• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

パンダさんのブログを読んで

パンダさんのブログを読んでまたまた間隔が開いてしまいました('◇';ゞ

今日パンダさんの記事を読んでコンビニに行ったらありました!

『カップヌードルごはん』

まだ食べていないので味は解りません(^-^;

ただコンビニで買ったとはいえ結構なお値段しますね〜263円って!!(゜ロ゜屮)屮

この記事は、関西で…について書いています。
Posted at 2010/10/11 20:19:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2010年06月24日 イイね!

近所のスーパーにて発見!!!(゜ロ゜ノ)ノ

近所のスーパーにて発見!!!(゜ロ゜ノ)ノ昨日、近所のスーパーにて発見しました。

流石オリエンタルやるなぁ〜(^_^;)

お味は…思ったより薄く食べやすかったです(^◇^)

あ〜あそこの殺人的に濃いどて飯が食べたくなって来ました(爆)



Posted at 2010/06/25 00:23:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2010年05月20日 イイね!

京都DEラーメン(爆)

京都DEラーメン(爆)最近、公私共にゴタゴタしており中々ブログアップが出来ないきらひびきです(^_^;)

今日は仕事で京都に応援に行く事になり、ただ今京都のホテルでブログをカキコしておりますw

京都と言っても財政難な僕ですから豪華な食事など出来る訳も無いので夕飯は

       DSCF1653

京都でもラーメンです(爆)

実は京都はラーメン激戦区でして実はラーメン店が多かったりします♪
天下一品なんかは京都発ですからね~

今回は写真の『新福菜館』へ、ラーメン本などでも結構紹介されているラーメン店です。
何より京都駅から徒歩で行ける距離なのが良い!!( ≧▽≦)b

そんな訳で僕が注文したのは・・・

       DSCF1655

竹入り中華そば(ようはメンマ入り)@750

見た目は富山ブラックの様な黒醤油系ですがそんなに濃くもしつこくも無く非常に食べやすかったです♪
おしいのは忙しいからか麺の茹でる時間が短いのか少々アルデンテであまりスープが絡まないのが残念!

そしてしゃしんの奥にチラリと見えている物が気になる方の為に(≧ω≦ )

       DSCF1654

このお店自慢の『やきめし』@500です♪実はラーメンと並ぶ人気メニューでラーメンと一緒に注文される方が多かったです(゚∀゚ ;)

何よりこのラーメンにも負けない黒さ!(爆)
実は独自のタレを一緒に炒めているので黒いそうです。

ちなみにお味は・・・
う~ま~い~ぞ~!!(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪

やはり特性のタレが効いているのか非常にコクのある、激ウマなやきめしでございました♪(^◇^)

京都といえば湯豆腐とか京懐石とかのイメージがありますが、京都の人って以外に濃い味?www

現在、節制中の方々には申し訳ございませんがご容赦下さいませ(;^ω^)

ちなみに明日も泊なのでまた夕飯はラーメンかなぁ~何処にしようかなぁ~ルン♪((o'д'))ルン♪

明日の朝は7時起き・・・そろそろ寝ます明日はゆっくり出来ると良いなぁ~
Posted at 2010/05/21 00:46:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2010年03月08日 イイね!

先週のネタですが、いつもの食べ物ネタを(* ̄∇ ̄*)

先週のネタですが、いつもの食べ物ネタを(* ̄∇ ̄*)先週の話なのですが、友人といつもどおりに大阪へw

今回は東急ハンズに用事があると言うのでハンズに行った際に見つけたのが写真の物です(* ̄∇ ̄*)

実はこれいわゆるアメちゃんですwww
それも各地の名産品の味がするアメです(爆)

最初見た瞬間はなんじゃこりゃ~!Σ( ̄Д ̄;)って思いましたが、やはり気になるので・・・

       NEC_1324

買っちゃいました・・・(;´▽`A``

とりあえず味が想像できそうな物やスイーツ系は外し、選んだのが上の2つですw
豚丼ドロップはなんと豚丼のタレが入ってるらしく確かにちょっと生姜の風味とタレの甘辛ような風味が・・・

きつねうどんドロップは・・・ダシの味を表現しようとしたのでしょうがどう味わっても『味の素』です(爆)

気になる方はハンズで探してみて下さいね♪(他は何処で売ってるか解りませ~んw)

あと希望される方にはオフに持って行きますよ~(* ̄∇ ̄*)

さらにちょうどホワイトデー前って事でロイズが出店しており下の物を買っちゃいました♪
       NEC_1325

ロイズの生チョコ『ストロベリー』です♪v(*'-^*)b
こちらは流石にロイズ!イチゴの甘酸っぱさとチョコマッチングが最高です!
ただ3月の限定商品なので気になる方はお早めに探してみて下さいね♪(⌒▽⌒)

ハンズで買い物を終えて、いつもの場所を散策しw

帰りにわっしょへ(爆)
その3日前にも行ったのですが今回は友人を連れて行きました♪
友人は団長にも行っているので誘って見たら乗ってきたました(* ̄∇ ̄*)

僕は3月スタートのつけ麺を・・・えっ今売り切れたの!orz
なので3日前にも頼んだまぜ麺を♪
ただそのままでは面白く無いのでカスタマイズを加えてw

ビフォアー

      DSCF1570

アフター

       NEC_1323

カメラがコンデジとケータイなので画質に違いがありますが、違いが解りますでしょうか?

実は後者はまぜ麺に肉を祭り盛にしてみましたワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
これぞ正に肉祭り!!食べても食べても肉が味わえる何とも幸せなまぜ麺になりました♪

ちなみに友人は全男盛は無理だけどと言いながら・・・

       NEC_1322

全大盛を注文しましたw
全男盛を見慣れるとちょっと増えた?って感じですね~くろさん・とらのさんこれなら大丈夫ですよね?www

今度はつけ麺リベンジするぞ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
Posted at 2010/03/08 23:39:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2010年02月26日 イイね!

2回目の

2回目のこれぞハワイアンの祭盛exclamation×2

嘘ですゴメンナサイm(__)m
家族分を積んだだけです(;^_^A

以前ライトさんからハワイアンの祭盛って話をいただいたのでネタの写真を撮ってみました(笑)

あっ、何人か1人で食べると思ってますね(;^_^A
流石にそんな暴挙はしませんよ〜(^O^)/

そんな事するなら焼き肉の食べ放題に逝っちゃいますから〜(*´∇`)
Posted at 2010/02/26 12:58:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation