• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

団長オフに向かう時に

鉄人オフ後、団長に向かう際に東海の韋駄天、ミスターノーブレーキこと、くろさんを追跡中にGETしましたw

       DSCF1152

はいキリ番5万kmでございます。

2年と9ヶ月で到達です。ほぼ予定通りかなぁ~あ、でも前車の方がもうちょっとペースが早かったかもw

今回も信号が赤になれと祈りながら何とか赤で停車して撮影が出来ました。
走りながらだとどうしてもブレるので(^▽^;)

さて、すでにお友達のまぼちゃさん告知されてますが、来週24日に四日市にてとんてきオフが開催されます♪

淡路オフの際に開催されるのを聞いたのですが、その日は確か仕事・・・
なので帰ってから速攻でその日に休みの人間を捕まえて休みを交換してもらっちゃいました(爆)

というわけで、

豚しばくぞ~( ̄0 ̄)/ オォー!!

おまけは久しぶりの動画ネタ。解る人にしか解らないネタですがwww

       
Posted at 2009/10/18 03:29:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2009年10月15日 イイね!

やっとオフレポで~す【淡路SA編】

さぁ、昨日のブログに続いてオフレポです♪

本日は本題の淡路オフ編ですよ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

朝は7時過ぎに起きて準備して7時45分頃に出発。

ナビの予定時間は2時間なので10時までには到着出来るだろうと余裕をかまして走っておりました。

そして遂に・・・

      DSCF1171

きらブレ遂に本州を脱出!www

まぁ僕自身も人生で2回目ですけどね(^▽^;)

さて、無事に本州を抜け淡路島に上陸して目的地の淡路SAへ・・・
集合場所には幹事のパピぱぱさん・ままさん、関西メンバーは狸猫さん、SAMUさん、前日から来阪されていた、くろめいじんばさん、パンダさん、中国からSDさん、keroriさん、そして東海からランデブーで来られたアムロ・レイさん、パピーさん、せがたさん、NZMさんも到着されてました。

すでにこの時点で10台・・・ちなみに到着したのは9時20分頃です。

え~僕は遅刻でしょうか?(爆)

本当にそう言いたくなる位に皆さん来られてたので、ビックリしました。やっぱり恐るべしブレタイム・・・\(;゜∇゜)/

とりあえずこの時点で殆ど到着しており、いったんオアシス館へ
たまねぎスープは本当にまいうー♪さらにドレッシングも美味しかった~(⌒▽⌒)
でも買いませんでしたけど(爆)
だって高いんだもん・・・ ┐('~`;)┌

    DSCF1175   DSCF1172

オアシス館の裏の庭園?裏山?みたいな所で少しくつろいでました。
写真がなぜか変な位置を撮ってるというと、実は上に微かに月がw

さて暫くして更にFTO乗りのご老公さんやLight@BLADEさん、むらささん、あいたたさん、eスリットさん
、そしてサプライズゲストの玉子飯さんが来られました。

    DSCF1179   DSCF1188

今回はやっと念願のS Dさんと初対面もさせていただき、さらにあのブレも拝見できて本当に嬉しかったです。
また今回初対面ですがご老公さんのFTOも拝見させていただきましたが、なんともエンジンルームが綺麗!
実はこの頃の三菱車って大好きなんですよね~しかもFTOは本気で欲しかった時もありましたが、当時は学生で結局買えなかったので今回はこのMIVECのV6エンジンを拝見出来たのは本当にラッキーでした♪

さて本当に景色の良い淡路SAですが、

      NEC_1177

夜になると更に絶景に!(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

      NEC_1178

ほぼ同じ場所から撮影しましたが、どちらもケータイなのでこれが限界のですw
コンデジでも撮っておけば良かった・・・

夜になる前にあいたたさん、パピーさん、NZMさんがお帰りになりました。

さぁ、夜って事でオフ恒例のみんなでライトアップです。

      DSCF1210

今回は初のVの字に挑戦です。見れる状態に撮れてたのこれだけでした・・・orz

さて、一部の方がアップされてますが、実はこのナイト撮影会で少し変った光景が・・・

      DSCF1212

変った光景と言うよりは、かなり不気味な光景です。(◎_◎) ン?
一体何だろうかと思えば・・・

      DSCF1213

ブレイド様を崇め奉っているブレイド教の方々でした(爆)
いや嘘ですただ写真撮影の為に屈んでいるだけですw

えぇ、この光景を『どこかの宗教みたい』と言ったのは誰であろうこの僕ですw(ヲ)

夜の撮影会も終わり、宴もたけなわになり皆さんそろそろご帰還モードになったので僕もこの後失礼させていだきました。

帰りはナビどおりに帰り何とか2時間で帰宅出来ました。
神戸さえ抜けてしまえばあとはガラガラだったので助かりました。

ちなみに帰りにやっと念願のロールちゃんを発見出来ました~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

        NEC_1179

情報をくれた狸猫さんには本当に感謝です。

さて、今回も非常に長いブログにお付き合いいただき誠にありごとうございます。
誤字脱字等あるやもしれませんがその辺はご容赦下さいませ。

またこれからも楽しいオフに参加できる事を楽しみにしておりますので、どこかでお会いした際は今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2009/10/15 23:14:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2009年10月14日 イイね!

やっとオフレポで~す【鉄人・団長編】

やっと仕事も一段落して明日は休みなのでそろそろオフレポのアップをさせていただきます。

さて、2日分をまとめて書こうかと思いましたが、どうやっても長くて重くなりそうなので、分けてアップさせていただきますので、少々お付き合いくださいませ<(_ _)>

さて、10日は鉄人28号と団長オフです。

まずは午前中に家の用事を終わらせて、その後は時間がないのでGSで洗車・・・(^▽^;)

そして洗車も終わりダッシュで新長田の鉄人28号へ・・・ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

さぁ、完成して1週間なのでもしかしたら人ごみで大変なのではと思いつつ目的地の公園へ行くと

(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

       DSCF1121

やっぱり全体像を見るとカッコイイ!!Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!

残念なのはまだ足元が整備されておらず未だに工事中・・・
完全な完成がいつになるのかなぁ~

流石に土曜日なのでそれなりに人が多い中、まずはパピぱぱさん・ままさん夫妻を探す事に
公園内をキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ探しましたが見つからず、一回電話しようかなぁ~って思った瞬間にぱぱさんからメールが。

その後、パピぱぱさん・ままさん夫妻と合流しサプライズ?の(僕は最初から普通に来られると思い込んでましたがw)狸猫さんとも合流。

しばらく鉄人を見ながら談笑し、しばらくするとくろさんとパンダさんが登場!
その後鉄人の横の建物で昭和の物品店?みたいなのがやっていて鉄人グッズがあるとの事で皆で見に行く事に。

    DSCF1129   DSCF1128

左のは最近流行のミニチュアの食玩でくすべて本物の家電や家具です。
子供の頃にあった家電も古かったけどここまでは古く無かったなぁ~

右は当時の雑誌ですね~、もしかして右上の人は昭和の名スターでは!?

そして一番驚いたのは・・・

      DSCF1140

この写真の真ん中の列のブリキの鉄人28号がなんと¥52500!!!!ヽ(゜ロ゜; )
これ買えるお金があったらブレ弄れるよ・・・

あとはやっぱりこれかなぁ~

       DSCF1142

朝から赤い霊柩車の再放送で大村昆さん見たばっかりで何ともタイムリーw
子供の頃には見たけど流石に最近は見てないなぁ~

一通り鉄人を堪能した後は、もう一つの目玉の団長へ
各自駐車場が違ったので現地集合という事に。

しばらく一人で走ってたら、くろさんと合流。

      DSCF1146

やっぱり赤のマジカルが似合ってるなぁ~( ̄▽ ̄)b グッ!
しばらくくろさんの後ろを走ってましたが、ナビが途中で右折を指示するので一旦くろさんとは別れて指示通りに高速へ

そして一気に神戸を抜けて大阪行き、団長近くの駐車場へ行くと、白のブレが・・・
そうです狸猫さんがもう先に到着されてましたw流石に地元だけあってルート選びが上手いなぁ~

暫くするとここから合流のSAMUさんとLight@BLADEさんも来られて、皆でいざ団長へ!!

      DSCF1157

写真はSAMUさんが注文された『全男盛』ですw相変わらずデカイなぁ~w( ̄o ̄)w オオー!
えっ?なんで僕が『全男盛』を食べてないのか?って?w

実は・・・今回はこんなチョイスにしてみました♪

    DSCF1158   DSCF1160

ノーマルの肉男盛の肉ダブルと玉卵飯にしました♪
玉卵飯は専用のダシ入り醤油も旨いですがラーメンのスープをかけるのもまたGOOD!

ちなみにくろさんには全男盛を勧めましたが、ノーマル?と玉卵飯を食べてましたが、これが正解でしたw
パンダさんが途中でギブアップして残りを食べる事になったからですw
全男盛を回避したのに結局それなりな量を食べて、くろさんはちょっぴりグロッキー?

食後は駐車場で恒例のプチオフ会w

    DSCF1165   DSCF1169

    DSCF1163   DSCF1162

いつもどおりの集合写真と、今回交換されたばかりのSAMUさんのフロントエンブレム。
そしてこの時に発覚したくろさんのブレのリヤレンズの曇りです。

流石にらいと兄弟さんのエンブレムはかっこいい~☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!

くろさんのリヤコンビは曇りが発覚した上に内部も結構な浸水の可能性もあるので早めの交換の話になりましたが、上手く行ったのでしょうか・・・なんならこの写真を証拠もDに見せちゃって下さいね!

プチオフでしばらく喋ったりくろさんのブレをバージョンアップしたりとした後にまた明日という事でお開きとなりました。

初日からいきなり長いブログになってしまいました(^▽^;)
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

さて、思ったより長くなったので淡路編は今夜アップにしたいと思いますので、その際はまたよろしくお願いします<(_ _)>

とりあえずそろそろ寝ます( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー
起きたら頑張ってコメやレスしないと・・・
Posted at 2009/10/15 04:11:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2009年10月11日 イイね!

淡路オフから帰って来ました〜(^O^)/

淡路オフから帰って来ました〜(^O^)/先ほど淡路オフから帰って来ました〜るんるん

本日参加された皆様お疲れ様でした〜(^O^)/
また幹事のパピぱぱさん・ままさん今回は本当にありがとうございましたm(__)m

淡路は片道2時間位なので思ったより近かったです。
あんなに近いなら四国にも行けそうな気がしました(笑)

次のオフはどこなんでしょうね〜
あまり出現率は高くありませんが今後とも皆様よろしくお願いしますm(__)m

PS.昨日と今日のオフレポ、コメ及びそのレスは後日となりますので申し訳ございませんがよろしくお願いします。
Posted at 2009/10/11 23:37:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2009年10月10日 イイね!

鉄人・団長オフお疲れ様でした〜

鉄人・団長オフお疲れ様でした〜本日の鉄人・団長オフに参加された皆様お疲れ様でした〜(^O^)/

くろさ〜ん生きてますか〜(爆)

ちなみにオフレポは明日の淡路と一緒にアップ出来ればと思います。
鉄人は見事な逆光で顔が…またリベンジかなぁ〜(爆)

あっ、明日の淡路オフに参加される皆様、明日よろしくお願いしますm(__)m

頑張って早起きしますが寝過ごしたらごめんなさい(;^_^A

あ〜やっぱりホテル取っちゃえば良かったかなぁ〜(´Д`)
Posted at 2009/10/10 23:49:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 567 89 10
111213 14 1516 17
181920 21 2223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation