• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねあきのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

ねむ~~~~~い!

ねむ~~~~~い!はい。むねあきです。


眠いです。


いやいや。




眠いです(爆





やっとこさ昨日で店舗改装工事が終了いたしましたよorz

で、今日から営業再開してますが。



暑さで?人っ子一人通らない當麻寺参道・・・。



頑張っていきまっしょい!(苦笑



※画像は我ながらうまく出来たと思われる看板でございます。無垢板をくり貫いて裏からアクリル板当てて補強してあります。後日和紙を貼って行灯のように光らせる予定(あくまで予定

Posted at 2010/09/06 15:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年09月03日 イイね!

あ~~~(・Д`)

あ~~~(・Д`)店舗改装工事が終わりません。むねあきです。


先日9月オープンが絶望的になったので急遽工事を休みにして1日ゆっくりしようと思いましたが、なぜか朝から車いじってました( ̄▽ ̄;)


ホンマは合同に間に合わせたかったリアオーディオ。
デッキ1台、アンプ3台、ヒューズブロック1個、アースブロック1個、ネットワーク2台、モニター2台、ウーファー1台をひたすら結線。汗が止めどなく流れ落ちます(*_*;)

で、とりあえず通電確認だけして次はそこからフロントまでRCAを伸ばして結線。してるあたりから空の雲行きが怪しくなってきてふと山の方を見ると遠目に見てもわかるほどの夕立(爆汗)

すぐさま放り出してあるシートやカバー、工具を車に投げ入れてるとザバー!っと来て一時休戦。あまりにムシムシするのでエアコン掛けたら数分で爆睡。小一時間後に寒さで起床。

外を見たら完全に日が落ちてたので残り作業をして終了~。

これでようやく普段はフロントのみ、DVDを見る時は前後駆動と独立したオーディオシステムが2つ出来ましたo(^-^o)(o^-^)o




ちなみに。








モニター1個液晶の真ん中辺りが飛んでました(´Д`)



はぁorz
Posted at 2010/09/03 11:25:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年08月26日 イイね!

怒涛の週末SBM編。

怒涛の週末SBM編。はい。水道管がなんどやっても繋がらないむねあきでございます。

原因は安物の接着剤のせいでした。高いの買ったら一発で繋がりました(汗









という事で二日目。

前回も書きましたが朝八時起床。


なのになぜかSBMに向けて出発したのが13時半(爆



キャラ某さん、や~ぼ~さん、ラブバンさんと四台でめいほうスキー場に向けて爆走!(平均時速70km)


途中スキー場までの一本道を駆け上って(平均時速40km)いると上から大量の200系が降りてきて、

「もしかして終わった????」
と思い25海苔の寺田さんに入電。

「何台か出てってるけどまだやってるよ~。最後まで居るしおいで。」

とのことで一安心。ひとっ走り。

なんとか15時前?に会場到着。すると目の前でまったりしている集団にえい♪くん発見(^^
ちょっとホッとしながら寺田さんを探して会場内をウロチョロ(汗 ようやく寺田号の一本後ろの筋に4台並ぶスペース発見。さくっと並べて大阪SBMぶりに寺田さんと再会。

そのままステージ前に向かうとMCカモ「さん」から開口一番



「お!マッキー!てめぇブログでおれのこと呼び捨てにするんじゃねぇ!」



とマイクを通して怒られちゃいました(^^;      コンナショボイブログミナイデクダサイハズカシイデス(汗


で、そのまま箱詰め大会が始まるという事で、ゆうに3人分はスペースを取ってしまうであろう私はカモさんに捕まらないように逃げ回り、同じように逃げ回ってる寺田さんのハイドロ25の中に放り込まれてハイドロダンスの餌食になり、道を歩いてたカメラマンさんを無理矢理捕まえて写真&動画を撮ってもらい、ゴミ拾いをしながらちゃんと一台一台見て回ってるカモさんにちょっと感動し、じゃんけん大会では名指しで罰ゲーム的な商品を渡されそうになり、閉会式頃には足腰が辛くなりつつ眠気と食欲が限界に達したので退場。

そのまま道の駅めいほうにてけいちゃん定食を堪能。グダグダと一時間半ほどくっちゃべってめいほうハム買ってお開きとなりました。




で、ガソリンカラッケツだったので入れて帰ろうと走るが周辺のGSはみんな日曜定休(汗。

意を決して給油ランプが煌々と点きながらも高速突入。なんとか関PAにて給油。店員さんに無理いうて逆走させてもらってPAにて一時間ほど仮眠。そこからは順調に名神に入って八日市あたりから少し渋滞にはまりながらも京滋バイパス~京奈和とスイスイ走り無事帰宅。









毎度思いますがホンマにハイエース200系イベントですね。ざっと見ただけでE23が1台、E25が4台?(デモカー含む)、軽箱が数台、E24はすれ違ったのとうちら4台含めても6台?ぐらいでした。まぁこれは参加しない我々ユーザー側にも問題ありかもしれませんねorz


カモさんだけでなく編集部の方も見てるかも知れないのを承知で書きますが、

もう少し「ハイエース200系」だけでなく「箱車全般」を主役として見て欲しいですね。もちろんないがしろにしてるとまでは思っていませんが、端々に見て取れる雰囲気が悲しいです。イベント自体もまぁ楽しいですが、イベントで久々に(もしくは初めて)会った人と話すのが楽しくて行ってるのが正直な所です。それも今回のSBMの趣旨の一つだったので正解かな?(^^


ちなみにカモさん、「こいつ(私のことね)古いキャラバンで頑張ってんだぜ!」って言ってくれるのはすごく嬉しいのですが、私の24はH12年式で「E24の中」では最高年式ですから(爆  まぁそれでも10年落ちですけどね~(T.T)







ただねぇ~。 閉会式でSBMガールが言った一言。








「またハイエースを見に来ますね!」









そんなこと言わないで(泣 アナザーも居ますから(号泣
Posted at 2010/08/26 00:20:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年08月24日 イイね!

怒涛の週末CLUB24合同オフ編。

怒涛の週末CLUB24合同オフ編。はいど~も~。はっきりいって寝不足なむねあきです~。


ってことでこの夏唯一のレジャー、合同オフとSBMに行って来ました(^^


遡る事木曜日から事件?(詳細は某キャラバンボーイの日記がそのうちあがるでしょう)があったので当日出発直前までバタバタしましたが無事某キャラバンボーイと二台で出発。

堺の某修理工場発~近畿道~第二京阪~京滋バイパス~名神と順調に過ぎ、岐阜羽島越えた所でラブバンさんに連絡。東海北陸道の長良川PAにてラブバンさんと初対面。

3台で連なってそのまま白鳥ICから合同オフ会場へ峠道をひた走る。


ギリギリ日付が変わる直前に会場入り。すでに出来上がって撃沈してるメンバーさんも居る中さっそく焼き焼きに加わる。毎年のことながらまったりと焼くBBQが心地良いです。

で、22時過ぎに鳥取を出発したや~ぼ~さんを松。いや待つ。その間、翌日朝から仕事なのに不参加だって表明してたのにサプライズ登場した方を送り出したりYAZAWAを背負ったスーパーロングハイルーフな方がパタパタいわしながら到着したり次々と撃沈していくメンバーさんを寝床に送り出したりしながら午前4時、や~ぼ~さん到着。初対面。

そのまま真っ暗闇の中焼きながらおしゃべり。5時半。さすがに眠気MAXなので車にて仮眠。

8時。太陽と北風よろしく太陽光線と放射熱によって汗だくで起床。皆さんとくっちゃべりながらチェックアウトに向けて朝食作りつつ御片付け。のあと入水。かなり標高が高いからかものすご水が冷たかったっす。

であまりにも入水が気持ちよすぎて本来ならお昼にはSBMに向けて出発するハズが13時過ぎに出発(汗


今回は仕事が休めなかった&SBM参加の為に中途半端な参加になってしまいましたが楽しかったです(^^

SBM編はまたのちほどで(^^;
Posted at 2010/08/24 00:53:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

なぜか。

キャラ某くんとお茶してるなぅ。

Posted at 2010/08/18 21:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | E24 | クルマ

プロフィール

「ちょー久々>< http://cvw.jp/b/252829/40787415/
何シテル?   11/30 17:21
関西でCLUB24というキャラバン・ホーミーのクラブに入っています。他にも北海道、東北、関東、東海にも支部がありますので参加されたい方はご一報ください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクアップする理由が分からない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 00:00:53

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E24キャラバン H12年式GL-L ガソリン2L(KA20DE) 外装 日産マーチプ ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
車種選択で出て来なかったので330になってますがY30のグロリアバンです。
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ロイヤルからGL-Lに乗り換える間に繋ぎで乗ってました。実は結構好きな車でしたね。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
バンドの機材車として横浜時代に購入。この車で関東~関西を往復しておりました。結局廃車する ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation