• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねあきのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

ブヒ!   違う!   部品!

揃ったぜぃ!







どうも。むねあきです。



前回センサー類を全くつないで無いのにも拘らず通電確認と称して車両に取り付けてしまった3連メーターwww



現在もエンジン掛けたら盛大に点滅しております(爆




で、本日ヤマトの宅配便で届きました。





これでようやく動き出しまっせぇ~(^^v
Posted at 2011/09/18 18:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2011年09月15日 イイね!

残暑ざんしょ。

あっちぃよ!!!!!!










どうも。むねあきです。

昨日の休みに三連メーターを仮付してみました。


配線する為に悪魔のインパネを開けたついでに間違って繋いでしまったっぽいテレビのRCAの結線確認もしたのでCDデッキとテレビを引っ張り出した為になぜかCDデッキが前よりも更に飛び出してしまってますがあまり気にしない(^^v


んでもって結線し終わって通電確認した動画がこれ



センサー類が一切繋がってないのでワーニング点滅しちゃっててかなりウザイですが導通確認は出来ました。あとは新品で注文してるラジエターホースの内径をディーラーマン君に測ってもらってアタッチメントとオイルブロックを購入したらディーラーマン君に無理言って取り付けをディーラーでやってもらいます(爆

っていうても夕方過ぎに行って勝手に作業するだけなんですけどね( ´,_ゝ`)ププ 
ついでにラジエター液とオイルも交換しちゃいまっせ( ´,_ゝ`)ププ


楽しみだナァ(*´∀`*)
Posted at 2011/09/15 12:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2011年09月10日 イイね!

無事終了。

どうも。昨日9月9日付で見事33年落ちになりました。むねあきです。



20歳ぐらいの頃の33歳ってめっちゃおっさん(爆 な感覚でしたが。




実際33になってみたら。




















なぁんも変わってませんwwwwwwwwwwwwwwww





では皆様、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2011/09/10 02:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月08日 イイね!

落札ボタンを押す快感は異常。

どうも。僕です。

先日なぜか勢いで落札してしまったオートゲージの3連メーター(^^;


これを車両に取り付けるべく、昨日の休みに実家へ行って作業してきました。まだ完成してないけどね。





pivotやdefiの方が信頼性は高いみたいなんですけど、すでに付けてる電圧計がオートゲージだったのと、安さに負けて選択(爆

しかしうちのE24ちゃんには取り付けるスペースが無い。Aピラーにはナビとツィーターがすでに居座ってますし、ダッシュ上に並べるのは嫌だ。

で、うちの愛方に、「(電圧計を指さして)こんなメーターがあと三つ付くんやけどどこに付けたらいいと思う?」と何気なく聞いてみたら、

「ここに縦に並べたら?」


とある箇所を指さす。





こいつやるな。



ということで取り付け箇所は決定。どこに付くかは完成してのお楽しみ(^^


んでもって昨日の流れ。


朝から近所の自動後退を数軒回って油温&油圧センサー用のオイルブロックと水温センサー用のアタッチメントを物色。オイルブロックが全然置いてませんorz 一個だけありましたがセンターボルト別売りで6000円弱。アタッチメントとセンターボルトと3つ買うだけで諭吉さんが飛んでいっちゃいますがな。

ってことでやはり某オクで買うことにして退散。ホルダーを先に作ってしまおうと思い実家へGO!

今回は出来るだけ実家にある材料で作ってしまおうということで

はい。店舗改装で使用した壁材です。軽いし薄いしちょうどよいね(^^


下は10Φから上は70Φぐらいまで多種多様に転がってた中から56Φぐらいの塩ビ菅をチョイス。
うちの実家にはこんな感じで色々転がってます。あと道具もなんやかんやあって、画像に写ってる「押切」っていう電ノコの固定版?みたいなんが今回ちょ~役立ちました(^^



んでこんな風に斜めにカット。押切やと角度調整も出来るので45度で。これを長さ1cm違いで3本切り出します。




それを取り付け箇所に合わせてカットした板にナナメに並べます。ある程度車両に合わせてみて角度決めましたが、最終的には収まりの良い所でファイナルアンサー。多少の調整は車両に取り付ける際に出来るので気にしない!


仕上げをどうしようか悩んだのですが、以前カーオーディオマガジンに載っていた方法を思い出して実行してみます。



はい。どこからどう見てもTシャツです。これは今年の店舗改装工事の時に着ていたので、穴が空いたりシミが付いたりしてもう普段では着れない感じになったものを使用。適当なサイズに切り出して上で作成したホルダーに巻き付けます。



上から被せてグッと引っ張りつつタッカーで裏から留めます。



どうでしょう?なんとなく形になったのではないでしょうか。多少穴が空いてたりしますがご愛嬌ってことで(^^;
これにFRP樹脂を塗って硬化させて、パテである程度形を修正してレザーを巻いてしまおうという作戦です(^^

さて、帰りにFRP樹脂を買いにいかなきゃ。どこに売ってるんだろう・・・(汗
Posted at 2011/09/08 13:13:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2011年09月05日 イイね!

みんカラの楽しみ方?

どうも。雨です。


ジメジメしてる時は気分までジメジメしてきますね~。



で、そんなジメジメした気分のまま「イイネ!」が付いてる記事を読み漁っていますと、なにやら不穏な感じのブログがちらほら。

「みんカラ内でストーキングされた!」
「みんカラ内でナンパされた!」
「みんカラ内でいじめを受けてる!」
「ダイエットに成功!いやっほうぅ!!!」        ←これはただうらやましいだけだわorz





みんカラって中途半端なんですよね。

FACEBOOKみたいに実名出して顔写真出してやるわけでなし、
MIXIほど厳密に公開設定出来るわけでなし、
ツィッターほどつぶやきに即反応があるわけでなし。

良いところと言えば、「車に関するSNS」って所かなと思うんですけど、どうみても「車乗ってる?」みたいなユーザーもちらほら居てるしなぁ。

携帯認証かなんかで事務局にはある程度の個人情報を預ける方式(昔のMIXIがそうやったね。今は招待制でもなくなったし未成年OKやしダメダメになったけど)にしたらいいのになぁ。個人情報保護がどうたら言われてる世の中ですけど、そもそも「クラスの連絡網」すら作れないような法律がすでにおかしいわけで、携帯番号、名前、住所ぐらいなら事務局に預けても別にええと思う(もちろん事務局のセキュリティはしっかりしてもらう前提でね)んですがどうなんでしょう?

そこまでしてでも、このみんカラ内でストーキングしたければすればいいし、ナンパしたけりゃすればいい。免許持ってる大の大人が寄ってたかっていじめをするのも自分の顔と名前をはっきり明示してでもやるならそれなりの理由や根拠があるんでしょうからやったらええがな。法に引っかかる行為ならキッチリ裁いてもらえるやろうから被害者も退会とかそんな泣き寝入りじゃなくキッチリ戦えるでしょう。

みんカラ+の業者さんにとってもメリットは大きいと思いますよ。どこの誰ともわからん奴から挨拶もナシに

「○○を加工するにはいくらぐらいかかりますか?」
「全塗装安く出来ます?」

なんてメールが日々何通も来てると予想されますが、それも減るでしょう。実際取引するにしても、事務局にしっかり個人情報を渡してる人が相手なら安心して(それでも100%じゃないでしょうが)取引出来るようになりますよね。


さっきキャンギャルさん達のページをちらっと見たんですけど、あのキャンギャルさん達なんて思いっきり顔も名前も出して書いてるんですよ。もちろん営業目的、売名目的なのでアタリマエですがね。

でもあの人たちなんて、ちょっとやそっとのストーキング、ナンパ、エロメールなんかで文句言えないですからね。すげ~なと思いますよ。おいらなんてちょっとの誹謗中傷で即退会しちゃうかも?ぐらい繊細な
神経ですから(^^;




長い文章になってくると何が書きたいのかわからなくなってくるおいらの悪い癖がorz



おいらはこのSNSで、同じE24に乗ってる方、全く違う車種の方、男性、女性、関係なく仲良く「車の」話の出来る方と繋がりを持てたらいいなぁと思っております。

「車」以外の話は仲良くなってからなんぼでも出来ます。でも、その取っ掛りとして「車の」話が出来るお友達と「出会える」みんカラというSNSはけっこう好きです(^^v



P.S
おととい某オクでポチったモノが届きました!さて、自分の力量で取り付け出来るのでしょうか(汗


P.S2
このブログを読んで気分を害された方がいらっしゃいましたらごめんなさいm(__)m誰か個人を攻撃したいわけでも、批判したいわけでもないのでそこの所は軽~く受け流してくれるとありがたいです(^^;


Posted at 2011/09/05 15:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ちょー久々>< http://cvw.jp/b/252829/40787415/
何シテル?   11/30 17:21
関西でCLUB24というキャラバン・ホーミーのクラブに入っています。他にも北海道、東北、関東、東海にも支部がありますので参加されたい方はご一報ください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクアップする理由が分からない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 00:00:53

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E24キャラバン H12年式GL-L ガソリン2L(KA20DE) 外装 日産マーチプ ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
車種選択で出て来なかったので330になってますがY30のグロリアバンです。
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ロイヤルからGL-Lに乗り換える間に繋ぎで乗ってました。実は結構好きな車でしたね。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
バンドの機材車として横浜時代に購入。この車で関東~関西を往復しておりました。結局廃車する ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation