2011年01月06日
え~。本日から営業しております。 小雨降ってるよ。誰も歩いてねーよorz
年末から年明けに掛けてのことなんぞ。
27日まで営業。
28日29日と大掃除。
30日。
洗車をしようと思うも朝から洗濯に追われて気が付けばお昼過ぎ。そろそろと思い表に出ると
雨。
洗濯物も部屋干しに切り替えて気を取り直して晩飯を食いに出て終了。この日から相方は実家に帰る。
31日。
とりあえず近所の自動後退で洗車用品を買い込む(父の分もね)。やたら人が多いなぁと思いながらレジに行くと行列。だる~と思いながらも並んでいると前のお客さんと店員さんの会話が。
店「ではオイル交換とエレメント交換でよろしいですね?」
客「頼みますわ~。」
店「では携帯番号をお聞かせ願えますでしょうか?」
客「待ってるから呼び出してくれたらいいよ~」
店「今からですと5時間半待ちですがよろしいですか?」
客「そこらへんにおるからええで~」
店「分かりました。ありがとうございます。」
なんぼ暇なんだおっちゃん。。。
で、レジを終えて横にあるピット作業の待ち時間表示を見ると
360分
増えとる。。。すげ~。。。ってか普段でも自動後退でオイル交換とか絶対イヤやのにさらにこの年末に。。。ようやるわorz
てことで一路実家へGO。今年は久々にガキ使見ながら寝正月したんねん!といきごんで実家に到着。
しばらくぐだぐだしてるとオカンから
母「年賀状印刷専用の機械出てるの知ってる?」
む「なんかそんなんあるみたいやなぁ」
母「買おうと思うねんけどどう思う?」
む「あんなん年に一回しか使わへんのに使い方忘れて結局押入れの中で埋もれてしまうで。」
母「そうやなぁ・・・」
む「・・・ってかもしかして年賀状まだ作ってないの?」
母「うん♪」
む「名簿ぐらいはあるんやろ?」
母「無い♪」
む「・・・どうすんの?」
母「だから機械を買って(ry」
む「いや、機械買っても名簿は自分で作らないとそこまで機械はやってくれないよ。」
母「・・・(^^;」
で、それからは名簿打ちwithガキ使。年越しの瞬間だけPCの前から離れて父が打った年越しそばを堪能。ものの10分ほどで食べ終わってそっからまたPCの前。結局両面印刷が終わったのが1日の夕方とはこれいかに。ちなみに年末に店の分と姉夫婦の分合わせて400枚ほどやった後です。自分のプライベート分は一枚もやってません(爆
元日。
昼過ぎぐらいから後はプリンタの用紙が切れたら補充するだけの作業だったのでそこは朝に帰ってきた姉夫妻に任せてようやく洗車開始。父は夜から雨やからと洗う気ナッシングだったので自分の24ちゃんとついでに姉のオデッセイも洗車。途中義兄が車に荷物を取りに来るも洗車してること自体に気が付かずスルー。いやいや、普通気付いて手伝うでしょwwwwあんたんとこの車なんだからwwww
で、さすがに疲れたのか晩飯食ったら爆睡。その間に雨。
4時間ぐらい寝てしまったので急いで帰る用意して帰宅。
2日。
母方の親戚の集まりに行く為に婆ちゃん宅に向けて出発。普通田舎に帰るというとのどかな田園風景を思い浮かべますがうちの場合大阪市福島区に婆ちゃんの家があり、親戚の中で一番の都会ですw
なので駐車できるところなんてのもございませんので近所のスーパーのコインパーキングへ。
年始の挨拶やらいとこの子供の相手やらをしてるうちに夜からの営業の仕込みの時間が来たので早引け。
店に戻って早速仕込み。で、ご予約様到着。毎年ご予約いただいてるご家族さんです。ありがたい。
ご予約さんが終わってから、中国に行ってる中学時代の同級生が帰国してるというので新年会に遅れて参加。その会場の駐車場で嫌な物を発見。当て逃げされてましたorz
たぶん当てられた場所は婆ちゃん宅の近くのコインパーキング。周りが住宅なので前向き駐車の所だったんですよ。で、左のリアフェンダー。もう最悪。一応スーパーに連絡入れたのですが特に犯人が名乗り出てる様子も無く泣き寝入りですわ(怒
んで新年会終わって友達送って帰宅。
3日。
いきつけの板金屋さんに新年の挨拶&当て逃げ報告の電話。5日からやってるとの事なのでとりあえずは報告のみ。んでご予約さんの片付けの残りをしに店へ。駐車場に車を置いて歩いているとご近所のギャラリーさんの前で人だかり。なんやろうと覗いてみたらなんと店主さんが店前に駐車しようとしてアクセルとブレーキを踏み間違えて(本人さんは断固否定してはりますが)側溝に突っ込んでました。
何度アクセルあおってもタイヤが回らないので男手4人で強引に引き上げ。なんかおかしいと思ってよく見てみるとなんとフロントタイヤが前向いてハの字切ってます(汗 下を覗いて納得。ロアアームが外れてピロが取れてドラシャ抜けてました。どうしようもないのでJAFを呼ぶ。1時間半待ち。さすがに一人にしておけないのでJAFが来るまでおしゃべり。2時間ちょっと待ったぐらいでようやく到着。しかしフロントタイヤがおかしなハの字切ってるのでなかなかレッカーに載らず。やっとこさ載った所でお別れ。店に行って後片付けして帰宅。
4日。
記憶無し。なにしてたんやろ(爆 たしかちょこっとパーツ取り付けやらしてみたものの気分が乗らずに引きこもりしてたような気がします(^^;
5日。
久々の晴れ。朝から洗濯。昼前に板金屋さんに連絡入れて出発。途中ちょこっと事故渋滞に巻き込まれる。で板金屋さんに到着。一箇所凹みは残ってるもののコンパウンドで磨いてもらってほぼわからない状態になったので泣く泣く納得。バリアスコートを父の分も一緒に購入し、常連さんと一緒に少々お話ししてから一路生駒日産へ。めっちゃ暇そう(爆 オイルとエレメント交換をしてもらって光軸いじってもらって少々おしゃべり。生駒日産の中で今ラジコンが流行ってるらしく、おいらがあげたラジコンがドリフト仕様になってるのを見せてもらってから家路へ。帰りにぶっかけうどん食って帰宅。
で今日。です(^^;
皆様へ。
旧年中は北は岐阜から南は九州までとなかなか広範囲な方に遊んでいただけて楽しかったです。
本年もこんなおいらですが懲りずに遊んであげてくださいm(__)m
また、まだお会い出来ていないみん友の皆様とも絡める機会が作れたらと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします(^^v
Posted at 2011/01/06 13:09:26 | |
トラックバック(0) |
E24 | クルマ