• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTS-Rのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

3年ぶりの社外ホイール装着。

3年ぶりの社外ホイール装着。
ご観覧ありがとうございます。 春らしい季節になりつつあります。これから先ドライブには絶好な季節になりますので皆様方ドライブを楽しんで下さい。 今年は3年ぶりに社外ホイールのディスモンド製 プロモーダクァルトを装着しました。 フロント 205/60R15 リヤ 225/50R1 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 20:20:37 | コメント(1) | クルマ
2018年03月22日 イイね!

届きました。

届きました。
ご観覧ありがとうございます。 本日 門司港ネオクラシックカーフェスティバルの参加申込書が届きました。 今年で10周年のネオクラ 画像は去年の物を使用。 参加されます方々 主催者の門司港ネオクラ事務局の方々今年も宜しくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2018/03/22 21:15:30 | コメント(1) | クルマ
2018年03月13日 イイね!

偉大なベンチャーズ 今年のカーイベント。

偉大なベンチャーズ 今年のカーイベント。
ご観覧ありがとうございます。 ベンチャーズのリードギターのノーキー・エドワーズ氏が亡くなられたのを知りビックリしました。 我が家にはベンチャーズのレコードが多数あるので寂しい限りであります。 ベンチャーズinジャパン 厚生年金会館での実況録音盤 北国の青い空 東京ナイト ノーキー・エドワー ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 21:35:18 | コメント(1) | 音楽/映画/テレビ
2018年02月26日 イイね!

SLやまぐち号元レトロ客車譲渡

SLやまぐち号元レトロ客車譲渡
ご観覧ありがとうございます。 先日元SLやまぐち号12系レトロ客車が静岡県の大井川鉄道に譲渡されました。 津和野駅にて 徳佐Sの字カーブにて 12系レトロ客車 車内 5号車 大正風客車 4号車 明治風客車【ディーゼル発電機搭載】 3号車 昭和風客車 2号車 欧風客車 1号車 展望車風 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 20:17:50 | コメント(0) | 趣味
2018年02月18日 イイね!

美祢線カード入手+通過。

美祢線カード入手+通過。
ご観覧ありがとうございます。 今日はドライブ日和となりました。地元秋吉台でも山焼きが実施されたみたいです。 昨日はドクターイエローが、のぞみ検測で通過しました。 私は毎回同じ駅 殆ど同じ場所での撮影ですから画像はいつも似たり寄ったりの画像となります。 美祢線に乗りましたので、利用証明書を車内で ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 15:34:01 | コメント(0) | 趣味
2018年02月12日 イイね!

大寒波到来。

大寒波到来。
ご観覧ありがとうございます。 昨日今日は大寒波到来で雪が強く降り交通機関に影響ヲ与えました。 西日本は明日午前中がピークみたいです。 山陰地区 北陸地区 東北地区 関東地区 北海道の方々雪がまだ降る見込みですので、厳重に警戒して下さい。 今年は純正アルミホイール付けず。社外品のメッシュを ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 18:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月09日 イイね!

第3回福岡クラシックカーミーティング

第3回福岡クラシックカーミーティング
ご観覧ありがとうございます。 第3回福岡クラシックカーミーティングの参加申込書が届きました。 私は今のところ参加検討中であります。 今年は20世紀クルマ迄募集。【2000年迄】 イメージ画像は門司港ネオクラ。 ピカピカのR32が参加されるかも?です。 ピカピカのボディとRB20DETエンジ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 23:40:57 | コメント(3) | クルマ
2018年02月04日 イイね!

おはよう秋吉台開催。

おはよう秋吉台開催。
ご観覧ありがとうございます。 今日は寒い中雪の降る中おはよう秋吉台が開催されました。 秋吉台カルストロード辺りはまだ雪が少なく走りやすかったです。 大正洞駐車場に到着しましたら参加されてる方々が少々でした。大雪が降る予報でしたので仕方がない状況です。 大正洞駐車場の温度計は-1℃辺りでした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 19:52:04 | コメント(3) | クルマ
2018年02月03日 イイね!

黄色い新幹線停車。

黄色い新幹線停車。
ご観覧ありがとうございます。 今日は黄色い新幹線(ドクターイエロー)が各駅停車のこだま検測でした。 案内板には回送の表示が、回送がドクターイエローです。 ドクターイエローを待ってる間は新幹線下の山陽本線には福山通運専用下り貨物列車が通過。EF66 100番台機関車が牽引。(愛称 サメ顔) ド ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 18:10:04 | コメント(7) | 趣味
2018年01月28日 イイね!

気を改めて。

気を改めて。
ご観覧ありがとうございます。 やってしまった(泣)。のブログ イイね。コメントありがとうございます。 取り敢えず愛車の修理は先にします。 今日は気を改めて地元で涌き水汲みに行き 時間がありましたから行き付けのぽんぽこの里に行きました。 帰りは市民会館脇のC58(シゴハチ)と愛車を撮影しました ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 20:58:03 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「5気筒病、インジェクター詰まり http://cvw.jp/b/2529939/47974762/
何シテル?   09/18 20:51
GTS-Rです。よろしくお願いします。 控え目な性格+口下手の為。私から声掛けする事はまず無いです。 県内。隣県のカーイベントには参加してます。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オープンリールテープデッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 19:39:15
チョコ氏、今年も悪あがき₍₍ ◝('ω';◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟;'ω')◟ ⁾⁾ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 05:59:42
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 20:19:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1968年昭和43年製 ビクター高級ステレオです。(SEA装置) 現役で不良箇所無しで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR31スカイラインGTS-Rに乗ってます。 GTS-Rが発売された1987年私は高校生 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ミライースが車検になったので買い換えました。
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
ワゴンRの車検が近づいてた為、新型ミライースに乗り替えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation