• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotonariのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット今日は東方面へツーリングしようと、マジェスティsを走らせてきました。
R1→R163→R25(名阪国道)を経て、関まで来てしまったのでどうせならと四日市まで行ってトンテキでも食べようかと思いましたが時間的にランチ時間には間に合わず、夕方まで時間潰すのもなんなんで断念して鈴鹿サーキットに変更。

3年程前にストリームのオフ会で1度来た事があり、周辺の道や待ち合わせしたコンビニ等も覚えており、何か懐かしい思いに浸りました。

帰りも関から名阪国道で天理まで走りましたが、アップダウンの多い道路ですが走行車線なら案外快適に走行出来るので、今後も高速や自動車専用道路の利用も視野に入れると行動範囲はもう少し遠方まで行けそうですね!。

次回は本場のトンテキを食ってやる〜!笑。
Posted at 2016/11/27 01:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

プチツーリングに行ってきました!

プチツーリングに行ってきました!天気も良く温かかったので、プチツーリングに行ってきました。とりあえず給油し、紅葉を見れたらと自宅から山間部を目指してひたすら北上。
池田、川西、能勢を抜け丹波篠山まで。一部紅葉は見れましたが地域的にまだまだな感じはしました。 そのまま日本海側まで一気に気持ち良く走行。かなり気持ち良く走れましたが、ナビも無い為、道路の案内板だけを頼りに気がつくと舞鶴まで来てました!笑。
そこで目に飛び込んできた【天の橋立】の文字。どうせここまで来たのなら行ってみようって事で目的地にしました!笑。
子供の頃、一度旅行で来た事がありますが記憶には残っておらず、イイんじゃない!ってな事で。舞鶴から宮津へ。途中、由良海岸沿いを走行している時は、海岸沿いの景色も眺めながらかなり気持ち良く走行出来ました。その後、直ぐに目的地の天の橋立に到達。有名な観光地とあって、そこそこ観光客も多く簡単にバイクや車は停めれそうになかったので素通りし、少し離れた所で記念撮影!笑。
結局、中に入らずそのまま帰路につきました。帰りは舞鶴市街地、能勢〜川西〜池田まで渋滞にはまってしまいましたが、約300km弱のプチツーリングから無事に帰ってきました。

今日のツーリングで、知らない場所に行くのならスマホホルダーの必要性、出来ればUSB電源等の確保も。又、上半身は全く問題無かったのですが、太腿など下半身の防寒対策は必要ありと分かったので、次回までに色々準備しないとだめですね!
Posted at 2016/11/13 20:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日 イイね!

現在、まだ慣らし運転中ですが!

好みの外観とミドルサイズで何事にも丁度使い勝手の良いパッケージングで買った様なもんです。
一長一短はありますが、基本的には良いスクーターだと思います。
Posted at 2016/06/16 14:13:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月05日 イイね!

妄想?!断念?!衝動買い!納車!

妄想?!断念?!衝動買い!納車!久々にブログに書けるネタがあり、前回のブログから1カ月近く経ちましたが、前回色々と妄想した車の乗換えですが、様々な事情も考慮した結果、今回は車検を通す事にし後2年間ストリームを乗り続ける事にしました。

ただ、ここからはタダでは起き上がらない僕の性格が!笑。

車の乗換えを我慢したんやから、少しぐらい自分の為に何か夢中になれる物でもと、8年ぶりにスクーターでも買おうかと思いつき、色々見たり調べているうちに欲しい車種を2つまでに絞りこみ、いざディーラー系のバイクショップに突入。
こういう事には、相変わらずのフットワークの良さに自分自身感心してしまいますが!笑。

最近発売になった最新の125ccのNMAXと155ccのマジェスティS。
又、比較しやすい様に横に並んでいるのも分かりやすく参考になりましたね!。パッと見で直ぐにどっちらが自分に好みに合ってるのかは一目瞭然でしたが。
ただ見た目だけでは語れないのも事実で、とりあえず実際に現車を見てカラーの確認、触って跨いで車体のチェック。現物はやはり画像やカタログだけでは分からない事がいっぱいです。カタログのサイズ表で同じ様な大きさに思っていましたが、2車は排気量も微妙に少し違う為、ボディサイズも少し違ってましたね。ライディングポジションも全く違いましたね。
車重の違いで取り回し易さやクラスが違うので税金や保険料の維持費の差もあり、どちらも一長一短あるのですが、本当に良かったので決めきれずその日はカタログを貰い、ザックリした見積りを聞き店を後に。
その晩、色々考えましたが、翌日には契約してきました!笑。納車日は5日の大安!。事前にグローブ&メットのインナー部を外して洗濯。準備万端!。
あと数時間後には納車ですが雨・・・
午後から雨が上がれば良いのですがね〜!。
Posted at 2016/06/05 02:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

妄想?!次期愛車候補?!笑

妄想?!次期愛車候補?!笑ストリームも7月で丸7年になる為、3回目の車検を通すor他車に乗換えようかと毎日妄想の日々!笑。

先日のGW中にみん友と会った際に、1人ではなかなか入りにくい輸入車店へ!初体験!笑。
冷やかし半分で気になっている次期愛車候補の下見に行ってきました。
年齢的にも次の車ではド・ノーマルでも内外装共ある程度は上質&走りもソコソコ良い車に乗りたいと思っており、最近気になってしょうがないこいつをチェックしてきました!。

先ずはサイズ的にはギリギリ許容範囲で、これ以上デカイ車種は必要無いかな。
うーん、面構えはストリームにも負けず劣らずハンサムで格好良いです!。
サイドのデザインもプレスラインもくっきり入り、国産車ののっぺっりしたサイドとは明らかな違いを感じる事が出来ます。
いざ運転席に座り込むとスッキリと一列に並んだスイッチ類が目に入ってくるが、至ってシンプルだが品が良く上質な空間は直ぐに感じとれる。
シートをレザーでなくてもファブリックで充分かな!。
レカロは必要無いかな。うんうん、やっぱりイイ〜っ!( ^ω^ )。

まっ、まだまだ気になる車も数台あるのと、まだもう少し時間もあるので色々妄想して楽しもう!。
妄想するのはただだし!(*^^*)

Posted at 2016/05/11 20:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキット http://cvw.jp/b/2529358/38917656/
何シテル?   11/27 01:31
makotonariです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンに見えない格好良いスタイルに、人も荷物も沢山積めて使い勝手は抜群です!。 もう少 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
8年ぶりのスクーターです。 もうバイクには乗る事は無いかな〜と思っていましたが、 リアか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation