• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KennyTX_GRMNのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

エンドキャップの応用&新発想!

エンドキャップの応用&新発想!整備で漏れた写真を掲載します。
全体を撮ってみました。






リアのRH側に、チタンカラーのバーエンドを
付けてみた。

ノーマル



取付








Posted at 2018/01/13 21:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

部品届きました!

部品届きました!ゴチさんネタ、C250 SPORTさんネタなど、
参考に色々部品をAMAZONしました!

POSHのエンドバーキャップやら
スタンドフック穴のさり気ない保護など、パクりまくり・・(m_ _m)

POSHのエンドバー





+ドレスアップ ボルトキャップ+墨入れ



乾燥中です。緑の色合いがかなり違いますが、!
装着は、週末かな!

装着した、ドレスアップ ボルトキャップに墨入れ中
眼鏡 ふんじゃった(T_T) 保障効くかなー







Posted at 2018/01/11 19:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

しゃぼん玉一宮店までチョイノリ!&川重マーク思案中

しゃぼん玉一宮店までチョイノリ!&川重マーク思案中本日で、正月休みも終わり!
でも、遠くに行くには寒いので

しゃぼん玉さんの一宮店まで往復70-80キロ
行って来ました。





本店に居た、馴染みの店員さんも来週から
一宮店→本店に変わるそうです。
記念にパチリ!



副題の川重リバーマーク第2段として
ヤマハさんのバイクにあるようにリヤフェンダーに
付けたいのだが。。。。

XSR900



手持ちの物



付けたいところ



試し付け



平面が無いので、どうするか・・・考えま~す。
Posted at 2018/01/07 17:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

靴ひも収縮チューブでワンポイントアップ?

靴ひも収縮チューブでワンポイントアップ?朝から暇なので、シューズを弄ってました。
靴ひもの、端処理、透明のプラで、処理されています。

バイクにパチパチと当たるので、少し気になっていました。

収縮チューブで処理したら、色も黒くなるし
ゴム系なのでパチパチも無くなる?!

で、さっそく実行!!

ノーマルです。



パチパチの透明です。



収縮チューブ3mm用がぴったし!



終了!



少しチューブを長めにしたので、小口もいい感じです。

Posted at 2018/01/06 08:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

2018初走り!@岡崎城with先輩!

2018初走り!@岡崎城with先輩!先輩に、おNewのZ900RSを見て頂きたく
伺いました。 先輩はZX-14Rです。

ヒーテックがあるので、下はイージスを
履きましたが上は、イージスを着ずに
家を出て、寒すぎて取りに帰りました。

イージスは効果抜群ですね。
ZX-14Rとの2ショット!







Posted at 2018/01/05 13:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUPRA AIMGAIN ROOF SPOILER http://cvw.jp/b/2526377/48470852/
何シテル?   06/06 11:16
KennyTX_GRMNです。よろしくお願いします。 386日待った念願のSUPRAが来ました。 COPEN ⇒ GRMN MARK X ⇒ SUPRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 5 6
78910 1112 13
1415 1617181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:55:24
[トヨタ スープラ]AIMGAIN パーフェクトボディーキット タイプI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 05:31:29
素晴らしい走破性と快適性の両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 05:52:02

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2019年3月 6日にオーダーして 2020年3月26日に納車の運びとなりました 実に、 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークX GRMN に乗っています。
カワサキ Z900RS ZRS (カワサキ Z900RS)
憧れのZ1の復活!(あくまで個人的想い) ギリギリ購入できました! 一度は人生で憧れのハ ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト Tom (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
カワサキ ヨーロッパ専用車J300を1年愛用し 2016年GWにお嫁に出し、この愛車を購 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation