• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こにをさんのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

洗車したてのリアが汚れる謎

洗車したてのリアが汚れる謎 今年も残すこと、後十数時間です。

昨日は、洗車とタイヤのローテーション作業をしました(^^♪

洗車してからの走行後、リアを見ると、写真の通り。
これまでも幾度か、「この車、何故かケツが汚れるなぁ。泥はねなのかなぁ・・」と、不思議に思ってはいたのですが、理由が判明です。

走行時に、マフラーから出たスス混じりの水滴が付着していたのでした。

 装着している社外マフラーのせいでしょうか?
GRB純正マフラー装着の時はどうだったのか、うろ覚えです。。。。。
Posted at 2009/12/31 11:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月19日 イイね!

深夜の配線確認作業

深夜の配線確認作業 一度始めたら、うーーん、止まりません(-_-;)

 週末はゴルフ、雨天や家族サービス(?)でまともに作業できないので、まずは家族が寝静まった深夜に配線確認作業です。
 週末の短い作業時間を利用して、効率良く車載作業できるように…

 既に助手席側のデッドニング作業も概ね終了済み♪
シート下の寸法測定もきちんと行い、各パーツのレイアウトは、暫定で下記にする予定。基本的に、各機材は全部前車からの移植パーツです。

・EQXは助手席足元
・アンプ2台は、各フロントシート下
・ナビ本体とメインキャパシタは助手席シート下
・助手席後部座席は、上げ底足元仕様 ← 後部座席は幼い娘用の専用席なので問題無し
・当面、サブウーハは無し

 納車後に設置済みの地デジチューナは、助手席足元左側にむき出しで転がってますが・・(-_-;)
見た目を気にしないのもDIYの良いところ・・!?

 今週末には、+、-の4Gケーブルをエンジンルームから引き込み作業する時間、なんとか確保したいですねーー(^^♪

   12月には音出ししたいです~p(^^)q
Posted at 2009/10/27 00:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年10月07日 イイね!

オーディオ熱が再来(*^_^*)

オーディオ熱が再来(*^_^*) 関東に台風直撃するのでしょうか!?

 さて、納車以来、既に10ヶ月ほど、適当なヘッドユニットを取り付け、とりあえず音が鳴る状態だったのですが、そろそろムクムクと悪い虫が…(-_-;)  室内においてあるアンプやサブウーファーなど、そろそろ片付けろとの奥方からの指示もあり…

 ついこの前、装着の為にフロント・スピーカー裏面の逃げなどを確認したので、このたび厚さ調整したバッフルを作製したのでありました。写真ではわかりにくいですが、微妙にスラントを付けました!

 それと、型取りして、SGX-TD5をダッシュボード上に置く為のマウントも作製~♪
革貼りせず、塗装で済ませましたが悪くない感じ(^▽^)
エポレジン、私は水では無く、ベビーパウダーで、ベトベトしないように使ってますp(^^)q

台風が来て明日の出張の心配?しなくてはならないのに、週末の3連休での作業が待ち遠しいです(^^♪
   3ヶ月計画で、ゆっくりオーディオ構築する予定です♪ 
Posted at 2009/10/07 22:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年08月10日 イイね!

久々の箱根での車作業(^^♪

久々の箱根での車作業(^^♪昨日、久々に箱根に行きました!
夏の車作業は、以前はしょっちゅう、涼しいこのお山でしたものです。

朝5時ごろに家を出発し、朝6時過ぎには大観山のいつもの場所に到着。
早朝の天気は怪しげでしたが、途中から晴れ模様に(^^)
おかげで、そこそこ日に焼けました~

いつもの場所に、昔(?)からのいつものメンバーが揃いました!
前は同じ車だったのに、今は皆バラバラです(^^
そうして、もろもろの作業を行ったのでありました。

帰りは御殿場温泉会館に行き汗を流しました~
しかし東名渋滞はひどかったです(-_-;)
Posted at 2009/08/10 13:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | off会 | 日記
2009年04月05日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換換えよう換えようと、ずっと思っていたマフラーを本日装着です(^ー^)
かみさんにバレないようにと候補を絞り、悩んだ挙句、前車でもお世話になったフジツボ製のレガリスRを購入しました。
ちなみに通販で某○ラノタイヤで購入し、荷物は恒例の職場宛(^_^;
職場の宅配置き場には大きな荷物、、、でっ、結構恥ずかしかったです(^_^;
そうして、本日はお休みに出勤(!?)し、DIYにて作業です。
休日出勤する方も多く、職場の方々にもバレバレなのでした。。。
作業は…、マフラーが重い(^_^;  明日は首が筋肉痛かも。。。
装着後に運転してみると、結構、低音が効いていて、しっかり自己主張してます。うれしいような、かみさんにバレるんじゃないかと思うような音(^_^;;;;;;

 家に帰宅し、PM4時過ぎにはシャワーを浴び、ビール&ゴルフ観戦の、幸せ~なひと時を過ごしたのでありました(^ー^)

<本日行った作業内容>
・マフラー装着
・ローターカバー(青)の装着+タイヤローテーション
・ホーン交換+ライト周りの交換(+Fバンパー脱着作業)

 のんびりDIY作業は楽しいですねーーーー
時間があっという間に過ぎていきます(^ー^)
今日は暖かく、気持ちよく作業できました~
Posted at 2009/04/12 19:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記

プロフィール

「サブコンの装着 http://cvw.jp/b/252934/45010519/
何シテル?   04/11 21:02
6年にわたる海外赴任からコロナ渦の最中に日本に帰任しました。6年振りに車を所有するも、電車での通勤となり車に乗る頻度が激減です。愛車となったスイスポと、これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年のコロナ渦の最中、タイから日本に6年振りに帰国して購入した車。 正式契約から納 ...
トヨタ イノーバ トヨタ イノーバ
海外への赴任が急遽決まり、自分の意思とは無関係に貸与されている車。 リアシートしか座ら ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
 平成12年の7月に購入し、平成21年1月まで乗っていました。  オフ会に行っては感化 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新しい相棒です。 スバリストになりました。 今度はいったい何年、何万km乗るんだろう。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation