掌蹠膿疱症性骨関節炎
同じ病気の人
何人かいらっしゃったようなので
ご参考までに
処方してもらってる薬の他に
効く&良いと言われてる物を
色々と試してみました
【ビオチン】

ビタミンB7が良いらしいのですが
食べ物で摂取するのは難しいので
ビオチンを1日1錠ずつ飲んでみました
【枇杷】

果実より葉っぱが良いらしいので
お茶を1日1本(290ml)飲んでみました
※なかなか売ってない&とんでもなく不味い
他にも
ヨーグルトやら小豆やらサツマイモやら
効くって噂の物を食べたり飲んだり···
で
処方されてる薬が良いのか
サプリメントが良いのか
飲み物や食べ物が良いのか
わからないけど
皮膚は良くなってる気がします!
あいかわらず
ポツポツ→グジュグジュ→カチカチ→カサカサの繰り返しだけど
かさぶた剥がれてからポツポツ出るまでの間が
このままポツポツ出てこないんじゃ?って思うくらい長くなってきたし
出る範囲が段々小さくなってきてます
だがしかし
せっかく皮膚が良くなってきてるのに
なにがいけないのか
オマケで付いてきた合併症のほうの
骨関節炎が悪化?
痛いだけだったのに
痺れも出てきて…
特に酷いのが左で
左腕は常に痺れてるし
左手は握力ひと桁になってしまいました
てな訳で
運転手クビです(ウソ)
あっ
運転手やめるのはホントです
運転できない訳では無いけど
左手ポンコツなのに
MT車の運転はキビシーし
万が一何かあった時こまるので
年明けてからは内勤に…
で
よく乗ってくれるお客様に
病気の事は言ってましたが
いつまでドライバーするのかは
言ってなかったので
指名してくださってた
常連のお客様に挨拶まわり
お礼と報告と引き継ぎ…
悲しい?寂しい?泣きそうになった
ギフト券もらった

ありがたい
アタシは
お客様に恵まれてたと
つくづく思いましたわ
完治するかわからないけど
治ったらドライバー復活する!
内勤の仕事
アタシには向かなそうで
ストレスたまりまくりそうな予感するしね🙄
てな訳で
病気やら水害やら
色々あった一年でした
楽しい事や嬉しい事もね😊
ありがとうございましたm(_ _)m
良いお年を‼️
Posted at 2019/12/31 10:54:39 | |
トラックバック(0)