• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotonariのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット今日は東方面へツーリングしようと、マジェスティsを走らせてきました。
R1→R163→R25(名阪国道)を経て、関まで来てしまったのでどうせならと四日市まで行ってトンテキでも食べようかと思いましたが時間的にランチ時間には間に合わず、夕方まで時間潰すのもなんなんで断念して鈴鹿サーキットに変更。

3年程前にストリームのオフ会で1度来た事があり、周辺の道や待ち合わせしたコンビニ等も覚えており、何か懐かしい思いに浸りました。

帰りも関から名阪国道で天理まで走りましたが、アップダウンの多い道路ですが走行車線なら案外快適に走行出来るので、今後も高速や自動車専用道路の利用も視野に入れると行動範囲はもう少し遠方まで行けそうですね!。

次回は本場のトンテキを食ってやる〜!笑。
Posted at 2016/11/27 01:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

プチツーリングに行ってきました!

プチツーリングに行ってきました!天気も良く温かかったので、プチツーリングに行ってきました。とりあえず給油し、紅葉を見れたらと自宅から山間部を目指してひたすら北上。
池田、川西、能勢を抜け丹波篠山まで。一部紅葉は見れましたが地域的にまだまだな感じはしました。 そのまま日本海側まで一気に気持ち良く走行。かなり気持ち良く走れましたが、ナビも無い為、道路の案内板だけを頼りに気がつくと舞鶴まで来てました!笑。
そこで目に飛び込んできた【天の橋立】の文字。どうせここまで来たのなら行ってみようって事で目的地にしました!笑。
子供の頃、一度旅行で来た事がありますが記憶には残っておらず、イイんじゃない!ってな事で。舞鶴から宮津へ。途中、由良海岸沿いを走行している時は、海岸沿いの景色も眺めながらかなり気持ち良く走行出来ました。その後、直ぐに目的地の天の橋立に到達。有名な観光地とあって、そこそこ観光客も多く簡単にバイクや車は停めれそうになかったので素通りし、少し離れた所で記念撮影!笑。
結局、中に入らずそのまま帰路につきました。帰りは舞鶴市街地、能勢〜川西〜池田まで渋滞にはまってしまいましたが、約300km弱のプチツーリングから無事に帰ってきました。

今日のツーリングで、知らない場所に行くのならスマホホルダーの必要性、出来ればUSB電源等の確保も。又、上半身は全く問題無かったのですが、太腿など下半身の防寒対策は必要ありと分かったので、次回までに色々準備しないとだめですね!
Posted at 2016/11/13 20:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキット http://cvw.jp/b/2529358/38917656/
何シテル?   11/27 01:31
makotonariです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンに見えない格好良いスタイルに、人も荷物も沢山積めて使い勝手は抜群です!。 もう少 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
8年ぶりのスクーターです。 もうバイクには乗る事は無いかな〜と思っていましたが、 リアか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation