• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTS-Rのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

第2回福岡クラシックカーミーティング+第30回みね桜祭り。

第2回福岡クラシックカーミーティング+第30回みね桜祭り。ご観覧ありがとうございます。

明後日4月2日(日)
いよいよ第2回福岡クラシックカーミーティングが開催されます。

天気は曇/晴 予報

主催者の方々
参加される方々
来場される方々
当日は宜しくお願い致します。

私は312番です。


明日は地元で、
第30回みね桜祭りの開催日ですが、
今年の桜祭りは淋しい桜祭りとなりそうです。
桜が殆ど咲いてない様子。
咲いててもチラホラかも…?です。

画像の様な満開は1週間後か10日後か?

明日は美祢市民会館脇の蒸気機関車が45年ぶりに汽笛が美祢市内を鳴り響きます。

第2回福岡クラシックカーミーティング
マリノアシティ福岡
来場される方々気を付けてお越しください。

参加される方々も道中気を付けて下さい。

愛車も歳を重ねてますので、法定速度で向かいます。

ご観覧ありがとうございました。
Posted at 2017/03/31 21:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月30日 イイね!

多趣味な自分

多趣味な自分ご観覧ありがとうございます。

私は多趣味で休日は気が向いたらドライブに行きます。
殆ど海岸地区。


今現在
仕事の疲れで遠退いてる磯釣り
見島 西磯
悟空に上がった時
隣の釣り場
エボシを見る。
他の釣り場
ワタリのハナレ~ワタリの地を見る。
この辺りの釣り場は大型マダイや尾長グレ イシダイが釣れます。
イシダイは不思議とオキアミのボイルに食い付いてきます。
私は56㎝のイシダイを釣りました。

渡船は付き合いの長い
山崎渡船 海斗
海斗の船内。
釣り客の回収中

撮り鉄も海岸が殆ど。
キハ47気動車が好きなもんで、
主に山陽本線
新山口支所⇔広島支所 送り込み回送
新山口帰区回送の撮影してます。
キハ47は新山口支所が車両配置となってる為
1日1往復
広島支所⇔新山口支所⇔下関車両運用研修センター間で運転されてます。

岩徳線用は1日に数往復回送運転されてます。

大島大橋上にて、


海岸を眺めながら寝床の新山口へ戻るキハ47

自宅に戻れば飼い猫が癒してくれます。
離れに住んでる黒猫のクロンボ
以前は外猫で
自宅外にて目に怪我をし保護しました。
片目を怪我してまして化膿して片目が無くなるほど腫れてまして失明覚悟でしたが目は大丈夫でした。
今では離れで元気に暮らしてます。





レコードやステレオも趣味の1つです。

個人的にはやっぱりレコードは良いですね。
約半世紀前のステレオも良い音質で癒してくれます。


車の趣味はブログや他で前々から更新してますので省略します。


4月2日(日)第2回福岡クラシックカーミーティング参加後は
4月16日(日)
島根県浜田市金城町
リフレパークきんたの里inかなぎ・の旧車イベントに参加します。

カタログみたいな感じで撮影したい。(笑)

長々とすみません。
Posted at 2017/03/30 22:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月26日 イイね!

撮り鉄 キハ47回送。ぽんぽこの里

撮り鉄 キハ47回送。ぽんぽこの里ご観覧ありがとうございます。

今日は暇でしたから山陽本線 キハ47型気動車の回送を撮影しました。
新山口支所⇒広島支所 芸備線用 送り込み回送
他にも撮影されてる方々が居ました。
早朝
山口線運用に就き
運用後は新山口支所入場
最後部にキハ40連結し計5両編成とし午前中には広島支所へ送り込み回送されます。

山陽本線はキハ47の回送列車が時間毎に設定されてます。
キハ47 キハ40
5両編成は、
広島支所⇔新山口支所⇔下関車両運用研修センター

他は岩徳線用のキハ47 キハ40の回送列車もあります。

大島大橋上から撮影した画像もあります。私のお気に入りです。(笑)

撮り鉄後は
地元の ぽんぽこの里へ行きました。

昼食はカツカレー
他の店舗と違う盛付け。
カツも揚げたてで熱々で美味しかったです。

出身地の道の駅で頂いた絵ハガキ。
旧殿居郵便局
大正12年落成。
夜ライトアップされる時は是非行きたいです。

来週2日(日)
第2回福岡クラシックカーミーティングへ参加しますので、何卒宜しくお願い致します。
見物で来られる方々気を付けてお越しください。
Posted at 2017/03/26 17:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月25日 イイね!

第2回福岡クラシックカーミーティング

第2回福岡クラシックカーミーティング又々更新しました。
先程
門司港レトロカーミーティング事務局様より

4月2日(日)開催の第2回福岡クラシックカーミーティングのエントリー番号が届きました。
会場
福岡県福岡市西区マリノアシティ福岡
第4駐車場。

第2回福岡クラシックカーミーティングに参加されます方々主催者スタッフの方々
来場される方々当日は宜しくお願い致します。
Posted at 2017/03/25 17:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月25日 イイね!

第30回みね桜祭り 美祢線 幕末ISHIN号運転再開。

第30回みね桜祭り 美祢線 幕末ISHIN号運転再開。ご観覧ありがとうございます。
もうすぐしたら花見シーズンとなりますが、今日は愛車を休ませ市内を徒歩で散策しましたが
市内の桜はご覧の通り蕾が多少膨らんでる風にも伺えます。開花にはまだ時間が掛かりそうです。

厚狭川沿いには桜祭りに備え提灯が設置されてます。



桜の開花はなく厚狭川沿いはまだこんな感じ。

満開したら厚狭川沿いには多くの花見客が来ます。(満開時)

みね桜祭り会場入口
夜は提灯が点灯し雰囲気が一段と良くなります。

今日の朝刊に付属されてた
4月1日(土)第30回みね桜祭りの宣伝広告
雨天決行。

11時~19時30分

美祢市役所駐車場内及び美祢さくら公園にて開催。

駐車場は有りますが、
スーパーやドラックストアの駐車場には駐車出来ませんので、ご注意を。


今日は久々美祢線
幕末ISHIN号が運転されました。
今日はキハ120(広クチ)2両編成
先頭車両は山陽小野田車両の寝太郎号
後部は幕末ISHIN号の新ラッピング列車。携帯で撮影の為画像悪くご了承下さい。




主催/みね桜祭り実行委員会(美祢市商工会内)

お問い合わせ
TEL 0837-52-0434


ご観覧ありがとうございました。




Posted at 2017/03/25 14:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「5気筒病、インジェクター詰まり http://cvw.jp/b/2529939/47974762/
何シテル?   09/18 20:51
GTS-Rです。よろしくお願いします。 控え目な性格+口下手の為。私から声掛けする事はまず無いです。 県内。隣県のカーイベントには参加してます。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 67 8 910 11
1213 1415 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

オープンリールテープデッキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 19:39:15
チョコ氏、今年も悪あがき₍₍ ◝('ω';◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟;'ω')◟ ⁾⁾ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 05:59:42
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 20:19:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1968年昭和43年製 ビクター高級ステレオです。(SEA装置) 現役で不良箇所無しで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR31スカイラインGTS-Rに乗ってます。 GTS-Rが発売された1987年私は高校生 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ミライースが車検になったので買い換えました。
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
ワゴンRの車検が近づいてた為、新型ミライースに乗り替えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation