• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きら ひびきのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

久しぶりのお散歩♪

久しぶりのお散歩♪一応生きてますよ♪(・∀・)

修羅場本番はどうやら今月下旬からのようです。
何やら面倒な仕事が増える雰囲気が…((((;´・ω・`)))

とりあえず今週はやっとマトモなお休みになったので今日はちょっと久しぶりにお出かけを♪

行った先は画像にある『アピタ西大和
先月オープンした新しいお店なのです、ちょっと覗いて来ました♪(*´▽`*)

アピタというと『アピタ名古屋空港店』のイメージがあったのでちょっと期待して行ったのですが…

(@´σд`)ふぅ-ん

思ったより小さくね?
まぁ入ってるテナントとかは流石に新しいショッピングモールなので不満は無いのですが、イオンモール系を見慣れると「えっ?コレだけ!?」ってなっちゃいました。

しかも駐車場の通路は狭いしちょっと行き辛いなぁと。
もう用事が無ければ行く事は無いかも(^_^;)

下道で行くと2時間以上かかるし…
それこそイオン大日行けるっちゅうねん( ̄。 ̄;)

奈良で弄りオフとかには良いかも知れませんが、ホームセンターもあるし駐車場さえ確保出来れば可能かも。

あっ奈良オフは今まで通りですよ~

ちょっと不完全燃焼なので、イオン大日にも行って来ました(^_^;)
まぁちょっと見て終わりにしました。

その後は久しぶりの日本橋に

  

思わぬ地雷は踏みましたがまぁ想定内でしょう(^_^;)

それにしても日本橋のアニメイトは女子率高いなぁ…
というか売場の割合が○女子向けの方が高いし…(*´▽`*)

後は家族に頼まれたmicroSDを…
まだガラケーなので4GBだったのですが、あまり売ってないですね~(´・ω・`)

ただ、お値段は500円以内なのでとってもリーズナブル♪
以前はその辺の家電量販店より安いから買いに行きましたが最近はネットで買っちゃいますからね~今僕が使ってる32GBは通販ですしね♪(・∀・)

流石に500円以内だと送料かかるので、今回の様なついでに買えば問題無しですね♪(*^^)v

ただ、一カ所行き忘れた所が…orz

月曜日もう一回行くか…(´・ω・`)

そう言えばなんばパークスはまだクリスマスの準備中でした。
ネオン期待してたんだけどなぁ~

  

日本橋を堪能後は夕飯を~

  

わっしょ~い♪
気付けば3ヶ月ぶりらしいです(^_^;)
まぁ日本橋もですが…

  

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱりわっしょいですね~最近ずっと行きたかったのにタイミングが合わなかったので久しぶりに堪能しました♪

順番待ち状態なのにボックス席に通されてちょっと焦りました(^_^;)
後ろで待ってる2人組に譲ると言ったのですが「あっ大丈夫ですよ」って店員さんに言われてボックス席に…

その後その2人組さん達カウンター席行っちゃったよ…
ちょっと居心地が…(;´Д`)

それでもわっしょいを堪能して帰りましたけどね♪

で、家へのお土産♪

  

車内が豚まんの香りで充満してる~f(´-`;)ポリポリ
Posted at 2013/11/08 23:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月25日 イイね!

ちょっと胃をイジメ過ぎた(^_^;)

ちょっと胃をイジメ過ぎた(^_^;)週記ならぬ、ほぼ月記な、きらひびきです。

皆さん、こんばんは♪

さて、写真は先日、以前のブログ紹介した、『すぎうら』さんに行った際の平日限定メニュー『タンシチューオムライス』です♪(*´▽`*)

さて、今日は食べ物ネタ全開で行きますよ~♪

昨日興味本位で買っちゃったんですよ…

ペヤングHALF&HALF』Σ( ̄□ ̄;)

  

ちなみにパッケージは撮影し忘れたので、上の商品名をクリックして頂ければHPに行きますので、ご確認下さい(^_^;)

で、右が激辛で左がノーマルです♪
まぁ、激辛の話は色々聞いていたので、覚悟してたのですが、マジ辛いですねΣ( ̄□ ̄;)

辛いと言うか痛い(;´Д`)

ペヤングが元々カップ焼きそばとしては薄味なので、辛いのが強調され過ぎて途中でとんかつソースでもかけようかと思いましたが、家にストック無かった…(´・ω・`)

でも、ノーマルと混ぜるとアラ不思議!
辛さが和らいで非常に美味しい♪
けど、やっぱりソースが薄いから足したかった…(買っとけよ)

ただ、量は流石にペヤング2個分…コレ食べたら他に何も食べれなくなりますね…(^_^;)

コレは本当にお腹空いた時には良いかも~
あっでも空腹で食べたら更に胃に来そう( ̄。 ̄;)

さて今日は家の用事で病院行って帰りに地元ローカル局のテレビで紹介された『フライヤー・ダンケ』さんへ

お目当ては…

  

メンチカツ~♪ヾ(≧∇≦)

ちょっと不細工ですが、中身は~

  

他のお店よりタマネギが多めなのですが、それが良い!
タマネギのおかげでさらにジューシーかつ、甘味が増しつつ更にタマネギ特有の辛みと香りが少し感じて肉とマッチングしてコレが美味い~♪Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

メンチカツを堪能した後はいつもの買い出しを済ませて、夕方からちょっとお散歩♪

鳳でちょっと散財して夕飯はこの前出来た『一蘭』へ

博多ラーメンのお店なのですが、九州・東京にお店が多いので知ってる方もいるかと思います。

初めての一蘭なのですが、まず食券買って順番待ちしてたら一組抜かれるというね…(´・ω・`)

最初えっ?ってなった後、笑顔で店員に抜かれた事を伝えました♪
まぁ、新店だし慣れて無いから仕方ないよね!

やっと順番が来て席に行ったらΣ( ̄。 ̄ノ)ノなんと!?

  

なんか個別に間仕切りされてる…(^_^;)

何?食べるのに集中しろってか?店員の顔も見えないしコレってどうなの?

サッと食べてサッと帰れてというわけですね♪解ります♪

オフとかでわいわい食べるには向いて無いですね~(^_^;)

などと思ってる間にラーメン登場!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  

注文時にスープの濃さや麺の硬さネギの種類など5・6項目のオーダーが出来るので、麺固めのスープ濃くで注文しましたがちょうど良い濃さで中々美味しかったです。

ただ、麺の上に乗ってる辛味が標準なのに思いの外辛い!(´・д・`)
苦手な人は減らした方が良いですマジで( ̄。 ̄;)

そんなこんなで昨日、今日は辛いの食べてちょっと胃をイジメ過ぎたかも(;´Д`)

それでは!今日はオチ無しで飯テロだけして逃げます♪|彡サッ!













そう言えば先日仕事から帰ったら届いてました♪

  


Posted at 2013/10/25 00:05:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2013年10月19日 イイね!

流石にしんどい…

流石にしんどい…写真は今更ですが、福井オフの帰りにお土産で買ったチョコ入り羽二重餅です♪

シンプルな羽二重餅も良いですが、これも美味しかったので今度からコレかな♪( ´艸`)

というわけで一応生きてます(^_^;)

ただ、この一週間は風邪でフラフラしながら仕事してました(;´Д`)
で、今日は久しぶりの休みなので、どこかに遊びに行こうかと思いましたが!

風邪が治らず体がダルいので今回は断念…_| ̄|○ガックシ・・

本当はビエリ守山に行って、岐阜で壱正の味噌ラーメン食べようかと思ってたのに~(/_<。)ビェェン

今日は1日家でゆっくりしようと思ったら、肝心の風邪薬が尽きて補充しないといけなくなり、近所のドラッグストアへ…

で、少し前からエンジンの回転が下がるとエンジンルームからカタカタと振動音がするので気になっていたので、帰ってからボンネットオープン。

ただ、この振動アイドリングだと起きずDで回転が下がった時(500回転~600回転)のブルってる時のみ起こるので再現するのが1人だと大変なので、母上にブレーキ踏んで貰って確認。

原因を一発で発見(^_^;)

     

エアクリの縁とバッテリーの止め金具が干渉してました(^_^;)
(ちなみに写真は対策済みです)

正確に言うとエアクリが若干ズレていたのでクリアランスが無くなっていたのが原因でした(;´Д`)

ただ、エアクリは最近外した記憶がないんだけどなぁ~
あっ、前のアイドリング不調騒動の時にDがあっちこっちバラしたからその時かなぁ~(^_^;)

ボルト緩めてはめ直すだけで無事解決♪

その後は家に入ってさっきまで寝てましたΣ( ̄□ ̄;)

薬飲んでまたのんびりします(・∀・)
Posted at 2013/10/19 22:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月17日 イイね!

緊急参戦!福井オフ!(*・ω・)ノヤァ

台風があちこちで猛威を振るいましたが、皆様の地域はだ大丈夫だったでしょうか?

また被災された方につきましてはお見舞申し上げますm(__)m

ちなみに地元は雨は降りましたがお陰様で被害は無かったです。
ちょうど出勤前にニュースで紀ノ川が氾濫の危険が~とか言っていたのでちょっとドキドキしましたが(^_^;)

さて、土曜日は来とけっの!恐竜オフ!にお散歩してきました♪

詳しい内容は先にアップされた方やこの後どなたかがきっと詳細なブログを~♪(ヲイ)

で、本題。今年の福井オフは仕事で行けないなぁと諦めていたのですが、火曜日にシフト見たら、あれ?土曜日休みじゃね?って事になり急遽参戦決定!

ただ金曜日も中番で帰れるので早く寝れる~と思ったのですが、世の中そんなに甘くなく閉店後しか出来ない仕事があったので結局いつも通り…(´・ω・`)

頑張って早く寝ましたが多分寝付いたのは3時…

それでも何とか7時には起きる事が出来ましたが頭が中々覚醒しない(^_^;)
何とか7時半には出発して、事前にまだらさんには遅れる旨を伝えてあったので、ひびきさん的には11時には到着予定…

が、そう言えば世の中3連休なんですよね~おかげで京滋バイパスでガッツリ渋滞に巻き込まれる…orz
やっぱり寝ないで突撃したほうが良かったのかな~(´-ω-`)
(でも車中泊苦手)

お陰で到着したら12時回っておりました…
お待たせした皆様本当に申し訳ございませんm(__)m

到着した途端に移動で、まだらさんのお友達のきらぶぅさんのお店『割烹峰』さんへ

  

非常に美味しい昼食をいただきました♪

特にこの季節に甘海老しかも子持ち更に白子の天ぷらと絶品のお料理で大変おいしゅうございました♪(*´▽`*)

でも実はひびきさん最大のお気に入りは茶碗蒸し♪
個人的に好みのお味で大満足でした♪(*^^)v

昼食後、福井オフの裏目的のシカさんこと『まつまつおんさん』のスピーカーを譲っていただき更に交換して頂きました♪ヽ(^0^)ノ

皆さんがくつろいでいる間にサクッとのつもりで弄っていたら、きらぶぅさんが見に来られまして『好きなだけやっちゃって~』とありがたいお言葉を。

お店の前で弄らせて頂き、本当にありがとうございます。
この場を借りて御礼を申し上げますm(__)m

それにしても流石シカさん三回目のスピーカー交換って事もあり恐ろしく手慣れてる(゜∀゜;ノ)ノオオ!

僕なら悩みながら取り付けるので何時間かかっていたことやら(;・∀・)

コレでリヤも交換出来るなうん←ドリル買えよ

さて、スピーカーも無事に交換が終わって次の目的地にでしたが、ここでシカさんとはお別れ…(´・ω・`)

お別れ後は『ミルク工房奥越前 六呂師高原の時計台』へ

あっ、ソフトクリームの写真忘れた…orz
注文したのは白桃と時計台ミルクのミックスでしたが、桃の甘酸っぱさにミルクの濃厚さがミックスされてコレも(゚д゚)ウマー

その後は城責めは回避してショッピングセンターでマターリモードwww

お久しぶりの零刃さんともゆっくりお話が出来ました♪

その後もマターリモードでしたがふとまだらさんのロービームの話になり何カ所かで点灯式がwww

  

で、隣だったひまちゅさんの純正バルブとうちのフィリップスの6000K…
殆ど変わらんやん…orz

その後はまだらさんオススメの『しもむら』さんで夕食♪
皆さんが人気のオムライスを注文する中1人『しょうゆカツ丼』を…(^_^;)

  

カツの上に大根おろしと大葉が乗っており、ちょっと甘味のあるしょうゆをかけて頂きましたが、コレはコレでさっぱりと美味しかったです♪

でも皆さんのオムライス見てたら本当に美味しそう…(´・ω・`)
次はオムライスだな!あっでもボルガライスをまだ食べてない…(´・ω・`)
ぼる、って打ったらボルガライスって普通に予測変換で出てきた!?(゜∀゜;ノ)ノ
恐るべしATOK(; ̄O ̄)

食後は翌日仕事だったので帰路に…

今回濃厚なオフを堪能する事が出来ました♪

幹事のまだらさん本当にありがとうございましたm(__)m

また参加した皆様本当にお世話になりました~
次回まただどこかでお会いした際はよろしくお願いしま~す♪ヾ(≧∇≦)

あっ、何か今週の土曜日も休みなので誰か関西に来ませんか~(^_^;)
流石に関西からは出るませんので、来て頂けるなら出撃しますので~♪www

串カツとか食べたいなぁと思ってたりしてますが~
(⌒▽⌒)/゜・:*ポーイ【串カツ】*:・゜
Posted at 2013/09/17 03:37:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記
2013年09月12日 イイね!

何とか一段落(^_^;)

何とか一段落(^_^;)前回のブログで上げたアイドリング不調の件ですが、本日Dに行き調整をしてもらいました♪

とりあえず怪しいのはスロットバルブのカーボンの固着か点火プラグの劣化のどちらかだろうという事から対応を協議し…

両方やっちゃおう♪って事にwww

でもプラグは納品待ちじゃないの~って思ってたら
『在庫あった』(・∀・)

というわけでプラグ交換決定~♪

しばらく交換とスロットバルブの清掃、そしてエンジン回してチェック?

店にいても明らかにうちの子のブン回してる音がwww

そしてしばらくして『直ったには直った、今度は回転が高くなったwww』

えっ?(゚o゚;
まぁ、低いよりマシだし、まぁちょっと高いだけだろって思って『1000回転位?』

友人『うんもっとwww』

恐る恐るエンジン始動すると…

ブオォォォン!

Σ( ̄□ ̄;)ビクッ

始動した瞬間にアクセル吹かしたばりに2000回転以上回って1300回転位に(;・∀・)ワーオ

その後Dレンジにしたら下がって…

  

まだ高いね~(^_^;)

まぁ低くて止まりそうでヒヤヒヤするより格段にマシですね♪

ただエンブレかけて回転下がってきて停止する直前にブーンと回転上がって進み出すので慌ててブレーキ踏む事に(^_^;)

回転高くなった分クリープがガッツリ効いて進む進むwww
車庫入れが楽に♪(*´▽`*)
だけど燃費は悪くなるよな~(; ̄O ̄)

とりあえずしばらくはまた様子見で~す♪

で、調子も良くなったので軽く流してチェックした後に食べログを見て気になっていた洋食屋さんに突入

洋食すぎうらさんへ


  

小さなお店ですが木製のテーブルやイスにカウンターと雰囲気は非常に良いです。

しかし店に入って座席に座った途端に言われたのが『スミマセン今日はご飯は売り切れてしまいました~(^_^;)』

え~このお店で美味いと評判のタンシチュー(デミグラスソースが)とライスにしよと思ったのに~
ただオムライスとかの加工したご飯はオッケーらしく…

  

タンシチュードリア(平日限定)

ご飯スキーとしてはご飯が欲しいのでドリアにwww

で、評判のデミグラスソースを…

美味い~♪ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

非常に濃厚なデミグラスソースとチーズのマッチングは当然旨く。
更にライスとの相性もバッチリ!

更にタンも非常に柔らかくコレは純粋なタンシチューが気になります♪

ただ濃厚なのですが、濃いのが苦手な方は最後まで食べれないかも(^_^;)
っていう位に濃くて美味しいです♪

しかも1200円と結構リーズナブル(゜∀゜;ノ)ノオオ!

次はオムライスかエビフライを行ってみたいですね~♪

ヤバいちょっとハマりそう(^_^;)

Posted at 2013/09/12 22:46:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレイド関連 | 日記

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation