今年も滋賀県の奥伊吹スキー場で行われる2りんかん祭に参加してきました~(^^)/
朝7時半にいつものセブイレ集合で!
久しぶりにつっさんとdo-raさんとお会いする事が出来ました!
今年初じゃないとインカムで(笑)
KAWASAKI4台揃ってから会場までの行き方を聞くが自分はなかなかの方向音痴で地名とかも頭に入ってないレベルなので(^^;
第二京阪の下道を通って途中で307号線をずっとまっすぐ進みます!
ゆっくりだったので少し車もちらほらと!
途中で高速に乗る乗らないの話になり信楽というところから新名神に乗り途中のSAで休憩をする事に!
しばらく走って黒丸SAに到着してから写真を撮ります!

いい天気でしたが寒かった(^^;
トイレを済ませてお腹が空いていたのでコンビニでおにぎりと飲み物などを購入して栄養補給してから出発します!
しばらく高速を走って米原で降ります!
降りてから19号線をまっすぐ走って道の駅伊吹の里でバイクが変わってから初めてのおさやんさんと合流~!
休憩してる間に仮面ライダーの写真も(笑)

人がよってたかってました(笑)
それは気にせず
40号線を登って行きます!
途中できずいてなかったですけどぽてさんとすれ違ってたみたいです(^^;
2りんかん祭の会場である奥伊吹スキー場に到着するとバイクと人の数が半端なかったです(^^;
会場の駐車場の様子です!
自分たちは奥の方でした(^^;
自分たちのバイクの写真も!
到着したのは11時ぐらいで先着何名かもらえる貯金箱はもらえませんでした(笑)
一回会場入りしてからAraiの出展ブースでヘルメットクリーニングが行われてるとのことだったのでバイクに取りに行ってから申し込み!
2時間待ち!!!
その間掘り出し物だったりジャケットやメッシュグローブなどを物色!
自分のバイクのカスタムパーツも(^^)v
ゴールドがなかったので断念(笑)
ネットでも調べたが売り切れ(^^;
ちょいちょいチェックしようかな!
他にも2りんかんの在庫限りの商品などを隅から隅まで一人で確認したがいいものが見つからず(^^;
ずっと欲しかったツーリングネットだけ購入!
メッシュグローブは諦めることに!
そのあとDAEG友達ともお会いすることが出来ました!
少しお話をしてから別れてブリジストンS21の試乗会とかバイクのパフォーマンスショーを観察!

人間離れした技でオオー!!という声しかでませんでした!
動画も撮ったんだけど上げ方わかんない(^^;
そのあとヘルメットを取りに行ってからワコーズに持っていきガラスコーティングしてもらって出展ブースの反対側の飲食店の方で昼食をとることに!
僕、kenpoさん、おさやんさんはステーキ丼、つっさん、do-raさんはケバブをいただくことに(^^)v
以外と少なかったです(^^;
お腹を少しばかり満たして出る準備をして出発!
スキー場を降りていく時はバスが一番前を走ってて行列を作ってました(笑)
そのあと道の駅伊吹の里の前を通りすぎて山道を走って蜂蜜ソフトが食べれる
みつばちの郷に到着!!!

駐車場は少なめです!
中に入ってからはちみつソフトを注文!
するとJAFカードはありますか?と聞かれてポイントなんかあるのかと思ったらソフトの50円引きという予想もしない答えが(笑)
ラッキー!
と思えばさらにさっきの人、お仲間さんですよね?と聞かれて前に注文してたのがおさやんさんだったのでおさやんさんの分も安くなりさらに1枚のカードで4人まで安くなるというお得なサービスがありました(^^)v
そのあとソフトクリームにいろんな味のはちみつをかけて頂くことに!
個人的にレモンが一番でした(^^)v
お得なサービスだと思います!
ここから来た道を少し戻り、途中でおさやんさんとお別れ!
そのあと四日市まで下道を走って高速に乗って草津PAで休憩!
お昼が物足りなかったのでコロッケと唐揚げを食べて話をしてから帰宅!
ツーリングネットゲット出来てよかった!
服装を間違えてめっちゃ寒かったです(^^;
暑くなると思ってタオルまで持って行ってたのに(笑)
Posted at 2017/05/27 20:37:39 | |
トラックバック(0)