• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱッちんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

大黒へ

大黒へ首都高料金が4月から
上がってしまうので、
今日いってきました!

全て駐車場が埋まって
pa外の路肩に止めている人さえ
出るほど激混みでした!




最高に面白かったです(^^)

車好きにはいろいろな
タイプがありますね!!

大黒には4人で行きましたが
4台揃えることが出来なかったので
写真はこれだけです…



大黒から芝浦は移動し
4台で記念撮影









首都高料金変わるの嫌だなf^_^;

変わらず車は好きなので
行くことにはなると思います。(笑)










Posted at 2016/03/27 01:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

首都高にて…

首都高にて…
久しぶりの首都高。

友人と3人で
走行していました。

そんななか事件はおきました…

綺麗な街灯に照らされながら
トンネルに差し掛かる
手前のところで、
なにか白い物体を乗り越えた
感覚がありました。

その時はなんともなかったのですが
それからトンネルに入り1分ほど
走行をしていると、
いきなりハンドルが取られました。

まっすぐに走れないという状況。

生命の危機を感じたので
本能的に急ブレーキ。ほぼ無意識です。

友人は先方にいたので
気付くはずもなく、
1人で路肩にハザード、クラクションを
鳴らしながら寄せました。

後ろに車がいなくてよかった。

そして二次災害が起こらぬよう
発煙筒を炊き後続車に知らせました。

あのときに通られたかた
ご迷惑おかけしました。

軽いパニック状態だったので
最初はなにが原因かわからず
ひたすら車の周りをぐるぐる。

エンジンから白煙が
上がってるかのごとく煙が…

これはまずいことになった…

そんなこんなで
友人から電話があり事を説明。

いまだにこの時点では
原因わからず。

そのとき、トンネルの路肩にある
緊急電話を初めて使いました。





そんでもってお助け隊に
走らせるので、外で見ていてくださいと
伝えて原因を調べていただきました。


結果は…


右前輪のパンクです。





私はこんな姿のタイヤを見て
鳥肌が立ちました。

もしカーブ中にこうなってたら…
スピードを出して走っていたら…

ホイールごとバーストして私の
愛車ごとなくなってたでしょう。

ましてや私の身体まで
危害が来ていたかもしれません。

いま考えても無事なのが奇跡でした。
いやーほんとよかった。

エンジンから白煙が
出てたかのように見えましたが
パンクした時の煙だったようです。

原因解明後、お助け隊には
ジャッキや十字レンチ、かませ木など
用意していただいて自身で
スペアタイヤに交換しました。

なんとか走行できる状態になったので
そのまま無事安全運転で
帰宅することができました。

ほんと首都高パトロール隊には
たすけられました。ありがとう。

友人もわざわざ近くのicで
待機してくれてました。

やはり安いタイヤで
引っ張りタイヤで組むのは
良くないのかなと思いましたが、
結論としては首都高に落ちてた
異物が原因です。

みなさんも道路上の異物は
タイヤで踏まないように
お気をつけください。

早いとこ修理してあげて
またドライブに行きたいな。

無事でよかったよ、本当に。






Posted at 2016/03/03 01:13:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

ecuチューニングについて

ecuチューニングについてこんにちわ!(^^)

突然ですが、みなさんは
ecuチューニングされていますか?

ecuチューニングすると
馬力が嘘のように上がるようで
さぞかし大変な作業なんだろうと
考えていたら…

なんと作業時間は10分ほど…

なのに費用は10万越えという
業者にお金を払うと考えると
なんとも割りに合わない。(笑)

しかし私の場合は
150馬力から200ほどに
跳ね上がるというわけ…

1馬力2千円で上げられる
と考えれば激安ですね…

ですが10分の作業に
10万円なんて…

あー、ecuのチューニング
自分でやりたい…

もう古い車だし、
ecuもたくさん市場に出回ってる中
今更チューニングするのも(*_*)

ニュービートルの
チューニングされているecuを
中古で手に入れてみる…?

VCDSのコードがあれば
ecuのデータまで飛べて
いろいろできるようですが
それまたコードも高いんです…

国産車ならイモビ解除するだけで
つけられるのになー泣

10万で頼んだら後悔しそう
なので自分で試行錯誤
していこうと思っております。

どなたかアドバイスがあれば
メッセージください(>人<;)

お読みいただきありがとうございます!
Posted at 2016/02/13 11:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

一時的な積雪

一時的な積雪
昨日は友人と夜中に
温泉にいってきました(^^)

最初は雨だったのですが、
温泉施設に着くまでに
いつの間にか雪に変わってました…

温泉からあがって戻ると
こんな姿に(笑)







ウイングが雪の重みに
耐えられるか不安です(°_°)

帰りは安全運転で行くと思いきや
関係なしの運転でした。(笑)




事故だけは本当に気をつけよう(*_*)
みなさんも気をつけてください!
Posted at 2016/02/07 16:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

ドイツ村

ドイツ村こんばんは!

今更ながらクリスマスの
出来事書かせていただきます(^^)

当日はアクアライン海ほたる経由で
木更津アウトレットからドイツ村に
いってきました!




いやー綺麗すぎました。
写真では伝えづらいですね(*_*)

外は寒くてドイツ村
滞在時間は少なめです!




毎年、イルミで描く絵が変わるそうで
今年はこんな感じでした!

後で知りましたが、
観覧車に乗らないとわからない
絵があるそうで…

ちょっと下調べが足りませんでした泣

そしてなんと!




大混雑の中、偶然空いていた
駐車場がベストスポットでして





車内でイルミ鑑賞も
できたんですねー!

今回は運が良かったです。(笑)

クリスマスの余韻に浸りつつも
今年ももう終わりですね…

あっという間でした!





ニュービートル来年も
よろしくお願いします(^^)
Posted at 2015/12/28 01:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニュービートル ガラコ」
何シテル?   04/08 23:39
ぱッちんです。 みんカラ見る側ではなく、 投稿する側へ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー泥んこパック… www🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 22:57:35
購入から半年 本来あるべき姿に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 13:40:23
コンセプトエディション仕様ミラー+α☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 23:20:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ニュービートル H15年(2003年式) 5MT1.8ターボ サンルーフ付き 念願の欧 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation