• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki22Sのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

ラパンの車検準備

月末に車検予定のHE22Sラパン

余りに忙しすぎて車屋さんに丸投げしようと企んでましたが車検前に見てもらったら

ダメ出し多数w

まともに出したら諸々で20万越えコース

帰宅後に写真も撮らずに作業スタート

新品パーツを手配してる余裕も時間もない為

ストックしている中古パーツを確認

ブレーキパッド、ローター、キャリパーブラケット、その他を準備

疲れて空腹の中、絶望感いっぱいですがフロント周りからスタート

パッドローターブラケット分解
片側だけスライドピンが錆びて固着

冬前に確認時は良好でしたが残念

MH21S用のローターとブラケットとにらめっこ

さすがスズキ、ドンピシャで使える

組み込みながらワークスで使っていたパッドも問題無く取り付け

次はヘロヘロになりながらリア周りへ

とりあえずパンブラバー左右行方不明になってました

どこ行った?
(どうりで底付きするわけだ)

スプリングの間から中古バンプラバー(ラパン1号機の遺品)をねじ込みOK

マフラーのタイコの剥がれ始めた隙間にマフラーパテを処方

テキトーに下回りにシャシブラ吹いて終了

不具合有ればまた作業します

よくもまあ作業出来るだけパーツあったと片付け終わりにタバコ吸いながら思ってました

廃車にした車両達や切替た部品からの恩恵でした

過去の車達ありがとう、助かったよ


※ヘロヘロ帰宅からの作業はおすすめしませんw


Posted at 2024/05/21 20:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

久しぶりの弘前桜まつり

余りにも今年は季節の変わり目が早すぎて無理矢理予定を組んで日曜日に行って来ました

とりあえず渋滞、駐車場難民1時間からの散策開始
 
ちょうど満開に当たり急ぎ足で会場へ



満開でとにかく桜より人だらけ
ゆっくり歩きながら散策



ハート形の桜やら



メジャーな撮影スポット行ったり
撮影順番待ち大変でしたw



空いたスペースからゆっくり見てみたり


外周を歩きながらお堀見たりしました



花筏もキレイですね

連休に休みがとれたら
これから咲く八重桜を見に行きたいです

画像はありませんが岩木山のネックレスロードのオオヤマザクラも見に行きました(弘前市内〜嶽温泉区間)
まだ咲いて無い木もあったので楽しみです(^^)

あ〜休みが欲しいなぁ










Posted at 2024/04/26 07:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

O2センサー終了のお知らせ

年末近くに点灯したエンジンチェックランプを
成敗する為に朝からバラシ



今年は雪が少ないおかげで外で作業

やっぱり寒いw




エキマニから外すのも固着で大変だったので前日アストロで専用のボックス購入してました、
作業前にベルハンマーを塗布してしばらく一服〜




気合い一発で
楽に外れてくれたw

上から手を入れてやったら何時間かかるやら

バンパー外したらやっぱり早いw



20万キロお疲れ様でした、
新品に交換してバッテリー端子外し
メーターからエラー表示は消え去りました
格安O2センサーはいつまでもつやらw
しばらく頑張ってもらいます





Posted at 2024/01/04 19:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月07日 イイね!

祝 沢山走ったなぁ



娘から受け継いで20万キロに到達

基本的なメンテナンスだけですが
(プラグ 、オイル、ブレーキ周り)
まだまだ行けるか?
メタルブローかボディー腐食が酷く無らなければもう少し走れそう
Posted at 2023/12/07 07:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

2023秋 十和田湖ヒメマス釣り4

10月22日

前入りしましたが誰もいない

熊が怖くて外に出て夕飯作らずに爆睡

4時半から実釣開始

1時間何の音沙汰無し

途中から来た釣り人と話しながら一服

今回から秘密のアイテムを使い始めたので結果が知りたくて色々考えてました

対岸に雪が降ってるのが見えた
体から震えが出る

5時半過ぎ、ガツンと当たりが来た

今回は食い込みが違った、新兵器が良かったのか?

ズバッと来る引き、鳴るドラグ

両隣の釣り人さんは当たり無し

魚の薄い中9時過ぎ迄やって







大型サイズも釣れ新兵器の感触が分かりました

週末と来月初め頃に行って
新たなアイテムの再確認をしたいと思います

いよいよスタッドレスタイヤにする気温になって来た

厚着して行こうっとw



Posted at 2023/10/26 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰り道で斜面から流れる水が一気に増えて濁流に変身、ラパンが一瞬浮いて焦りました
流される所だった(汗)何とか自宅到着 ふぅ〜疲れたよ」
何シテル?   08/20 19:24
naoki22Sです(^_^) 自分で やれる修理は頑張ってやってます、沢山の方と交流を持てたらと思います(^^)/よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアフレームの穴をふさぐ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 06:53:59
十和田・奥入瀬 独り旅☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:42:39
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 22:20:02

愛車一覧

スズキ アルトラパン 激走現場号 (スズキ アルトラパン)
2代目 娘のおさがり
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
御老体維持の為、使えるパーツを日々 物色中(^_^;)ワゴンR、kei、アルトのパーツ流 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
たまに使用
スズキ アルトラパン 釣り直行号 (スズキ アルトラパン)
初代

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation