• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねあきのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

どもども(^^;

どもども(^^;放置癖ってなかなか治らないもので(爆




先日昼間にhk7000さんから入電。

「急に動かなくなったんですがなにか思い当たる節ないでしょうか?」とのこと。

以前私のロイヤルが止まった時の話をしていると

「あ!デスビキャップ割れてます!」






ソレデスネ(^^;




で、その以前止まった時に予備として入手していたデスビキャップがあったので翌日hk7000さんとアップガレージにて待ち合わせ。そして少しだべってからhk7000さんの会社へ。


早速不動車と化しているロイヤルのデスビキャップと交換。

おもむろにイグニッションON。





どぅるん!





いや~キャップの割れが原因で良かった(^^

何かがうまくいくと嬉しくなりますね(^^


え?自分の車はって?







洗車以外何も出来ておりませぬorz
Posted at 2010/05/27 15:06:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

やっとこ。

やっとこ。バタバタが一段落つきましたので洗車しました!











さて雨はいつ降るのかな?

orz
Posted at 2010/05/16 19:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | E24 | 日記
2010年04月22日 イイね!

天気予報がズレタヨ~!

天気予報がズレタヨ~!どうも。むねあきです。

前回の日記に「水曜は雨」と書きましたが見事にはずれました。嬉しいやら恥ずかしいやら。





で、実家に行って続きを作業してまいりました(^^


って言うても天板3枚、側面1枚切り出して軽く成形した所で彼女が猛烈に飽きてきた様子だったので終了(汗

そのまま堺のイオンモールに行ってブラブラして飯食ってブックオフ行ってウダウダして開放倉庫行って多重人格探偵サイコを大人買いしてw帰宅。13巻一気読みして就寝。


ってな感じで整備手帳に軽く載せてますので興味のある方はドゾー(^^
Posted at 2010/04/22 11:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

凹。 ~追記~

どうも。雨です。あ、むねあきです。


基本的に水曜が休みなので車をいじるのは水曜日になってしまうのですが。雨です。


というのがわかっていたので先日急遽仕事終わりに実家に飛んでいって作業してきました(^^
作業の様子は整備記録にて。


で、その帰りに気づいたのですが。。。



HIDがかたっぽ点いてないorz

信号待ちで前の車のリアゲートに自分の車が映るまで気づきませんでした(汗 おそるべし55w6000k。

で、とりあえず帰宅してからヘッドを数回どついてみるも点灯する気配なし。
スイッチを入れたり切ったりすると一瞬だけ点いてるみたい。

顔面ばらして探りたいが    雨orz


さらに昨日、お世話になってる25乗りの職人さんに「バックアイをリアゲート内に設置してて見えてるん?」と聞かれたので「見てみます?」と言って自慢げに(笑)ミラーモニターのスイッチオン!


はい、映りませんorz


二箇所付いてるヒューズも全部飛んでないし、アースも取れてる(ハズ)やのに。。。

で、買出しの途中でふと思い立ってスイッチ入れてみると普通に映った!

一度OFFってから再度オン!     映りませんorz


たぶんアース不良。かなぁ?   



もうなんだか凹です(T。T) 



20日15:20
雨が上がったので早速ヘッド外して確認。

嫌な予感は的中~♪ 狙いは~彼女~♪
じゃなくて雨漏りでしたorz


見事にバーナー内部に水滴が入ってまして、放電管?に亀裂が入ってました。
亀裂の手前までは電気が来てるらしく、そこが一瞬光ってたようです。

先程某オクにてバーナーのみ落札。明日か明後日には着くでしょう。


はぁ痛手orz







Posted at 2010/04/20 12:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | E24 | クルマ
2010年04月15日 イイね!

久々にいじった~。(mixiより転載)~追記~

久々にいじった~。(mixiより転載)~追記~むねあきです。

洗濯(色物、白、つなぎの計三回)とお風呂と洗面所の掃除をしていたらあっという間に休みの半日をつぶしました。むねあきです。




こんなええ天気やのにこれではだめだ!と思い立って実家のある千早へ。

二時頃到着。

物置からベニヤ板と35角をひっぱり出して丸ノコでちゅいぃ~ん。

ようやく蓋が出来ました(汗

一応前後二枚構成でどちらも開きますよ~(^^;











で、この天板にスポンジ?を貼り付けてレザーを貼りたいのですが。。。

どんなスポンジを選んでどうやって貼ったらええんかわかりません(爆



いや、本とか読んだら書いてあるのでなんとなくはわかってるのですが、果たしてうまくいくのでしょうかorz


その後、二の字から急遽コの字に変更を思い付き奥側の骨組みまで組んだ所で日が傾き始めたのでお片付け。

そしてあまりにも汚れた車体がどうしても許せなくなって夕暮れ時にも関わらず洗車開始(^^;19時頃終了。ガラコ拭きあげた時はすでに真っ暗でした。




このペースで行くと出来上がるまでにまた車検が来てしまいそうです(大汗


15日10:40

雨orz
Posted at 2010/04/15 01:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | E24 | クルマ

プロフィール

「ちょー久々>< http://cvw.jp/b/252829/40787415/
何シテル?   11/30 17:21
関西でCLUB24というキャラバン・ホーミーのクラブに入っています。他にも北海道、東北、関東、東海にも支部がありますので参加されたい方はご一報ください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トルクアップする理由が分からない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 00:00:53

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
E24キャラバン H12年式GL-L ガソリン2L(KA20DE) 外装 日産マーチプ ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
車種選択で出て来なかったので330になってますがY30のグロリアバンです。
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ロイヤルからGL-Lに乗り換える間に繋ぎで乗ってました。実は結構好きな車でしたね。
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
バンドの機材車として横浜時代に購入。この車で関東~関西を往復しておりました。結局廃車する ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation