• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てすくのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

バッテリーの充電と、バッテリー購入と、色々と戻し作業。

バッテリーの充電と、バッテリー購入と、色々と戻し作業。
 バッテリーの電力が毎朝10℃を切ると12Vを割込みます。(非常に重そうにセルを回すので、心臓によろしくない。エンジン掛からなければお昼から出勤決定ですねw)  セルモーターが回るギリギリがおおよそ11.8~5だと推測されますので新しいバッテリーを注文しました。  区間計測確か半年(10,000 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 23:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2020年11月29日 イイね!

オイル漏れ。。。

オイル漏れ。。。
 オイル漏れ。。。  とりあえず、滴下レベルなので問題ないレベルですが、液漏れをハッケンしているのであれば、オイル量を確認しておきたいのが心情です。  そこで、オイル量を確認しました。大丈夫でした。  オイル量そのものは大丈夫そうなので・・・モリブデンを投入してみました。モリブデンだけだとイ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/29 22:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連? | 日記
2020年11月27日 イイね!

ほんま か うそ か。

ほんま か うそ か。
 いつものお暇な人向けのお話なので、忙しい人、興味がない人は他のブログをご覧になって頂いた方が幸せになれます。  さて、今回はインジェクターの詰りの原因とその効果?についてのお話。  インジェクターの詰りが原因でDPFが詰まるそうです。  つまり、インジェクタークリーナーを投入しているならば ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 01:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

EGRが不足したら、DPF区間距離が長くなる説?

EGRが不足したら、DPF区間距離が長くなる説?
 EGRガス不足の故障コードが出てから、徐々にDPF区間距離が伸びています。  推測するに、混合率が下がる(つまり車検には通らない、注意:故障ランプが点灯している限り車検には通らない)=濁りが少なくなる=カーボン生成量が減るという事で、この現象から鑑みるに・・・排ガスから煤が減っている事になるか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 23:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月18日 イイね!

二硫化モリブデンでコーティング?二(その2)

二硫化モリブデンでコーティング?二(その2)
 二硫化モリブデンをオイルに添加した、その後です。 ※あくまでエンジンオイルへの添加を自身で行った場合との理解で、一般的には液体オイル等に混合されたモノを購入される事をオススメします。 1)短距離運転では、殆ど違いを理解できません。  自分の購入した粉末モリブデンの特性上、多分、エンジンが終了し ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 00:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月16日 イイね!

アナタ ニハ 整備コース選択 ノ 自由 ガ アリマス。

アナタ ニハ 整備コース選択 ノ 自由 ガ アリマス。
 夜、会社が終わってエンジンのEGRリターンパイプを外していたら・・・ポロリとナットがエンジンルームに落ちました。えぇ、夜ですから見つかりませ~ん★  仕方ないので、M8で代替(なんとぴったりw)。手持ちで修理出来てよかった?!  で、その日曜日に出た内容が、DPF再生344km! 20.1km ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月09日 イイね!

DPFセンサーを治したら・・・

DPFセンサーを治したら・・・
DPFセンサーを修理して、翌朝。 通勤途中に出ました、次のエラーが。 その名も、 P0401 パワートレイン Exhaust Gas Recirculation Flow Insufficient Detected エラーの内容はEGR(Exhaust Gas Recirculation)の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 22:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月08日 イイね!

DPFセンサー1が壊れました。

DPFセンサー1が壊れました。
 走行距離14万キロ。過走行といえばそれまでです。  朝通勤途中、いきなりエンジンチェックランプ(黄色いエンジンマーク)が点灯車の調子がおかしくなりました。  症状としてはパワーが出ない事。アクセル開度に対してリニアにパワーがついてこなくなりました。ターボチャージャーの異常ではないようで、アク ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 22:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月04日 イイね!

モリブデンコート その1

モリブデンコート その1
 お暇な人むけ。お忙しい人は他のブログをご覧になった方がシアワセになれます。  また、この結果は てすく の あてざん号限定での事象により他車に対して同じ結果が出るとは限りません。同じ実験をして車が、エンジンが壊れる可能性がありますので実験される場合はその理解の上、自己責任の上でご確認下さい。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 11:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記
2020年11月04日 イイね!

二硫化モリブデンでコーティング?

二硫化モリブデンでコーティング?
 超お暇な人向けです。お忙しい人は他のブログをご覧になった方が幸せになれるかと思います。  てすく の視点から考えた考察になりますので、実際とは違う可能性が往々にしてある事をご承知の上、娯楽としてお楽しみください。  さて、ゴムと二硫化モリブデンとは相性が良いというお話を伺いまして、二硫化モリブ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 00:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン? | 日記

プロフィール

「こんなヤツ(見せられたモンじゃありませんが)」
何シテル?   07/23 17:48
てすくです。 アテンザセダン外見ノーマル仕様です。 (中身も、殆どノーマル仕様・・・です、たぶん。) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8 91011121314
15 1617 18 192021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

マツダ アテンザセダン あてざん君 (マツダ アテンザセダン)
オイラの所有物になったからには、廃車までシッカリと働いてもらいますよ~!(^^)b 目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation