• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattiyのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

飛び石なんやけど…

この飛び石は許せん
ドラレコのリアカメラ画像




リアバンパには飛び散った草も
いっぱい付着






Posted at 2025/05/08 08:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月12日 イイね!

スノーモンスター グリップオン当選のお知らせ

PROSTAFF(プロスタッフ)さんから
『スノーモンスター グリップオン』レビュー企画の当選のお知らせが来ました🙌

今年はクルマを入れ替えたのでスタッドレスも買い直し、車重も重くなりジャッキも買い直し…
何より重いタイヤ交換を今後も継続しなければいけないかと思うと憂鬱で購入を迷っていました。
非金属チェーンのYeti Snow net でも購入しようかと調べていたところ…嬉しいお知らせが💃🕺
しっかりレビューしたいと思います。



Posted at 2024/12/12 12:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

スタッドレスタイヤの代替えとして期待!

この記事は、【10名】スノーモンスター グリップオン、インプレッション企画!について書いています。


車両入替えのためスタッドレスタイヤのサイズが合わなくなり買い替えを検討中でした。
ほとんど雪が降らない東京で備えとしてのスタッドレスタイヤは大きな出費と保管場所の確保、履き替えも面倒でした。

スタッドレスタイヤの代替えとして装着時間や手間、保管場所など全ての面でメリットが多いスノーモンスター グリップオンにとても興味があり是非使用してみたいです。当選を願っています🙏

車 種:HONDA ステップワゴンe:HEV SPADA
PREMIUM LINE
タイヤサイズ:205/55 R17
タイヤ種 別:ノーマル
地域:東京都






Posted at 2024/12/07 12:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

毎度の洗車ネタ

毎度の洗車ネタ先日ゲリラ豪雨のなか、通行止めとなり迂回路を走行したところ、畑から大量の泥が道路に流れ出していたため、跳ね上げた泥がボディ全体に斑点状に付着後、猛暑で乾燥状態に…

洗車キズに気をつけながら慎重に洗車🚙🫧

濃度の高いPRIMUSでアルカリプレウォッシュしたので、先週に引き続きVONIXXのBLEND クリーナーワックスをベースにDetailer's Choiceさんの"Blanche water"で仕上げました。

Blanche waterはシロキサン、カルナバロウ、界面活性剤、アルコール、水が成分で、至高のセラミックと天然素材のワックスを組み合わせた『Supreme Hybrid Quick Detailer』でQDの地位づけですが、洗車傷を防ぐ目的として、車体が濡れた状態での湿式施工がメーカーのおすすめです。

乾式施工でもムラにならず、高いスリック性と撥水性が得られ、濃色車でもムラになりにくく施工性は良いです。

猛暑の時期にサクッと仕上げるのに重宝しています。




















Posted at 2024/08/03 18:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

Sam’s Detailing のshampooは良いねー👍

① タイヤ:ReTyre(CARPRO)


② プレウォッシュ:スーパーフォーム(AD)
スーパーフォーム×20 SnowMan噴射
detail brushで隙間洗浄
気温が高くなってきてるのでSnowMan噴射によるプレウォッシュは時間がかかり過ぎて乾燥が心配
隙間洗浄は時間との勝負❗️


③ コンタクトウォッシュ:シャンプー
(Sam’s Detailing)
shampoo×500 20mL→10リットル
香りでテンション⤴︎


×500でトロっとろの泡🫧🫧🫧
スノーシャンプーの泡と似ているかな
こちらの方がより潤滑性が高いように感じる
泡切れも良く洗いごこちは最高❣️❣️


先日のNUNU FACTORY さんで紹介されていたバケツキャスター🪣は凹凸アスファルト上でも問題なく安定の可動性❗️



④ LM GRAPHENE (LUMINUS)
 スプレーノズルは使わずブロックに薄いマイクロファイバークロスを巻き付け縦横に薄ーく塗布
直ぐにIt’sWin MFタオルで拭き取り


リントの付着なく拭き取りは楽々、ムラになることは皆無で施工性は非常に良い
クッキリとした光沢感でスベスベ感触

※LM GRAPHENE:2層目






⑤ SWCNT(ナノ・トラクション)
仕上げはSWCNT噴霧







⑥使用後のマイクロファイバークロス類はAFのDynamite で洗濯して乾燥機へ!
風合いを損なわず長く使用できます


Posted at 2023/02/18 17:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニューアイテム届いた〜♪♫

テンションあがるわ!」
何シテル?   05/28 22:19
スターレット→ 初代インテグラ→スカイライン→マークⅡ→レジェンド→オデッセイ→ CX-3 → CX-3 と乗り継ぎ 2024年6月3日 HONDA STEP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【悲報】花粉の季節です( >д<)、;'.・ ィクシッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:34:20
花粉のシミ撃退してみた( ̄△ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 12:28:41
MC後用、助手席ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:10:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
追記 2024年6月3日 HONDA STEPWGN e:HEV SPADA PREMI ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2024年6月3日 HONDA STEPWGN e:HEV SPADA PREMIUML ...
マツダ CX-3 yattiy (マツダ CX-3)
2015年12月12日マツダ CX-3 XDTouringソウルレッドのオーナーになりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約12年乗ったオデッセイV6 RA9です。 自称洗車オタクで毎週末はコイン洗車場に籠って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation