• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Six binary starのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

はやくも。

はやくも。総走行距離が15000kmになりました。
(店頭納車時は、8198kmでした)
Posted at 2025/07/25 00:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

納車から3か月









店頭納車から3か月。
先日、初のエンジンオイル交換をして、
走りは変わりなく快適です。妻からは、前の車より乗り心地が良いと好評です。(前の車はマニュアル車で、変速ショックがあったからかな?)
あと、アイドリングストップは、最近は
使用を控えてます。車内で使うグッズなど、
まだまだ揃えたいものがあるのも
今後の課題かな•••。
今後は、長距離走行の時の走り具合、
装備、機能を確かめたいと考えています。

Posted at 2025/07/14 07:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

納車から2か月

店頭納車から2か月が経過し、
走行距離は約4000キロほど。
運転が楽しいです。
今のところ、不便さはあまり感じないです。
駐車場に停めるところによっては切り返しが必要なところがあるくらいかな?
まだまだ色々遭遇するかな?
と思いつつ、これからも楽しみたいと思います。


Posted at 2025/06/14 10:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

万博

万博夕方入場の予約をして、2025、大阪関西万博に、妻と2人で行って来ました。
車で、大阪のさきしまコスモタワーの近くの
駐車場に車を停めて、早めに夕食を済ませ、
ニュートラム、地下鉄を乗り継ぎ、夢洲駅へ。
車内は混雑していません。夢洲駅に到着、改札口に向かうと、多くのお帰りの皆様が、
ホームに向かわれていました。
エスカレーターを上がり、地上に出たら、

東ゲートが見えて来ました。
入場の前に、手荷物検査があり、持って来たカバン、スマホをトレーに乗せて、私はゲートを
潜るとアラームが鳴り、結果、鍵で鳴ったと判明、無事通過、そのあと、チケットの
QRコードをかざして、いよいよ会場へ。


正座でお辞儀するミャクミャクがお出迎え。
歩いていくと、木造のリングが。テレビで
見ていたより迫力があります。


リングを潜ると各国のパビリオンが見えてきます。まず見えて来たのは、フランスパビリオンにアメリカパビリオン。長蛇の列です。
予約取れなかったので、外観を見ただけ。



あとでリングの上に上がってみましたが、
人気なのがよくわかりました。
他には、フィリピン、マレーシア、ルーマニアなど、くまなく見てないので
うる覚え。印象的な建物だったのが、


オーストリア。楽譜、音符があしらわれていました。少し休憩でカフェラテを戴き、
再び移動。






リングの上から眺めたりしながら歩き、
当選したパビリオンに向かいます。

唯一当選したのが


三菱未来館。時間がきて、いよいよ入場。
撮影、録音NGなので、中に入って、生命誕生からの話をスクリーンで見て、海底から火星まで、行った気にさせてくれるひとときに感動しました。三菱未来館から、再びウロウロ歩き、
オフィシャルショップへ。かなりの混雑、
しかしあまり待ち時間なく店内に入れましたが、大混雑。ゆっくり考える間がなく、



何点か手に取り、レジへの長い列に並んで
ようやくお会計。
再びウロウロ歩き、日没となり、少し冷えてきたので会場を後に、東ゲートを出て、夢洲駅に、ぐるぐる迂回ルートを歩いてようやく到着、ホームに下りて、停車中の電車に乗り
こみ会場を後に、乗り換えて、駐車場の最寄り駅で降りて、車に戻り、荷物を積み込み出発。
途中で食事、地元に戻ってスーパーで買い物して帰宅しました。
万博会場の滞在時間は約3時間、妻は満足してくれました。

(駐車料金、万博期間中、変更に
なっているようで、30分500円、上限なしとなっていました)

















Posted at 2025/05/27 09:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月20日 イイね!

昨日

久しぶりに、車で、妻と大阪の日本橋に行ってきました。今の車になって初めての日本橋。
途中、渋滞に遭いながらなんとか到着。路肩には何台か大型観光バスが停車、見通しが悪い中、車を駐車場に停めて、妻と目的のお店へ。
数分で到着、久しぶりの来店に、店員さんから
近況を聞かれつつご挨拶。
そして、事前に連絡していた品物を
確認、お支払いしてお店を後に。
そのあと妻に、行きたいところないか聞いて、
無いと言うので、以前から気になっていた
ホームセンターへ。ナビに従って走行して、
目的地のホームセンターへ。


入ってみて、今まで行ったことが無い雰囲気、
品揃えの豊富さに驚きながら妻と店内を歩き、
気になった品物を手に取り、数店購入。
そのあと、妻が行きたいと言う家具屋さん2カ所を回り、大阪から離れ、最後、もう1カ所立ち寄って地元まで帰り、夕食をお店で済ませて
スーパーで買い物して帰宅しました。



Posted at 2025/05/20 07:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「はやくも。 http://cvw.jp/b/2527463/48561446/
何シテル?   07/25 00:38
マニュアル車を愛していましたが。この度、CVTになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7MHz 1/2λ釣竿KBロッドMDPテスト運用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:52:28
430MHzでラグチュー& ALL JAコンテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:45:28
ひでごん123さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 10:34:28

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
色々中古車情報を探して見つけました。 フルノーマルのアウトバック。 スバル車は初めてです ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最近までカローラフィールダーに乗っていました。その前も、年式違いのカローラフィールダーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation