• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"3代目シエンタ" [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

スタッドレスタイヤ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あけましておめでとうございます🎍
年末ですが、スタッドレスタイヤに交換をしました。

タイヤの保管場所は、家の裏にブロックでタイヤを地面から浮かして、タイヤカバーを3重にして包み込んでいます。

今までのタイヤカバーが劣化して破れた上に、タイヤカバーをしているので、結果的に3重になっています。

2
それぞれのタイヤは、交換毎に以下のようにローテンションしています。

右前 ⇄ 左後
左前 ⇄ 右後
3
ジャッキアップ前に十字レンチでボルトを半回転ほど緩めます。
4
全てのボルトを緩めたらタイヤが完全に浮くまで、しっかりジャッキアップします。
ジャッキは、ジャッキアップ位置があるので、確認してジャッキアップします。シエンタの場合は、凹みの印があります。
5
タイヤのボルトを完全に緩めてナットを外して、タイヤを本体のボルトを傷付けないように水平に移動させて入れ替えます。
次に入れ替えたタイヤのナットをジャッキアップしたまま、対角に締め上げます。
6
注意としては、タイヤをしっかり、本体のボルトの奥まで手締めで締結する事!!途中までの締結でジャッキを下ろして、増し締めすると、本体のボルトの山を潰してしまうの可能性があるので、必ず、ジャッキアップして十字レンチなどで、手締めで締結して、タイヤをしっかり、車の取り付けボルトの奥まで、密着するまで移動させること!!
手締めは、ネジ山を潰しそうな時の感覚がわかるようにするためです。
いきなり、電動、エアーツールで締結すると、一気にネジ山を潰す可能性があるので注意してください。
7
タイヤは、規定トルクで、締結する事!緩すぎても、キツすぎてもダメなので、トルクレンチは、必須アイテムです。

普通車の場合は、103N・mが一般的かとおもいます。

僕のトルクレンチは、初めから設定されていました。2000円程度やったかな?
8
タイヤ交換後は、近くのガソリンスタンドで空気入れを借りて、空気圧の確認をして完了です。

シエンタの場合は2.4kPaが標準となります。
半年置いていたので、4本とも2.2kPa適度になっていました。

タイヤ交換は、いろいろと情報サイトがありますが、同乗者の命を守る為にも、少しでも不安がある方は、ディーラー等での交換をお勧めします。

また、数日後、タイヤのナット緩みの確認として、再度、トルクレンチで確認した方が良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

205/65/16タイヤ取付結果

難易度:

タイヤ交換 195/50-16

難易度:

20225夏タイヤに交換

難易度:

桜商会さんで夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ組み換え・タイヤ交換

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@グラグラEX さま
おはようございます☺️
今朝も目覚まし時計より早起きでした😅
もう、10分早かったらと、、、⁉️
そうなんですよね、もう少しでGWです😁
僕は暦通りの飛び飛びなんですがワクワク🤩
本日もどうぞ笑顔でよろしくお願いします🍀」
何シテル?   04/24 05:12
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パークスwithEさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 07:17:13
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:04:58
トヨタ(純正) デジタルキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 07:11:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation