• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

レーダー。。

今日は朝から雨です(/□≦、)エーン!!

雨ってだけで何にもやる気が出ないε-(;ーωー)フゥ…

4時間も子供たちと一緒にお昼ねしちゃいました(*≧▽≦)σ


ところで、

車のレーダーってつけてる人多いのかなぁ??

あれってあると便利なんですかねぇ??

旦那様の車にはついてますが、ぼたんはつけたことありません。

値段の幅もすごくあるけど、GPSがついてるかついてないかの違いはわかるけど、それ以外にも違いってそんなにあるのかなぁ??

今日、車の量販店の特別招待会の広告みててちょっと気になっちゃった。


ブログ一覧 | 日記(。-∀-)ニヒ♪ | 日記
Posted at 2007/02/17 23:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年2月17日 23:29
(*´▽`)ノ ・゜:*:゜★⊃`ノ八"`ノ八☆・゜:*:゜ 最近購入しましたが 昔のとは全然違って(゚ロ゚屮)屮 小さなカーナビが入ってるみたいだよ~でも たまに うるさいかな(* ̄m ̄)ウププ♪便利な物だから あれば良いと思うよ^^
コメントへの返答
2007年2月18日 21:51
ヾ(ゝω・`)oc<【。:+* コンバンワ *+:。】
Limitちゃんはつけてるんだね☆
旦那様のも、なんか、いろいろしゃべってます(★´∀`)
あと、無線の声が聞こえてくるよ( ´∀`)ゲラゲラ
2007年2月18日 0:07
レーダーゎ今まで付けた事ないなぁ。
どーなんだろうね?
コメントへの返答
2007年2月18日 21:53
おぉ(゚ロ゚屮)屮
ぼたん。と一緒だね☆
旦那様のは、いろいろしゃべってるけどウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)
2007年2月18日 0:36
安くても高くても新しいのなら、レーダーを受信する力は一緒かなw

でも高いやつには低速の時自動で音をカットしたり、オービスの位置などを常にネットから最新の情報に更新できたり、駐車禁止強化エリアとかも案内するよ♪

近所の走行がほとんどなら必要ないと思いますよ~!!
コメントへの返答
2007年2月18日 21:56
そうなんだぁ・・・ウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)
デザイン的にはやっぱり高いやつのほうが好みだけど、受信する力が一緒だったら、安いやつもお得かもですね☆
でも、最新情報に更新できるのはいいですね♪
ぼたん。、移動距離が極端に短いから無くていいかも(*≧▽≦)σ
2007年2月18日 1:12
レーダーのお世話にならない走り方が一番!
でも、あったら便利です。

私のは誤報も多くて、信じなかったら捕まりました(^^;
コメントへの返答
2007年2月18日 21:58
安全運転が1番ですよね☆
仰るとおりです♪
でも、あったら便利には違いないみたいですね(*≧▽≦)σ

ちなみにぼたん。の免許は、ゴールドですよ♪
2007年2月18日 1:16
普段飛ばさないのでなくても不便さを感じません。

興味が薄れたので今の技術についていけなくなって
時代に取り残されてます・・・
コメントへの返答
2007年2月18日 22:00
ぼたんも安全運転なので、無くてもつかまったことは無いです(*≧▽≦)σ

でも、ちょっとインパネ周りが寂しかったので興味がでちゃいました(≧ω≦)b
2007年2月18日 2:44
ぼたんさん、こんばんは。レーダー、前車の時に買いましたが結局、ほとんど使いませんでした。                  今日は、i-koukaの関東オフに行ってきます。現在、参加台数13台、当日は何台集まるか楽しみです。
コメントへの返答
2007年2月18日 22:02
(*´ω`)o【コンバンわぁ】o(´ω`*)
安全運転してれば、あまり意味の無いものですね☆

オフ会どうだったのかなぁ??
ブログ楽しみにしてますね(*≧▽≦)σ
2007年2月18日 3:28
使ってますが…随分古いやつです(^^;)(笑)

今のところ不便は感じてませんが、新しいやつが欲しいっす(^-^)
コメントへの返答
2007年2月18日 22:04
カズさんは使ってるんですかぁ!!
やっぱり、半分くらいの人は使ってるんですね☆

新しい物って、ついほしくなっちゃいますね(*≧▽≦)σ
2007年2月18日 9:27
それなりの速度を出す人には必需品かも・・・++?

そうじゃなければ、絶対に不必要で縁の無いものだと思いますよ^^/
コメントへの返答
2007年2月18日 22:05
やっぱり、今のまま旦那様は有りで、ぼたんはなしでよさそうですね☆

カッコだけになりそうですから(*≧▽≦)σ
2007年2月18日 10:35
GPS付き>便利ですよ!
地方とかいった時とか、
青系LED付けてる時は
近くにパンダさんがいますって
教えてくれるもんねーw
コメントへの返答
2007年2月18日 22:07
GPSは必需品ですね☆

遠出は旦那様の車でするので、旦那様の車にさえあればよさそうですね∪*ゝω・*∪b Ne!!

2007年2月18日 15:20
自分は野生の感(?)に頼ってます(^▽^笑)
ちなみに検挙されたことはないです(V^-°)イエイ!
シートベルトはありますが…

今のレーダーは多機能ですよね。
それだけ取締りも沢山の種類が出てるってことですね。
コメントへの返答
2007年2月18日 22:09
野生の感(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
ぼたん。も野生の感で検挙ゼロです☆
多機能すぎて、よく分からないんですよねウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)
やっぱり安全運転が一番ですね∪*ゝω・*∪b Ne!!
2007年2月18日 20:57
俺付けてるよ 4万くらいしたよ**

まだ一度も スピードの取り締まりに あったことがないです^^
うちの嫁には 無駄な買い物だったと(`ε´)ぶーぶー言ってるよ^^
コメントへの返答
2007年2月18日 22:11
うちも、4万くらいのをつけてますが、特にそれで助かったって事もないです(*≧▽≦)σ

ぼたん。も、旦那様が買ったとき、ちょっと高すぎって思いました( ´∀`)ゲラゲラ
2007年2月19日 12:25
レーダーはあった方が注意しやすいですが、あてにして走ってはいけません(笑)
2007年2月19日 13:28
うちのん、嫁の親父にあげたよwww
N・Hシステム
ステルス、パト対応、色々あるね。。。

単独で飛ばさなきゃ、大丈夫!!!
もったいなから、安全運転でいこ♪
2007年2月20日 8:38
最近のカーレーダーは昔の物と違いとても良いですよ。
私の付けているMARUHAMAの9500LSはFMトランスミッター付きなので、ipodなどを繋ぐとFMで音楽聞けたりします。
値段も5000円ぐらいから50000円ぐらいまであります。
大きな違いはまず、GPS搭載か非搭載かという事です。また、GPS内蔵モデルでも、オービスやNシステムなどの登録ポイントの数が値段により全然違います。信できるバンド数あとは受の違いです。現在発売されているモデルでは、18バンドが最高だと思います。でも、そんなに必要なのかは疑問です。12バンドぐらい受信できれば充分ではないかと思います。
ちなみに私はMARUHAMA好きなので、キューブにはGPS303、エスティマにはGPS9500を付けていますが、登録ポイントの数が桁違いです。GPS303は650ポイント、GPS9500は20000ポイントです。同じメーカーのレーダーでも少し型が古いだけでこんなに違います。
でも、レーダーに頼って走るのはとても危険です。
私はレーダーを付けているのにもかかわらず、捕まった事があります。
取り締まりの方法によっては、レーダーが反応したときにはすでに遅い場合があるので要注意です。
でも、知らない道を走るときにはオービスに反応してくれるのでGPS内蔵モデルは安心ですよ。
2007年2月20日 8:44
すみませんm(_ _)m
上の文章が少しおかしいです。
「信できるバンド数あとは受の違いです」→「受信できるバンド数の違いです」の間違いです。
改めて訂正致します。

プロフィール

はじめまして☆ みんカラ初心者のぼたん。です!! 車は大好きだけど、分からないことだらけです (*≧▽≦)σ 何もかもが初心者ですが、よろしくおねがいし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Charin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/13 14:23:34
 
イチゴヒメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 18:05:11
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/12 12:17:49
 

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
我が家のファーストカーです☆ 子供2人になってから、ちょっと狭い気もするけどなかなかお気 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ぼたん。のお出かけとお買い物専用車(*≧▽≦)σ だから年間でも、5000キロ程度しか走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ブリット君は燃費が悪いので仕事用のプレオ君です☆ 旦那様は平日はほぼプレオ君に乗ってます ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation