久々の更新です。
とにかく忙しいです(笑)
毎回更新するのが面倒くさかったのでまとめました。
アッパーアーム交換
定番のガタが発生していたので交換しました。ちょっとガタついてる位で大して変わらないだろうと思って8000キロ外しの中古にしてみたのですが、あまりの激変ぶりにビックリ(笑)コレは高くても定期交換する価値のあるパーツだと思います。
ハンドル取られないし、真っ直ぐ走るので乗っていて疲れなくなりました。
メンバーカラー装着
メンバーブッシュがヒビだらけでしたので試しに装着してみました。
ヤフオクなんかで出てる青い樹脂タイプの割り加工してあったやつを1000円で入手しました。そのままだと目立って嫌なので、染めQで塗りました(笑)おかげで違和感無く付きました。
こちらは後ろがしっかりした感じがします。変な音も出ないし快適です!
リアドアガラス交換
後ろの左右窓ガラスを交換しました。
理由はキズが凄かったからです(^_^;)
専門学校時代に右側は貰ってきてあったので、新たに左側を購入して装着しました。OKマークは一時期ヤフオクに出てたやつを貼り付けました!
また出品してくれると良いんですけどね(汗)
リアブレーキローター及びキャリパー交換
とうとうリアブレーキローターをベンチレーテッド化しました!
某黄色い中古パーツ屋がシルビア用として激安で販売していたのを見つけて即購入しました。もちろん適合はスカイライン用でした(笑)
キャリパーは少しでも新しい物にしたかったので、HR34用を流用しました。パッドはそのまま同じの使えてボルトオンという非常に有能なパーツです。
と言っても真似するような人は居ないと思いますが(⌒▽⌒)
ここまでは良かったのですが、ピストン径がちょっと大きくなった位でペダルストロークも大して変わらないだろうとまた甘い考えをしていました。
残念なことにペダルストロークは増大しました(笑)
なので…
マスターシリンダー交換です。
標準の7/8インチから16/15インチに変更しました。簡単に言えばタイプMやGTS25のABS無し用シリンダーです(笑)
新品は高いので中古をO/Hして対応しました。
見た目は変わらず地味な作業ですが、効果は絶大でした!
これでもベンチレーテッド化には1万2000円程しか使っていないので、いいタイミングで買い物できました(笑)
これからも地味に進化させていきます!
Posted at 2017/06/22 17:27:02 | |
トラックバック(0) |
スカイライン