• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねあきのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

厄日だぜ><

つい先ほどの出来事。


あまりに厄日過ぎるので。


23時過ぎ。

相方から送迎依頼が来る。昨日車をマフラー屋さんに預けてしまったので、姉に電話して車をレンタル。原チャリで取りに行く。

姉車もたまたま車屋さんに入庫中で代車のワゴンRちゃんで颯爽と大阪へ。

この時点で燃料計が3分の1ぐらい。まぁ行って帰って給油でいけると踏む。

道中後ろから猛烈に煽られる。あんまり突っついてくるから急ブレーキ踏んだろかと思うも、いかんいかん。代車やし、余計な争いは好まないぜ!って事で信号待ちの間ずっと後ろ向いて顔をガン見する。以降めっちゃ離れてくれた。良かった(^^


0時過ぎ。

相方の会社到着。一路奈良に向かって出発。

相方がマクソ食べたいと言うのでいつも降りる柏原ICではなく香芝ICに向かう。







柏原IC過ぎてすぐのトンネルの入り口でエンジンストップ。






(^^;






なんとか惰性でトンネル出口までは進み、出てすぐのふくらみへ退避。

JAFに電話。 この時点で0時半過ぎ。

15分後、先に道路公団が到着。手押しで少し先まで進む。

5分後JAF到着。エンジン掛けてみるもかからず。変な振動が。エアー噛んでるだけならいいのになと願う。


ガソリン10リッター投入。無事エンジンスタート!

ほっとする(^^

ちなみに待ってる間中ずっとガードレールの外に居たのですが、山の中を何者かが歩き回る足音が聞こえまくっててちょっと怖かった><


で、香芝Pまで行ってガソ代1500円お支払い。JAFさんと笑顔でお別れ。


改めて香芝ICから出てマクソへ。

注文口ですでに200系に乗ったおっさんが大声で何かやかってる(^^;;;;;

とりあえず進んだのでこちらも注文。しかし注文取ってる兄ちゃんのマイクの向こうでめっちゃやかってる声が聞こえる(汗

それでも注文取り終わって前へ進めとの指示。いや、テンパリ過ぎてお会計いくらか言われてませんけど><


で、受け取り口に進むと先程の200系の助手席からあからさまな酔っ払いが降りて来てハッスル中。端々を聞いてるとどうもハッピーセットを二つと単品のコーヒーと何やらとを注文した際に、「それでしたらコーヒーと何やらをセットにしていただきますとお安くなりますよ」みたいな提案をされたのが気に食わんかったみたいで「ハッピーセットは二つじゃ!コーヒーは単品じゃ!どあほ!」みたいな事をずっと叫んではりました。おもちゃはしっかり選んで握ってました(笑

その間にも後ろからぞくぞくと来るので逃げるに逃げられずしばし監禁状態に。そのうち後ろのタクシーが逃げ、軽バンが逃げて逃げられるようになったので猛烈バックする。

で、すでに注文済みだったので店内で受け取ろうと店舗へ。これがまた運の悪いことに店舗入り口とドライブスルーの受け取り口が隣(爆

すると入り口横で代行屋さんが「すいません、すいませんm(__)m」と僕らに謝ってきました。


ってことはやっぱり完璧に酔っ払いさんなのねwwwwwwww


で、店内にてさっきの軽バンのヤンキー君たちと「災難やね(^^」などとちょこっと談笑。
完璧に冷めた商品を渡されそうになったので申し訳ないけど作り直してもらって2時前に帰宅。



ちょいと相方迎えに行くだけで3時間とかどんだけ~(汗    ←古いorz




教訓。

・ワゴンRのタンクはそんなに容量無い。そしてエンプティランプも無い。
・猛烈に煽られても信号待ちで顔をじっと見たらたいがい止めてくれる。しかしキャラバンの時は顔が見えないので効果なしかも。
・ドライブスルーでやかってる200系の後ろには並ばない。さっさと店内で買うべし。
・夜中に食うポテトは旨さ3割り増し。

以上。
Posted at 2011/05/21 02:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年01月17日 イイね!

阪神淡路大震災。



今日で丸16年経ちましたね。

当時私は生駒に住んでいて高校生でした。虫の知らせがあったのか震災の日のちょっと前に部屋の模様替えをして今までスチールラックにテレビやオーディオを載せて枕元に立たせてたのを止めて、ローボードの上に移動させて枕とは反対の位置に置いてまして、倒れそうな物はといえばギターぐらいだったのでギターを押さえてグラグラと揺れが収まるのを待っていたのを記憶しています。

その後学校に行く用意をする為に起き出してテレビを見るまではそんな大事になってるとは全く思ってませんでしたね。

もしかして電車止まってしまってて学校行かなくていいかも?と思いながら生駒駅に行くとそこはさすがの近鉄電車。多少遅れてましたが普通に走ってましたorz JRで通ってた子や神戸方面の子はさすがに来てなかったですね。




あの日からしばらく経って少し落ち着きはじめた頃に親父に連れられて何度も電車や代替バスを乗り継いで長田の様子を見に行きました。




「絶対にこの光景を忘れたらあかんで」



親父に言われました。忘れてません。てか忘れられません。



戦後の復興の様子のモノクロ画像を見たりした事はありましたが、目の前の元々商店街だったであろう風景がモノクロなんです。色が無いんです。ただただ灰色。衝撃でした。




それからしばらく経ち、震災の報道とかも下火になってきた20歳の頃に入ったバンドのメンバーが兵庫の人でした。普段は明るくキャッキャ言うタイプのボーカルさん(女性。5歳ぐらい上やったかな?)ですが、ボソっと話してくれたことがあります。


「そこらじゅうの家ぺっしゃんこになってん。死体いっぱい見てん。友達も死んでん。めっちゃ怖かったで。あれ以来ちょっとの地震でも震えが止まらなくなるねん」

他にも、「悲しいけど泣けない」とも言うてました。「悲しい」が大き過ぎると涙が出てこない。


ちなみにその人は今横浜に住んでます。あっちも地震が多いのでイヤやってw


今、神戸や西宮、長田どこに行ってもまさかほんの少し前に大地震があって崩壊した町やなんてわかんないです。震災後に生まれた子にはホンマにあった事なん?って感じでしょう。ホンマにあったんですよ。







うわぁ。なにが書きたいのかわからなくなってきました(爆







あれ以来、中越の地震を筆頭にボコボコ揺れております日本列島。

次はいつどこで起きるんでしょう。もし自分が被災者になった場合どうゆう行動を取るべきなのでしょう。

今日ぐらいはそうゆう事をいつもよりちょっと真剣に考える日にします。



Posted at 2011/01/17 13:43:36 | コメント(7) | トラックバック(1) | その他 | 暮らし/家族
2010年12月09日 イイね!

うちの彼女が。

車に轢かれました。

一応無事です。数箇所打撲&捻挫しとるようですが生きてます。


状況は、二日前の火曜日。

久々に早く仕事が終わったので「角煮釜飯食べに行く~」ということで向かってきておりまして。
最寄り駅からうちのお店に歩いてくる途中の信号を渡っていた所、後ろから来て右折しようとした軽自動車に低速でゴン!と当たられ膝をついた所にさらに止まりきれずゴツっと2度当てされた模様。

直後に電話が来て

「轢かれた~!」と第一声。びっくりしてあらかたの詳細を聞き、幸い事故現場のすぐ脇に交番があるので相手にそこへ通報に行ってもらうように伝え、お料理の用意だけ済ませて手伝いに来てくれてた母に後を任せて現場へ(歩いて5分のとこでした)

しばらくして事故係も到着、現場検証開始。相手さん(女性、20代かな)気が動転してるのかごまかそうとしてるのか証言がコロコロ変わる。途中で相手方の母親到着。執拗に病院まで付いてくると言われ辟易する。そんなん言うてるよりも先に娘のとこ言って落ち着かせてちゃんと証言させてくれ。
検証も終わり相手方ともども病院へ連れて行ってお店に戻る。上にも書きましたが目に見える外傷も無く数箇所の打撲と最初に付いた膝が痛んでびっこひいてるぐらいで一週間の安静ですねとのこと。

そして一夜明けた水曜日。
珍しく我々二人とも休みだったのでゆっくりしているとチャイムの音が。

相手の親子(本人と母親)キタヨコレ。

うちの子は「恐怖を思い出すから今は会いたくない。」との事でしたので、私が応対。

ってか連絡無しで来るとかほんまふざけてる。以下やりとり(多少抜粋)

む「突然連絡も無しに何しにきたんですか?」

相「どんな様子か気になって来ました」  ←笑顔。むかつく。

む「失礼過ぎます。帰ってください。」

相「携帯しか連絡先が分からなかったので居るか居ないかに関わらずどなたかに様子が聞けたらと思い来ました。」 ←意味不明

む「まずは携帯に掛けて、相手の了承を得てから来るのが筋でしょう。こっちが会いたくないと思ってたら逆効果ですよ。今日は帰ってください。」

相「それは失礼しました。で、どんな様子なのでしょう?」  

む「・・・・」  ピキピキ



ここらへんまで娘半笑い、母親ドヤ顔。たぶん「誠意見せまくってるあたしたちかっけぇ」とか思ってるっぽい。



む「おたくらさっきから半笑いやけど、当たり所が悪ければ死んでたんやで。今回たまたま見た目の外傷が無いだけで足一本、腕一本無くなっててもそんなして半笑いで来るんか?死んでてもそんな菓子折り一個持って連絡無しに来れるんか!自分の気持ちばっかり押し付けんと被害者の気持ちになって物考えてから行動せい!帰れ!」  ちょっとずつ声でかくなっちゃいました。ご近所さんゴメン。


さすがにここまで言うたら理解出来たらしく、多少の言い訳をぶつくさ言いながらも帰っていきました。


その後相手さんから着信数件。さすがにぐったりして寝てたらしく気が付かず。おいらは車検の為のノーマル戻しで一日外で作業してたのでもちろん気づかず。相手方の保険屋(ソ○ー損保)からの着信でようやく気づく。「本人さんがそちらに無断で行ったようで気分を悪くさせてしまい申し訳ない。事故はお互い様なので許してやって欲しい」みたいなこと言われたらしくあとで「あたし悪いん?」って切れてました(爆



夕方買い物に出た時にまた相手さんから着信があったので出て、仕事で帰宅も遅いしいつ空いてるかなんてわからないので来て頂かなくて結構ですと伝えたら、ずいぶんと食い下がってきたらしい。どんだけ自分のしたい事を押し付けてくるんだw いやもちろんお詫びに行くのは当たり前だとは思いますが、うちの子が会いたくないと言ってるのだから仕方ないでしょう。実際毎日帰ってくるかもわからん仕事ですし。

とりあえず今後は診断書を提出して人身事故として処理してもらって通院費等保証してもらって終わりの流れになるでしょうけど、この親子にあと何回イラっとさせられるんでしょうね(苦笑


Posted at 2010/12/09 13:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年01月10日 イイね!

始めました。

みんカラデビューしました。三日坊主なので出来るだけ無理しない程度に頑張りますw
Posted at 2007/01/10 23:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ちょー久々>< http://cvw.jp/b/252829/40787415/
何シテル?   11/30 17:21
関西でCLUB24というキャラバン・ホーミーのクラブに入っています。他にも北海道、東北、関東、東海にも支部がありますので参加されたい方はご一報ください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルクアップする理由が分からない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 00:00:53

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E24キャラバン H12年式GL-L ガソリン2L(KA20DE) 外装 日産マーチプ ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
車種選択で出て来なかったので330になってますがY30のグロリアバンです。
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ロイヤルからGL-Lに乗り換える間に繋ぎで乗ってました。実は結構好きな車でしたね。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
バンドの機材車として横浜時代に購入。この車で関東~関西を往復しておりました。結局廃車する ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation