• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

1年間お世話になりました<(_ _)>

1年間お世話になりました&lt;(_ _)&gt;気づけば2008年もあと30分を切りましたね~

2008年は本当に色々ありました♪

ブレの弄りはあまり出来ませんでしたが、オフ会は参加するだけでなく、まさかの主催までさせていただきました。

その針テラスオフも皆様のおかげで無事成功出来ました。

おかげで多くのお友達にオフでお会い出来て本当に嬉しかったです♪

あまり長く書くと年越しちゃいそうなのでこの辺で♪

2009年もよろしくお願いします♪

来年も多くのブレ友にお会いできる事を願って・・・

良いお年を~♪ヽ(‘ ∇‘ )ノ
Posted at 2008/12/31 23:41:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

LEDリフレクターの修正完了!!

基本年中無休の職場なので、相変わらず遅いブログ&コメで申し訳ございません。

さて、昨日取り付けたLEDリフレクターですが、本日修正しました。

狸猫さんのコメで思い出しました。本当にありがとうございます<(_ _)>

って事で、狸猫さんのコメどおりに整流ダイオードを買う事にしましたが、そういえば今は年末、エルパラって休みじゃない?って事でどうやって整流ダイオードを手に入れようかと悩んでおりました・・・。

日本橋も当分逝かないし、友人Fが正月中に日本橋行くとは言っていたけど流石に頼むのは忍びないし・・・

って悩んでいたら、ふと思い出しました。
そういえば、エーモンから整流ダイオードって出てなかったっけ?とw

って事で、いつもより少し早く起きて朝SABへ買いに行き、家に帰って速攻で取り付けました。
出勤までのタイムリミットは20分だったので余裕で作業終了!

そして、運命のエンジン始動

おっ、ブレーキ踏んでもスモールのインジケーターは点灯しない!って事で成功だぁ~って事でブレーキON時の写真はこちら!!

DSCF0225

いつもと同様に写真をクリックすれば拡大写真になります。
ちなみにスモールON・ブレーキONも撮影してみました♪

DSCF0226

一応両方点灯してるので、多少は明るく見えるはず・・・
まぁ昼間ですから(^▽^;)

速攻で配線をおわらせて、準備して仕事に向かいました。

が!運転中、リヤから変な音が聞こえて来る・・・(゜ロ゜;)エェッ!?
どうやら、ブレーキを踏んだら音が聞こえてくる模様・・・

職場の駐車場に着いて、その場で異音?の確認をした所、リレーから音が鳴ってる
のが聞こえます。
どうやら、もう1箇所整流ダイオードを取り付けました。

取り付けて、確認しても問題無く異音もなくなったので、リフレクターの取り付けの回線は完成しました♪

って事で、全て終わってから夜の写真を一枚。

P1100603

もうアンバーじゃ無いでしょ♪

さてウインカー化はまた後日どうするか考えたたいと思います。
Posted at 2008/12/29 09:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2008年12月27日 イイね!

リフレクター仮組みしました。

リフレクター仮組みしました。先日、塗装したLEDリフレクターを取り合えず組んでみました。

ただ、作業を始める前にやらなければならない事が・・・

それはトランクの中身を外に出す作業です!(爆)

いやぁ~工具箱やらウーハーを下ろさない事にはトランクのパネルを外せないので、下のジャッキ用工具などが入ったトレイが外せなくて(^▽^;)

というか、この作業でいきなり萎えましたw

気を取り直して、まずは純正リフレクターを取り外して・・・
ギャー!!裏に強烈に蜘蛛の巣が張ってる~.....Σヾ(;゜□゜)ノ

しかも、リフレクター周りに小石(砂利)がいっぱい・・・結構すきまあるのね・・・

気を取り直して取り付けて配線をって、やってる場所が家の前なのですが、家の前で車の下に寝転がってゴソゴソしてる光景ってかなりヤバイ気がするけどキニシナイ!w

取り付けも終わってさぁ配線って時に、例のアンバーをどうするかで配線に悩み始めて最終的にメタパニ状態に・・・?(◎_◎)?

とりあえず悩みまくってる間に時間が無くなったので、基本的な配線を済ませて終了!

って事で今回は仮組みです。

簡単な内容は整備手帳にアップしたのでお暇な方は目を通してみて下さい♪

さっき、仕事から帰って来てリレー咬ませてアンバーごまかそうとしたら、見事にスモールに逆流して、ブレーキ踏んだだけでスモール点灯する様になったので、明日、出勤前に再度配線を再構築します。

ちなみにウインカー連動にしても良かったのですが、多分そのまま繋いだらハイフラ状態になる様な気がするんですけど・・・

やっぱ抵抗っているのかな?その辺が良く解らないのでウインカー化は保留って事でお願いします(^▽^;)

もう1個遊びネタは考えてますが、それ用に用意したリレーを使ってしまうハメになりそうです・・・

Posted at 2008/12/28 02:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

試運転して判明!

先ほどのブログで塗装したLEDリヤリフレクターですが、ほぼ乾いたので磨いて、試運転をしてみました♪

そこである事が判明しました。

まずは点灯状態①

P1100578

キレイに赤く光ってます♪

続いて点灯状態②

P1100579

写真だと解り辛いですが、実はアンバーですΣ(- -ノ)ノ エェ!?

真っ赤に塗ってアンバーに写るって事はLEDはホワイト!?

なるほど・・・クリアーの理由が解りました。

ちなみに両方点灯状態です。

P1100580

結構明るいけどややアンバー気味になりますw

スモールのみ連動で逝こうかなぁ~せっかく2種類あるし配線考えてみようっと♪


right@BLADEさん、非常に弄り甲斐のあるアイテムをありがとうございます♪
これはちょっと久しぶりに色々考えてみます!v(*'-^*)b

Posted at 2008/12/26 00:02:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2008年12月25日 イイね!

right@BLADEさんに頂いたもの♪パート2(準備編)

先日の針オフでright@BLADEさんに頂いた物の第2弾はLEDリヤリフレクターです♪

ただ、頂いたのがクリアだったので、本日クリアレッドにて塗装しました。

当初、ABなどに売ってるレンズ用塗料を使おうと思ったのですが、値段が2千円と高かったので諦めて、最初に買ったタ○ヤのクリアレッドにしました。

返金しなくて良かった~

そして、塗装後の写真はこちら

DSCF0206

いつもどおりクリックすると拡大写真が見れます。

寒さのせいか、雨の上がりで湿度が高かったせいか塗装のノリが悪いです。
ハッキリ言ってガン見禁止です(爆)

まだ乾かし中なので明日にでも軽く磨きをかけないと。

後は問題はリフレクターとしての作用ですが、right@BLADEさんのレッドはキレイに反射してたので大丈夫かなぁ~って思いつつフラッシュONで撮影してみました♪

DSCF0207

w( ̄o ̄)w オオー!ちゃんと反射してる~♪

あとは、これでD(と言うより車検場)でNGを喰らわない事を祈るだけです。

さて、これをいつ取り付けようかなぁ~(⌒▽⌒)
Posted at 2008/12/25 19:35:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 45 6
7 89 101112 13
14151617 18 1920
21 22 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation