• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

【新コーナー】今日の動画

最近密かなブームになりつつある懐かしCM
もうね、いっそコーナー化しちゃおかなと言うことでコーナーにしちゃいますwww

ただ、CMだけにすると限界あるし、個人的に好みで流すので多分偏りますwww
なので動画というくくりで気分アップしていきま~すヾ(≧∇≦)

第一回目は家あった車。

C33ローレルです。
バブル期という事もあったのかかなりの人気車になりましたね~

まぁ、今も一部方々には人気な様で、ノーマルの中古が殆どなく、MTのエンジン換装済とかが殆ど…

そういえばうちと親戚含めて当時は3台がローレル…(^_^;)
しかも1人はクラブSターボのNISMOパーツ付けまくり仕様でしたっけΣ(゚o゚;)

高級車と言うにはお世辞にも広いとは言えないキャビンとか、ツッコミ所は満載でしたが本当に好きな車でした♪



ちなみにこのコーナーは毎日では無いですよ~(^_^;)
Posted at 2011/09/16 20:15:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

ブームに乗って~♪

まだらぁぁぁんさんがダイハツのCMを紹介されていましたので僕も便乗してwww

ちなみに僕もCM見て、気になってカタログ手に入れて本当に買った車です。

しかも生まれて初めて自分で新車を買ったのがダイハツMAXです(≧∇≦*)

ただしCMのNAじゃなくターボのRSでしたがwww
ちなみにみんカラの愛車紹介にもアップしてたりします♪

ただ気づけばMAXも気付けば10年…時が経つのが早いですね~( ̄。 ̄;)

       

ちなみに今回はケータイ(スマホ)からのアップで~す♪
方法はパソコンと変わりませんから簡単で~すヾ(≧∇≦)
Posted at 2011/09/16 00:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月14日 イイね!

皆さん結構されるんですね~www

お友達の栖雲斎さんブログで鏡面のタンクローリーを見かけると後ろについて走るという話題がありましたが、その話で僕が思い出すのが下のCM

        

このCMの赤いISが本当にたまらんです(´▽`)はぁぁ・・♪

オマケ、同じくISのCMで音楽がお気に入りでレクサスのHPでCDのプレゼントがある時に貰っちゃいました♪

        

はぁ、こんな優雅な生活してみたい…(´・ω・`)

あ、ヤバッもうこんな時間だ仕事行かんと・・・溜まってるコメントの返信は帰ってからになりま~す(;´▽`A``


この記事は、何故か・・・について書いています。
Posted at 2011/09/14 11:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月14日 イイね!

【最終確認】和歌山プチまであと3日!

【最終確認】和歌山プチまであと3日!火曜日にアップすると言いながら日を跨いでしまいました<(_ _)>

さて、ついに和歌山プチまであと3日になりました♪

もうドキドキでございますよ~(;´▽`A``

参加される方へ業務連絡で~す。
集合場所ですが写真の○印ある第2駐車場でお願いしま~すヽ(*⌒∇⌒*)ノ
ちょっと解り難い?場所ですが・・・万が一混んでる場合は隣のジョーシンの第2駐車場へ移動はあるかもしれません(多分大丈夫ですが)



さて、本日は今日現在僕が把握している参加予定の方の報告と確認で~す♪
自分の名前が無いぞゴルァ!って方がいればご連絡をお願いします。



9/17和歌山プチ参加予定リスト

・パピぱぱさん・ままさん
・栖雲斎さん
・狸猫さん
・ぽんた1121さん(お昼の部)
・せがたさん(夕方まで)
・〈Gr.C〉さん(夕方まで)
・豊近さん(ALL?早退?)

え~現在僕のところで把握しているのは以上となります。

また、夜の部(ぱぱさん代表お疲れ様でした慰労会)は予約の兼ね合いもあり、明日を締め切りといたしますので、参加希望の方はご一報をお待ちしておりま~すヽ(*⌒∇⌒*)ノ

ただ、余裕持って場所確保出来る様にしてますので多少の飛び入り参加も多分OKで~す。たぶんw

お昼の部はバンバン飛び入りOKですのでサプライズなども全然大丈夫ですので是非お越し下さいね~♪v(*'-^*)b

最後のお知らせ

           ☆和歌山プチ☆

日時: 9月17日(土) 10時頃(いつものブレタイムかと思われますw)

集合場所:スーパーオートバックス岩出店
      〒649-6235 和歌山県岩出市西野30
      0736-62-7650
 HP:http://www.autobacs-wakayama.com/?page_id=72

①お昼ごはんは和歌山ラーメン♪・・・丸田屋・岩出店
 HP:http://marutaya-net.jp/

       DSCF1634

②おやつはwww以前アップしたスイーツを・・・
菓子工房Avancer(アヴァンセ)

③夜の部(ぱぱさん代表お疲れ様でした慰労会)
中心屋・母家
HP:http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000070/


地物の海鮮もありますが、それ以外にもここのつくねが絶品です♪

こちらについては予約の関係上、事前に参加者を募りたいと思います(受付締切9/15)

それでは皆さんのご参加お待ちしておりま~す♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
Posted at 2011/09/14 11:16:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2011年09月13日 イイね!

地元で小旅行気分♪v(*'-^*)b

地元で小旅行気分♪v(*&#39;-^*)bさぁ、和歌山オフまであと、5日!

本日はちょっとドライブがてらにお友達のパピぱぱさんが行かれるという高野山へ行って来ました♪

今日のドライブの詳細はフォトギャラにアップしておりますので、一度してみて下さいね♪v(*'-^*)b

実は地元に居ながら高野山に言ったのは今回が2回目しかも15年ぶり位で行きました(^▽^;)
地元の人ってそういう地元の観光地って行かないんじゃ無いでしょうか?

まぁとりあえず洗車してもらって、まずは慈尊院へ、この辺は元々高校がこの近辺?だった事もあり、たまに走ってたので場所が解ればある程度は余裕に走ってました♪
現地に着いて駐車場が目の前にあるのに(だって第2駐車場って書いてたんだもん・・・)別の駐車場を探そうとしてかなり狭いに道に迷い込み、脱出しようとしてサイドとマフラーを軽くガリッ・・・Σ(゜口゜;

いいんです、自分が悪いんで仕方が無いです・・・(ーー;)

その後、優しいお寺の方にお寺の案内をしてもらい(軽く質問したら沢山解説していだきました。www)

ちなみに慈尊院のある九度山町は真田信繁(幸村)所縁の地として知られてます。
なので慈尊院付近には真田の6文銭の家紋ののぼりがいっぱい♪かなり萌えましたwww

ある程度撮影して、次の金剛峯寺へ ナビSET・・・20km40分!?Σ(- -ノ)ノ エェ!?
以前行った時は電車とロープウェイだったので距離感が無かったが結構あるのね・・・(;´▽`A``

まぁ、どうせ行くんだしキニシナイって事でGO!
おお!中々楽しい山道♪ちょうど良いって事で足回りのチェックを~
う~んやっぱりSパケ足良いわぁ~ロールは少なくなったし、不安感も無いし満足満足♪

久しぶりに山坂道を40分近く走ったら、楽しいけどちょっと疲れましたがwww

そんなこんなで金剛峯寺へ~
ええ、ナビの設定間違えて奥の院のルートに行って車で入れない事が解ってUターンしたのは内緒ですwww

金剛峯寺見て奥の院の行き方調べたら徒歩かバスなのね・・・
というか徒歩が本来の順序ですか・・・所要時間は40分・・・

現在時刻は17時を回ってる・・・

(´ヘ`;) う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はパス!!(ー_ー ;)ノ"

そうそう、高野山といえば精進料理って事で食べログ調べたら営業時間が16時までだの17時までだのって、現在時刻は・・・って、もういいって

あ、そういえば凄い店があったなぁ
営業時間10時ごろ~日没まで・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

スゲーアバウトやわ~( ̄ー ̄;

時間が時間なのか回りを見ても殆どお店がやってな~い( ̄ー ̄; チーン
とりあえず開いてるお土産屋さんで軽く買い物して高野山を下りました♪

やっぱり下りも楽しい~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
ほのぼの運転でも本当に楽しいですよ~(* ̄∇ ̄*)

下山後、帰り道は和歌山にある変ったラーメン屋さんへ

RAGUMANかつらぎ店

このラーメン屋さんはアンパイもあるんですが、変り種ラーメンが面白いんですよ~

まぁ、その辺は下のメニューを見てみて下さいなぁ~

       2011-09-12 18.42.27

       2011-09-12 18.42.36

ちなみに僕が頼んだのはカルボナーラらぐまんとベトナムご飯をチョイス♪

       2011-09-12 18.47.42

お味は・・・確かにカルボナーラと言えばカルボかなぁ~(;´▽`A``
途中から某カップ麺のミルクシーフードを思い出したり、野菜が多めなのでち○んぽんを思い出したりしましたが・・・

前回食べたコーンポタージュらぐまんの方がインパクトあったかなぁ~
そういえば、今回もコーンポタージュらぐまんを頼んだのですが売り切れ・・・
ランチあるとはいえ、18時に行ったのに売り切れって事は無いっしょ~ド平日な片田舎で殆どお客さんいなかったのに~しかも限定商品じゃないし~

まぁ、お店にあった小冊子見たら地元にはあるし、さらになんばや宇和島まであるし(県外はこの2店舗のみ出店基準が解らん・・・www)

ぱぱさーん良かったら行ってみて下さいね~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ

さて、和歌山プチの夜の部は15日締め切りで~す♪(o ̄▽ ̄)ノ

え~っと今現在の昼・夜のエントリーされている方の報告は、明日発表しま~す。多分・・・あ、でもきっと夜中ですのでご了承を・・・(^▽^;)
Posted at 2011/09/13 00:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
1112 13 1415 1617
18 19 2021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation