• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki22Sのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

あと数日で(^ ^)

数日後に一年ぶりに この朝焼けの景色を見ながらヒメマス釣り解禁を迎える ロッドをガツンとしならせる大型サイズと戦えるアイテムも準備した 全ての手配が終わり 後はその日その時を待つだけ 早く食べたいな〜(笑)
続きを読む
Posted at 2017/09/28 14:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

十和田湖ドライブ(^ ^)

台風前ですが天気が良かったので十和田湖へドライブして来ました ドライブとは言っても実は10月解禁のヒメマス釣りの下見が中心です(^ ^) 和井内ヒメマス孵化場の排水路付近は 昨年よりも早く産卵遡上に沢山のヒメマスが集まっていました(^ ^) サイズも大きく力一杯魚道を登る姿は自然の力を感 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 21:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月07日 イイね!

冬に向けての準備(^ ^)

少し早いですが2カ月後の準備で スタッドレスタイヤを購入しました(^_^;) ワンシーズン2セット使うので中古ですが今回は9部山バリもんアルミ付きのBS VRXゲット(^ ^) ヒメマス釣り(11月)、ハタハタ釣り(12月)クロソイ釣り(1月)活躍してくれればよいですね 以前に試乗で深雪ではタイ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/07 21:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月05日 イイね!

エアークリーナー交換

先週はオイル交換したので 今日は しばらく取り替えてなかったのでエアクリフィルター交換 朝一でスズキへ突撃しました 現在は熱対策で純正エアクリ(^ ^) ビフォーアフターで見比べるとハッキリ判りますね 汚れも多いですが 細かい虫が とーっても沢山入ってます(^_^;) 基本的に夜の ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 10:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

激安ゲット(^ ^)

展示品 箱色褪せ処分価格でリヤパッド2000円なり、お得でした 取り付け前にリヤローターを研磨に出さないとね(^_^;)
続きを読む
Posted at 2017/07/30 19:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

消耗品交換プラス(^ ^)

今回はイリマック だいぶアイドリングにバラツキが出てきたのと 交換キロ数もそろそろでしたので(^ ^) プラス ニューテックNC221Rもガソリンに投入 また1週間乗れないかも(^_^;) ゆっくり確認しながら流してこようかな^_^
続きを読む
Posted at 2017/07/02 21:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

焼走り旧車ミーティング

カラッと晴れた日曜日 楽しみにしていた 旧車ミーティングに行きました(^ ^) 行きの東北自動車道から様々な車が元気に走っておりニヤニヤしながら現地到着(^^)/ 会場の見学を始めたら sironeko haruさんの車を発見(^ ^) ご挨拶させて頂きました ボディ、エンジンルームも綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 22:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

スロットルバルブクリーニングその2

スロットル、ISCVの各パーツの洗浄が終ったら組み付けて行きます スロットルボディ下に新品ガスケットを付けてISCV側のボディを合わせ固定します 私は分解時にネジ4本ダメにしてるのでステンレスネジに変更して組み付けました 新品ガスケット(上側) 古いガスケット(下側)ブヨブヨで太くなってま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 01:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

スロットルバルブクリーニングその1

夕方から気になっていたスロットルのクリーニングをやりました(^ ^) まず インタークーラー、スロットル回りのカプラー3本と水パイプ2本を外します、そしてスロットルワイヤー、固定ボルト4本外します、これで外れます 外したらスロットルボディとISCV部分を外しますが、 固定ネジ4 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 00:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

メーター修理&比較(^_^;)

アース不良でウインカーが変になる事があり手持ちのkeiワークスメーターを使えるかやってみました 奥アルトワークス、手前keiワークス 形状は同じながら裏側は結構違いますね keiワークス アルトワークス ランプ穴は似た位置ですが基盤シートの当たる部分で違いがありました 配線図がない ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 01:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰り道で斜面から流れる水が一気に増えて濁流に変身、ラパンが一瞬浮いて焦りました
流される所だった(汗)何とか自宅到着 ふぅ〜疲れたよ」
何シテル?   08/20 19:24
naoki22Sです(^_^) 自分で やれる修理は頑張ってやってます、沢山の方と交流を持てたらと思います(^^)/よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアフレームの穴をふさぐ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:53:59
十和田・奥入瀬 独り旅☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:42:39
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:20:02

愛車一覧

スズキ アルトラパン 激走現場号 (スズキ アルトラパン)
2代目 娘のおさがり
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
御老体維持の為、使えるパーツを日々 物色中(^_^;)ワゴンR、kei、アルトのパーツ流 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
たまに使用
スズキ アルトラパン 釣り直行号 (スズキ アルトラパン)
初代

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation