2007年12月23日
最近…
暇なときは…
ノートPCで…
スーファミしてます…
でも、それも今日まで…
明日、実家帰ってた嫁と子供が帰ってきます(^^
しかし、明日は仕事です(泣)
Posted at 2007/12/23 14:44:25 | |
PC | 日記
2007年08月07日
今まで使ってたPCは、
10年前に購入したNECのノートPC。
OS:Windows98
CPU:PentiumⅢ500MHz
内臓キャッシュ:32KB
セカンドキャッシュ:256KB
メインメモリ:64MB+128MB(増設)システムバス100MHz
ビデオRAM:4MB
サウンドチップ:YMF743
ハードディスク:12GB
CD-RWドライブ:読み込み最大20倍速 書き込み最大4倍速
こうやって書いてみるとスペック低っ!
でも10年前これがノートPCの標準くらいだった?
で、先日購入したPCは
某ショップBTOパソコン。
拡張性考えてミドルタワーに。
OS:WindowsXP
CPU:Pentium Dual-Coreプロセッサ E2140(1.6GHz)
キャッシュメモリ:2次キャッシュ1MB(CPU内蔵)
システムバス:800MHz
チップセット:インテル(R) 945GZ チップセット
メインメモリ:DDR2 533 512GB×2(計1GB)
ビデオカード:オンボード
サウンドカード:オンボード
ハードディスク:160GB 7200rpm(SATA)
光学式ドライブ:DVD MULTI (12倍速DVD-RAM、18倍速DVD±R、10倍DVD±R DL)
電源:350W
かなり出世しました。
買い替え検討し始めて、いろいろ調べたけど
今のPCってすげぇな…(スペックが)
取り合えず、OSが98からXP… 使いにくい…
最近、弟もPC買ってこっちはメーカー物でビスタ… これはもっと使いにくかった…
慣れればいいんだろうけど、今までが98だったからなぁ…
今まで使ってたソフトでXP以降が対応してないものが幾つかあるので
たまに、PC2台同時起動…ってなりそう。
画像はデータ移行中につき、同時起動^^
Posted at 2007/08/07 22:48:21 | |
PC | 日記
2007年08月06日
新しいPC買っちゃいました(昨日やけど)^^
データ移行、環境整備に明け暮れてます^^;
詳細はまた後日…
Posted at 2007/08/06 23:50:17 | |
PC | 日記