• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

ちょっとお色直し♪

ちょっとお色直し♪おまたせいたしました!先日のブログの正解で~す♪

と言ってもバレバレかもしれませんが先日注文した物を装着してもらいましたv(*'-^*)b

ブツは『ブレイドマスター用グリル』

ねっ!バレバレでしょ(⌒▽⌒)☆

昨日、受け取った際に簡単ならその場で付けて♪って言ったら、『いまは忙しいからムリだから、明日の朝に付けに行くよ』って事で今日来てもらったのですが、天気は生憎の雨・・・

そんな中寒い中外し始めてネジやらピンやらを殆ど外した後にボソッと・・・
『これ、バンパー外さないとムリみたい・・・( ̄ー ̄; 』

えっ?えええっ~!!!?Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||

どうやらこのグリル、内側(エンジン側)に向かって外さないといけないので、バンパー外さないと取れない可能性が高いとの事。

どうしたものかと思ったのですが、明日のオフに間に合わせたいので、車ごと店にお持ち帰りして付けてもらいました。

そして、仕事が終わってから取りに行ったら出来てましたよぉ~『顔だけマスター』
いやぁホントは『せがたさん』の様にエアロも行っちゃえば良いのですが、我が家の財政はかなり困窮しているので、今回はグリルのみです(^▽^;)

う~ん、グリルが変わっただけでも良い感じ♪
なんでも友人Fが取り付けてる際に他のスタッフの方が見てなかなか好評だったそうです。
なんかそう言われると嬉しいですね(〃∇〃) てれっ☆

さて、次はエアロかアルミか・・・
どっちにしても財政が厳しいので何時になるやら・・・( -.-) =з
Posted at 2008/02/09 23:33:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2008年02月07日 イイね!

バッサリと♪

今日、友人Fから電話があり、ワイパーアームの件がどうやら彼の耳にも入ったらしく、交換どうする?って連絡がありました。

とりあえず最初の頃にウォッシャーノズルで多少ゴネたし、アームには多少当たるけど仕事はしてるから、どっちでも良いやぁ~って答えたら。

「今日、その件で交換に来るお客さんいるから、その結果で交換するか決めるか~」との事…

見ず知らずのブレイドオーナーの方、生贄になってくれてありがとうexclamation×2

その電話中、半分勢いでとある物を注文してしまいました(^^;)

オフ会までに届くならって条件で半分勢いで言ったのに、大阪にブツはあるから明日の昼頃には届くよ~だって…

という訳で明日出勤前に受け取って場合によっては、その場で取り付けてきます(o^-')b

あと、半年以上は髪を切って無かったので久しぶりにカットに行って来ました♪

えぇそりゃあもうバッサリと7・8cm位カットしたら、終わった後に自分の周りに落ちてる髪の量がハンパじゃない…(゜Д゜;)

まぁ、かなりスッキリしたので気分的には良いかなぁ(o゜▽゜)o
Posted at 2008/02/07 20:24:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年02月03日 イイね!

節分と言えば

節分と言えば太巻きでしょう♪

スーパーなどで『恵方巻き』なんて言いますけど、最初なんのこっちゃって思ってしまいました(^▽^;)

あと、10年以上前に大学時代に埼玉にいた時には最初、節分に太巻きを食べる習慣が無いと聞いたような記憶があります。

そして数年後に埼玉のコンビニでも『恵方巻き』って言われて売られてるので気づいたら関東でも浸透してきたのかなぁ~って思いました。

まぁ、大学時代の話は記憶も曖昧になってるのでホントのところはどうかは今となっては解りませんが・・・(^▽^;)

昼前に馴染みのお寿司屋さんに予約していた太巻きを取りに行き、昼食に半分食べました。
ホントは1本食べた方が良いのでしょうが、その後仕事に行かなくてはならないので大量に食べたら仕事に支障が出そうなので、残りは帰ってから食べました♪

それにしても最初の続きですが、昔は今ほど節分で太巻きを食べるって言わなかったのに、今はスーパーもコンビニもガンガン販売してますよね~

やっぱりバ○ンタインと一緒でお菓子屋の陰謀ならぬ、寿司屋の陰謀なのかしら・・・

豆まきは流石にする様な歳の人間がいないからか、もう10年位はしてませんね~( -.-) =з

Posted at 2008/02/04 03:16:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2008年02月02日 イイね!

魅惑のツーショット♪(輸入車編)

魅惑のツーショット♪(輸入車編)今日の買い物時にいつもの定位置に駐車しようとしたら隣にゴルフのGTがいたのでついついパシャリ♪

同じ欧州Cセグメントのハッチバックなのですが、やっぱりコンセプトが違うのか、雰囲気が違いますね~♪

一時期はゴルフも良いかなぁ~と思ったけど両方並べるとゴルフがシンプルに見えます。


その後、ゴルフがいなくなってその後に隣に止まったのが『BMW116i』!
ヲイヲイまたドイツ車のCセグハッチとは・・・

折角なので当然パシャリ♪



BMWはまぁデザインとFRというのは良いのですが、今となってはあまり魅力は感じないなぁ~
まぁとっちにしてもお値段がねぇ~同じジャンルでもあちらさん達は300万オーバーですものね~
廉価版だと装備とかしょぼいし・・・

それ以前に何故に白ばっか・・・( -.-) =з
Posted at 2008/02/02 20:40:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2008年02月02日 イイね!

今日のラーメン“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

今日のラーメン“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪夕飯時にラーメンネタでゴメンナサイ<(_ _)>

今日は久しぶりに尾道ラーメンの『麺家・とみ』行って来ました♪

普段の活動範囲からちょっとズレているのですが久しぶりに食べたくなったので足を運んでみました(⌒▽⌒)

注文したのは『肉弾麺』と『まよちゃー丼』です♪
『肉弾麺』はスジ肉をピリ辛に煮込んだものを乗せてあるのですが、アッサリしたスープとのマッチングが良くて僕のお気に入りですv(*'-^*)b

『まよちゃー丼』はチャーシューとネギをマヨネーズベースのタレ?であえてご飯に乗せてあり、これもマヨネーズの濃厚さにごま油の風味がGOODです♪
本当はキムチとチャーシューを和えた丼『きむちゃー丼』が良かったのですが、しばらく行って無かったらメニューから脱落してました( p_q)
美味しかったのになぁ・・・

おすすめスポットにもUPしておいたので興味のある方はぜひ!

ちょっと道がやや狭くて時間によっては渋滞気味なのが難点ですが・・・(^▽^;)
Posted at 2008/02/02 19:54:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3456 78 9
10111213 14 1516
17181920 2122 23
24252627 2829 

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation