• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@GD1のブログ一覧

2008年11月10日 イイね!

潮吹き

潮吹き今日は休みだったので

まだ見たことの無い

「龍宮の潮吹き」を

見に行ってきました。



海はボチボチ時化てて、

潮吹きを見ることが出来ました。

写真で見るような見事なのは、

やっぱ冬じゃないと見れないかな…



写真撮ってみたけど、高さが無いので

いまいちわからないかな…(汗)
Posted at 2008/11/10 17:58:22 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2008年09月23日 イイね!

SLやまぐち号

SLやまぐち号今日は、子供にSL見せる目的で

長門峡の道の駅まで行って来ました。



午前の津和野行きの方を見に行ったので

長門峡の道の駅からみれるのは、

駅に停車する直前で

煙少ないし、見えてる時間も少ないので

子供の反応イマイチ…



なので、再び津和野方面へ走ってSLを追い越し、

見通しの良い直線で道路沿いから見れる所で待機。



SLが近づいてくると、子供は「お~っ」

って顔して喜んでました。

目の前まで来ると、乗ってる人たちは

こっちに手を振ってくるので、

子供は笑顔で振り替えしてました^^



でも、ホントは8月の重連運転の時に

見にくるつもりだったんだよねぇ~…

すっかり忘れてました(汗)



探してみると、動画サイトに腐るほど上がってます。

長門峡の道の駅で津和野から山口向きのを見るとこんな感じです。

適当に動画リンク貼っときます。






また見に行こうっと^^


Posted at 2008/09/23 17:39:59 | コメント(3) | ドライブ | 日記
2008年09月15日 イイね!

忘れてた…

忘れてた…昨日のブログで紹介した

自然派バイキングレストラン 美奄

ですが、

窓側の列の席からは

こんないい景色が見てます^^



ただ、それだけですが…





















そして本日、





















燃費走行チャレンジは





















リタイア(爆)





















んで、

オクで、小物をポチりました。

安かったので即決で^^











ホイールじゃないよ(笑)
Posted at 2008/09/15 23:03:05 | コメント(1) | ドライブ | 日記
2008年09月14日 イイね!

水族館へ…

水族館へ…今日は島根県浜田市の

アクアスまで行って来ました。



出発前に、会社へ行って

スタイル重視のイゾッタ16インチから

燃費重視のO.Z.エグゼクティブ15インチへ

履き替えて、高燃費を狙ってみます。

現在、Dラー(山口の一部)で

燃費のコンテストをしているのでそれを狙って^^

しかし、昨日Dの人に今のトップ聞いてみたら…

28…

リッター28台ですよ。

カタログ値は24.5…

2位以下は24台だそうで…

測定はトリップリセット後、200k以上の走行。



28…

出す自身まったくありませんが…

16インチ履いてるときに出した最高が25.4なので

今日履き替えた15インチは硬いタイヤで175幅。

高燃費狙えるタイヤです。

空気圧も250にセット。

一人なら300にしてもいいくらい。



そして、出発!









早々とエアコン入れてしまいました(汗)

もう、アウト(爆)



まずは、最初の目的地。

バイキングレストラン美奄。



191を山口から島根に向けて走り、

益田市内に入る直前の海岸沿いにぽつんっと建ってる



こんなホテルの1階にあります。

写真は西向きに撮ってるので、走ってきた方向とは逆になってます。

ここに来るのは3回目くらいかな…

バイキングだと、一人一人が食べたいもの取るでしょうが

うちの家族はド~ンとまとめて^^;



好みもあるでしょうが、おいしいですよ^^

(ハズレもあるけどね~)



お昼を済ませたら、本命のアクアスへ向けてGO!



いきなり中の画ですが(汗)

ここ来るのも3回目くらいかな…

連休だからか、凄い人多くてちょっとまいりました…

イルカショーが目的だったけど、

あまりの人で、後ろからの立ち見で

始まるまで30分(前のショーが終わってすぐから)

待ってないといけなかったので、

落ち着きのないうちの子もいるし諦めました(泣)

やっぱ、平日に来るべきです。

グルっと2週ほど回って、

(子供は最初興奮してたが直ぐ飽きた)

外へ出ました。

今度は、浜へ…

うちの子は、靴脱がして

砂浜へ降ろしてやると、

バランス取れないのか

感触がいやなのか

嫌がって、ダッコをせがんでくるので、

座らせて、遊ばせました^^




膝下埋めて(爆)





時間も16時回ってたので

遊びも程々にして帰りましたが、

その帰り道、こんな夕焼けが撮れました。



雲の状態がよくないのが残念ですが…





肝心の燃費は…

片道100kとちょっと。

走行時間、片道2時間と15分くらい。

残念ながらエアコン使用。

走行距離の5分の1は嫁様運転。

で、

燃費は21.1でした。

エアコン使ってても20超えたよ^^





明日は、本気の燃費チャレンジしてみます(笑)
Posted at 2008/09/14 20:10:28 | コメント(1) | ドライブ | 日記
2008年08月24日 イイね!

今日は

今日は
嫁様の親戚のおじさんが野菜をくれるというので、

山口市まで行ってました。

しかし目的地は、そのおじさんの娘のとこ。

嫁様のいとこにあたります。

この方は子供が生まれて3ヶ月ほどで、

嫁様とうちの子はここにしばらくお邪魔するので

僕は暇…




なので、ちょっくらハードオフまで

出物物色しに行きました^^

目的の場所はジャンクパーツが突っ込んである

トレイが並んでるところ。




で、ありました。 掘り出し物が^^




ちょっと良さげなケーブルやらキャパシタやら…

しかし、オーディオはもうやらないので

不必要…

横のガラスケースの中にホーンボタンが

並んでたんですが…

その中にこんなのが、



プジョーのホーンボタン?

しかし、裏は何にも付いてないです。

でも300円だったので買っちゃいました。

他にも欲しいものがあったけど、

月末で金欠なので、

コレとメモリーカード1枚買って

今度はブックオフへ移動。

店内入ると速攻で

18禁コーナーへ直行。

若い店員2人(♀)が陳列のことで

なんか話してたけど、その横で

安くて良さげな物を物色。

1本買って、次はどこに行こうかなって

思ってたとこで、迎えに来てコール。



迎えに行ってから、今度は、ビッグに買い物に行って

トイザラスへ行こうかって思ったけど

子供が寝てしまったし、時間も5時前だったので

夕食を食べに峠レストランへ。

夕食済ませて、帰る頃には

エアコン要らないくらい涼しくなってたので

帰りはエアコン切って、とことん燃費走行してみました。

山口市から萩市までエコ走行の結果は、



23でました^^

デザイン重視の重たい16インチなのに…

瞬間的には23.2でました。

23超えたのは何年ぶりかな…

今、DラーでFit限定エコ運転コンテストやってるので

いい線いくんじゃないかな?

今度は、1名乗車で荷物降ろしてトライしてみよ。

1位はガソリン100ℓらしいので

本気で狙ってみようかな…
Posted at 2008/08/24 20:13:00 | コメント(3) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ここの存在わすれてたw http://cvw.jp/b/252643/47132381/
何シテル?   08/06 08:48
02年式 Fit GD1 ハッキリ言って、車バカです。 これ関係に転職するくらいバカです。 どぞ、よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
サードカー
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
仕事車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ユーロスポーツをコンセプトに弄ってます。 エクステリア Fバンパー:Fit前期純 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation