• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ruka_oのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

ランチツーリング


朝8時すぎに交マク集合する前にkenpoさんと僕は給油してから集合することに!

自分が到着するとつっさん、エルさん、kenpoさんの3人朝食をとっていて自分もコーヒーで一息(笑)

しばらくしてからトッポさん、do-raさん
、オグさんの3人が到着~!

それから少し休憩して出発!!!
実は高校時代ここのマクドでバイトしてました(笑)

というのはさておき(^^;



そして高速を走ってつっさんがトイレに行きたいのか、行きたくないのか(笑)

最初はLAWSONがありましたがバイクが溢れるぐらいいて止められなかったので諦めてミニストップにトイレ休憩をして
ミニストップの駐車場で写真撮影!

ついでにつっさんの撮影風景盗撮させて頂きました(笑)

目的地までは30分もかからないという距離なので出発!!!







途中でいいスポットを見つけてここでも写真撮影~(^^)v

バイクを止めるときにスタンドぐらぐらだったので一速に入れて止めればいいかなって思い込んでたんですがこれが間違い(笑)
一速に入れてギアがしっかり噛むところまで動かさないといけないんですよね(^^;

この時まだ初心者だな~って思いました!
こんなこともあり写真撮影を済ませて出発~!




目的地のgentenに到着!


少し登ると白馬が迎えてくれました!



ネコもいたんですがすぐ動いてしまうので写真取れませんでした(笑)

肝心のお店はこんな感じです!




そして一番人気のふわふわ玉子のオムライスとドリンクセットを注文!
一口食べるとふわふわでデミグラスソースが癖になる感じで美味しかった~(*´∀`)



店内は落ち着いた雰囲気でいい感じでした(^^)v










そしてわらび餅目的にバイクを走らせて!
一軒家というお店に到着~!





もちろんバイクの写真も!


外のテラス席でわらび餅とリンゴジュースを注文!
これがまた絶品ではまりました(^^)/
美味しく頂いたあと車の出入りがあり人気があるんだと思いました(笑)



そして帰りにコンビニで休憩して雑談して帰宅!
楽しかった~(*´∀`)
そろそろオイル交換しないと(^^;
Posted at 2016/04/10 22:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

ぶらぶらツーリング

朝8時半にいつものセブイレに集合!
kenpoさんとdo-raさんとトッポさんと自分4人で天気が悪かったので行き先を考えてもらい出発~♪

とりあえず針まで走らせるが途中でガソスタによりkenpoさんとトッポさんが給油!
奈良のガソスタは基本安いね(笑)

そのあとバイクを走らせて針に到着!!!
確か10時ぐらいだったかな(^^;
天気悪いのにバイクがいっぱいいました!
トイレ休憩して目的地のrenoneというピザ屋さんに行くことに!
山を登って行くと寒くなってきて雨も降りだしましたが開店11時、5分ぐらい前に到着!
準備しますんでという感じでした(^^;
雨が降っていたのでヘルメットとジャケットをテラス席に置かせてもらい店内へ!
ピザを4種類頼んでドリンク、サラダセットを注文!
ピザ1枚を8等分して2切れずつ食べることに!
ピザの生地が柔らかく美味しかった(^^)v
最後にハチミツがかかったデザートピザを食べると程よく甘くて、新食感でした!
食事中どんどんお客さんが入って来てにぎわってました!
ドリンクのおかわりをもらってそのあと出発~!
この時も雨が降っていました!
近くの道の駅まで移動して軽く休憩~♪

ある人から連絡をもらって針テラスに戻ることに!
針のガソスタで僕とdo-raさんは給油して!
到着すると見覚えのある6Rが(笑)
つっさんです!
足付き性が良くなってたり、LEDのヘッドライトにしてたり少し変わってました!
ここでも少し休憩して先月行った月ヶ瀬に行くことに!
到着すると車や人がいっぱいでいい場所がとられていたのであいている所にとめて写真撮影しました!
そのあといい場所があいて軽く移動させてそこでも写真撮影!!!
何枚か写真取ってから雑談してkenpoさんの10Rにまたがらしてもらいました!
つっさんは無理や~!っていう感じでdo-raさんは余裕でした。そのあと自分もまたがらしてもらいましたが足が思ったよりもつかず自分の足の短さにびっくりしました(^^;
足長い人が羨ましい(笑)
そのあと色んな店があるところで休憩~!トイレをすませて豚汁が100円だったのでみんなで購入し、美味しくいただきました!
つっさんは昼飯を食べていないらしく一人かやくごはんを食べていました!
そこでしばらく休憩して阪奈にあるミニストップに向かうことに!
途中雨が降って来てミニストップに到着!!!
ヘルメットとグローブを各自屋根があるとこに置いてみんなイチゴパフェを注文して店内の休憩スペースでイチゴパフェをほうばりながら色んな話をして雨がやみここで解散!
走行距離はだいたい200kmぐらいでした!
いつも自分のハイドラだけ電波をキャッチ出来ず正確な距離が測れません(笑)
なんとかしないと(^^;















Posted at 2016/04/03 17:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

大阪モーターサイクルショー









Posted at 2016/03/20 18:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

遅めの洗車

普段マンションにとめているので洗車というものが出来ない(^^;

友達の家で洗車していいよと言われて場所を借りて洗車させてもらいました(笑)

DAEGは結構汚れていたので水をかけてシャンプーしてながしてリンスしてながしてふきあげをする!

ふきあげは結構大事で濡れたままだと塗装面に悪いということでしっかり拭いたほうがいいです!

手が届くまでふきあげたあとエンジンをかけてエンジンまわりを乾かして終わりです(^^)/

ピカピカになりました!
今年もよろしくなDAEG(笑)



Posted at 2016/01/01 20:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

プチツーリング?!

今週の水曜日の仕事終わりに京都のタイチに行くが定休日だったので

朝からタイチに行きました!
(なぜか白バイが多い…)

目的はそろそろつけたいと思ってるUSB電源、タンクキャップボルト、スクリーンボルトなどを買いに行きました!

先輩が来るというので待つことに。
先輩と合致していろいろ話をすると
USB電源をつけるためにタンクを外すついでにプラグ交換すればという話になり、プラグも買うことに!!

来週先輩にUSB電源をつけてもらえることになりました(笑)

昼過ぎになり時間があるので比叡山に行こうということになり、高速を使って行きました!
今日は天気も良く気持ちよかった~♪
比叡山で写真撮影して先輩が僕のバイクを試乗させました(笑)
トルクがあるからええな~!
つながるの遠くない
サス固くない
とか色んな雑談もいれ、フロントのサスを一段階柔らかくすることに!
柔らかくしてもまだ跳ねてる感がありフロントはまだ調整が必要みたいです(笑)
リヤはいい感じなのでそのままで!
その後ちょっとした駐車場に移動し練習しました!
その後高速に乗らず走ってましたが混んでるということで途中から高速使って帰って来ました!
高速楽しいけど帰りはちょっと寒かった(^^;
唐突だったので今度からは計画立ててから行こうと思います( ̄ー ̄)

サスのセッティングしないとな(笑)







Posted at 2015/12/12 17:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2529704/47162460/
何シテル?   08/19 22:41
大阪在住のRuka_oです。 久しぶりにプロフィール更新しました。 現在、NC RoadsterとZRX1200DAEGを所有しています。 先日、3~4年ぶり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

外気導入口フィルターフレーム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:11:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前から欲しかったオープンカーライフを楽しんでいる真っ最中です😆 サーキット走行なしの ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2010年式 キャンディーライムグリーン 2023年 クランクケース交換+エンジンO ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation