗りこみ式

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。 雨はじきの悪さ

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか? よく水を弾く
 
■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか? はい、純正

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか? ブリス

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。 ガラスデポジット除去用につかえる比較的安価なポリッシャー

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 21:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月01日 イイね!

ウーハー発注

ウーハー発注今日はお世話になっているショップでウーハーを発注してきました。

最後の最後まで色々悩みましたが、最初の夢は忘れられず・・・・

ヴェロダイン(SPL1200Ⅱ)注文しました!

ついでにアンプも交換すべくRS-A70Xに・・・・
CM-6000は手放すことに決め、取り付けは5月中旬となりました。

とても楽しみなんですが・・・・

また、予算オーバーだよ・・オイオイ

Posted at 2009/05/01 14:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年04月16日 イイね!

今回のオーディオステップアップ計画

今回のオーディオステップアップ計画昨日、長谷川先生に試聴していただいたサウンドクリニックのレポートをいただいてきました。

ある程度は想像してましたが、

いいことひとつも書かれてない・・・・

M店長にしつこく相談して、今回の計画は次のようにしました。

アンプ増設:CARROZZERIA-X RS-A70X
サブウーファ新設:CARROZZERIA-X TS-W1RSⅡ

組み合わせが悪いのは承知ですが、サブウーファはCM-6000でとりあえず鳴らします。
またRCAケーブルはREXATの発売が遅いようなので、サウンドクオリティーアイのショップオリジナルのものにしました。

施工は5月中旬頃になりそうです。
多少?はよくなる方向にいくと思うのですが・・・

1週間で慣れてしまいそうで怖い・・・

来年はヘッドをCARROZZERIA-XかダイアトーンのDA-PX1にしたいと思ってます。
ダイアトーンのMID-HIが出て3WAYにならないかなぁ・・・

三菱電機さん、ぜひ頑張って下さい!






Posted at 2009/04/16 17:49:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年04月12日 イイね!

サウンドクリニックに行って来ました♪

サウンドクリニックに行って来ました♪今日の午前中、お世話になっているエナジーで「サウンドクリニック」に参加してきました。
パイコンの審査員等で著名な長谷川先生に試聴していただき、色々アドバイスいただきました。(写真の運転席に座っていらっしゃる方です。)

まだまだ中途半端なシステムなので色々穴があるのは仕方ないんですが、自分でも中低域の薄さが気になってました。
長谷川先生に指摘されたのも、まずその点でした。
LUXMANもいいアンプなんですが、ナローな響きになってしまう傾向があります。

もっとエネルギッシュに鳴らすには、アンプ交換とウーファ追加を勧められました。
あと、
「ツイーターピュアボロンにしてみたら?」

DS-SA1のツイータだけって手に入るのかな?M店長も困ってました(笑

いづれにせよ、ヴェロダイン購入から予定が変わりそうです。

アンプRS-A70X、ウーファTS-W1RSⅡにしようかな・・・悩み中です。





Posted at 2009/04/12 19:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「前回6月末の出張から1ヶ月、今年3回目のハノイです。暑い☀️」
何シテル?   07/29 15:55
V40(MY2014) R-design レーベルブルーに乗っています。 2013年11月2日に納車されました。 いい歳したオジサンなんですが、過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA POWER SPORTS AGM VTX14-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:56
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 08:49:40
BOSCH 1987432598 Active Carbon Cabin Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 07:10:56

愛車一覧

ボルボ V40 どらえもん号 (ボルボ V40)
平成25年11月に納車されました。 r-designのレーベルブルーで、神様にはドラえ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
平成28年1月に納車予定です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation