
ここの所、週末に飲む機会があり2週間ほど車を放置していました。
娘が塾に行くので送っていこうと先に駐車場に・・・
???キーレスが反応しない(汗….
取り敢えずキーにて開錠 ?やはり バッテリー上がり(凹
さてどないしよ 機械式駐車場故にリヤシートまでバッテリーケーブル届かず。
娘よ 悪いがチャリで行って 娘(怒
バッテリー外してスタンドで充電するか(メンドクセー
待てよ どうせなら年数も経っているので交換してしまおう。
誰かに買って来させるか いや休日に申し訳ない。
で、近所の黄色帽子にTEL
黄A「1個だけ在庫ありますよ。」
私「あっそう じゃ持って来てくれる・・・?」
黄A「いや ちょっと難しいです。前払いでレジ通さないと仮にいけても駄目なんです。・・」
私「大変申し訳ないのですが他のスタッフと変わってくれますか」
その後のやり取りは想像して下さい。
10分後スタッフがバッテリー持って無事やってきました。
黄色帽子クンGJ!!
となりのBMのドアに傷がつかないよう注意しなんとか交換出来ました。
EGルームにバッテリーがないとこんな時はメンドイですな。
しかも124のバッテリーより倍もしたので予想外の出費となりました。
バッテリーはBOSCH シルバー。
当日は出かける用事があったので短時間で交換出来たのはラッキーでした。
時間があればタダでバッテリーチャージもしてもらえるので今後の為に。
そういえばエンジンルームにバッテリー繋ぐ所があったかと思いだし
某氏に連絡したところ下記の図面を頂きました。
そりゃそうだ。
Posted at 2009/02/16 12:06:36 | |
トラックバック(0) |
W210 | クルマ