• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むなさんのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

平成のうちに




タイトル通り平成のうちに何とか10万キロ達成!

この為に今回岡谷へ行ったようなもんです(^^)
Posted at 2019/04/28 20:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン
2018年12月02日 イイね!

動作確認と今後の予定

動作確認と今後の予定とりあえず前回の続きからです!

コンドル用のエアコンパネルの動作確認をしてみました。

12V作動でカプラー形状やピンの数も一緒でしたので、なんとなく予想はしていましたが…








はい‼︎

カプラーオンで見慣れた表示が浮かび上がりました(笑)



↑が真っ先に浮かび上がりました(^^;)


それで今後の予定ですが、デフ関係をまたやり直そうかと思ってます。

最近は以前にも増して高速を使う事が多くなったので、ギア比4.6でローギヤード化したファイナルだとハッキリ言ってクソ疲れます。回転が高い分、駆動系の唸り音などもうるさい訳です…
標準の4.3のギア比でも5速100キロで3200回転くらいになっているので、今度はハイギヤードしようかなって感じです。

とりあえず大物だけは確保する事に成功しました。



こちらがER34用のデフでギア比が4.1でヘリカルLSD付きになります。このギアを使ってついでに機械式のLSDも入れちゃう作戦です(笑)
ちなみに中身のヘリカルLSDはオヤジ号に組んであげる予定です( ̄▽ ̄)

機械式のほうも入手済みで、貧乏整備士に新品はとてもじゃないが買えないので(>_<)

大好きな中古でいきます!



毎回お世話になっている黄色い中古パーツ店からメーカー不明で激安だったのを買いました。



届いたのがこちらで、見た目が明らかニスモっぽかったのが購入の決め手です。

特に破損している様子は無く、手で回した感じもスムーズでした。

もっと調べてみると、1.5WAY、2WAY切り替え式
右側のサイドフランジを外してみると



6角の頭があります…


コイツは間違いなく





恐らくチョット昔にあったSSS LSDってタイプだと思われます。
ボーナスで中古ASSYを5万そこいら出して買おうと思ってたのでかなりラッキーでした(≧∀≦)

暇をみてチマチマ組んでいく予定なので、チマチマまた更新します(笑)

Posted at 2018/12/02 23:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン
2018年11月23日 イイね!

珍品ゲット

珍品ゲット久しぶりの更新です。

ちょこちょこミーティングやイベントに行ってましたが、喋るのに夢中で一切写真を撮ってなく、更新ができない状態でした(>_<)


クルマの方も年数なりに不調になったりする所がまた出てきました。



まぁ定番ですが…








コイツの不調です(笑)

ボタン押しても反応が悪かったり反応しなかったりする事が多くなってきたもんで…

某オクだとボロでもけっこうイイ値段つくようになってきたので、たまたまメルカリを覗いてみたら運転席パワーウィンドゥスイッチとセットで8000円という好物件があったので速攻ポチりました(笑)

それで、もう一個くらい予備を確保したいなと思ってた時にタイトル通りの品と出会いました。


こちらです






ちょっと様子がおかしいですよね(笑)


ラルゴ、セレナ用とはまた違う一品です。

何のクルマかというと






こちらとなります‼︎(拾い画)

トラックのコンドル用です(笑)



トラック用なのに12Vで作動という変わった品です⁉︎
ケースの寸法は全く同じです。

もっと詳しく観察すると



化粧パネルは幅の狭いBNR用と同一みたいです。



内気循環ボタンはR32だと乗用車の形をした図をしてますが



コンドル用はトラックのキャビンの形をした図になっています。

その他ボタンは日本語表記したものとなっています。


本日届きたてなので動作確認はまだですが、カプラー形状も同じなので普通に動いた場合はまた報告する予定です。


また変な部品が手に入ったら紹介していく予定なのでよろしくお願いします( ̄▽ ̄)


Posted at 2018/11/23 21:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン
2018年08月17日 イイね!

連休まとめ

タイトルのまんまです(笑)

熱かったのでそこまで遠くに行かずゴロゴロしたり、買い物ばかりしてました。



前回のブログで取り付け予定だったメンバースペーサーなんですが




お盆明け到着の予定がブログ更新の翌日に届いてしまったというヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

もちろん取り付けです!




とりあえずフロント側2個はメンバー降ろしがダルかったので、切り込みを入れてあげました。ホットナイフですんなり切れるかと思ったら、全く切れずホビー用のノコギリで切りました(汗)




フロント側装着の図です。念のためホースバンドを巻いておきました。




リア側はそのままポンです。

インプレの感想はメンバーカラーの時よりも異音やデフの音が響かなくなりました。トラクションアップ方向での取り付けの影響かは分からないですが、アクセル操作に対する反応が良くて、ラフな操作をすると動きがギクシャクするので以前より丁寧に乗らないとスムーズに走れなくなりました。今回は乗りこなす楽しみが増えたと思っておきましょう(笑)
今まで色々試してみましたが、強化ブッシュ打ち替えが一番良さそうな雰囲気がします…

次は緊急整備です。




パックリ逝ってました(笑)
4年位前に純正品の新品に取り替えたのになぁ…



そんで今回は国産の社外にしてみました。
最近の純正ゴム部品は品質がいまいちな気がします。ブローバイホースも2年でヒビが入りましたし…色々出るのは良いんですが、品質だけは安定させて貰いたいです。

次は買い物です。








ニスモ製品を買い漁ってました(笑)
特にカーボン製のオイル管理記録プレートは、メーカーも在庫切れでプレ値が付いている位だったので格安で買えて嬉しかったです!



地元のフリマでの収穫です。

テクトムのMDM-100がカプラー切断のジャンクという事で500円でゲット!ニスモの当時物のブースト計なんかに使うパーツは同じ方からオマケで貰いました(笑)



近所の中古パーツ屋でゲットしたスピーカーです。店名は後ろの袋で察して下さい(笑)
家の不要パーツを売っぱらったのを元手にして買ってので実質数百円で買った事になりました(^o^)

コレがただの置き型スピーカーじゃなくて



光るんです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

いや、光るやつじゃ無かったら買わなかったです(汗)




バブリーな雰囲気がして◎です‼︎

こんな感じでリフレッシュやら改造をしてたのしんでました。

もう1週間とか休みたかったですね〜

次もまた間が開く確率が高いと思われますのが、しっかり更新してこうと思ってます。











Posted at 2018/08/17 21:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

最近あれこれ

ブログは超久々の更新です(笑)

特にコレといったネタも無くダラダラと過ごしてました。

ここ数ヶ月は出掛けた先々でセダン同士の2ショットを撮ってニヤニヤしてました( ◠‿◠ )



オーテック



後期タイプM



前期アーバンロード



ば〜た〜氏GTS-4

限定車からレアグレードまで色々並べる事ができました!


自分のクルマは細々とリフレッシュに励んでいます。



シフトレバーが刺さる所のソケット廻り



交換歴が無いので新品にしてみました♪



それなりにくたびれてたようで、シフトの感じがしっかりしました。



ウィンカーリレーです

オヤジ号のリレーが壊れたので予防整備で交換しました。コンパクトになって軽くなっていました!お値段は3250円でした(-.-;)






ドラシャ(中古)と得意のブッシュ交換っす(笑)

ドラシャはブーツ劣化によるグリス漏れで交換です。オヤジ号が5穴フランジ化された際に外されたやつが残ってたので拝借✌︎('ω')✌︎

ブッシュは長年放置していたナックル側を交換してみました。






アッパーとトラクションロッドの所です



こんな感じにシャコ万をインパクトでシバきたおして交換しましたo(`ω´ )o
ナックル側もやると更にシャッキリ感が増しますね。ロア側はまだ未着手なのですが、ボールジョイントのリフレッシュを兼ねて新品を奢ろうかと計画中です。

本当はメンバーのブッシュを一番やりたいのですが、そこまでの時間と手間を掛けられないので




こんな物を買ってみました。

到着がお盆明けなので、それ以降にまた更新しようと思ってます。

















Posted at 2018/08/10 22:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん 誘導されるがままに西口脇のPになりましたが逆に良い結果になりました。仰る通り紳士な方で向こうから話しかけてくれました。タイプSのATでワンオーナーで35万キロとの事でした!」
何シテル?   09/14 21:28
どこかの整備士です。 まったり更新♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z.S.S. Racing Div 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 22:52:51
日産(純正) ミラーアッセンブリー、インサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 23:31:21
内装部品クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:21:27

愛車一覧

日産 スカイライン ボロ (日産 スカイライン)
NAのHCR32に乗っています。 クルマの紹介です 平成2年 GTSタイプS 5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤車です! 県内の出品だったので自分で引き取って来ました。 前車ジーノがいろいろ不調で ...
ダイハツ ミラジーノ アシ (ダイハツ ミラジーノ)
通勤車です。 前期の3ドアATです。 オールペン済みで18万円でした(笑) あまりお金 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オヤジのクルマです。新車からずっと乗っています。グレードはハイキャス無しのGTSです! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation