• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narsanのブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

1台バイバイ

11月下旬にCLAを手放しました

当初はLSから新型LX600の4席仕様の EXECUTIVE に乗り換えしようと思い前々からD担当より連絡を頂いてて、解禁となった11月25日に仕様内容や価格を教えられました
個人感想で言いますが、さすがにレクサスSUV(LX)に1800万は高すぎ💧MODELLISTAパーツを含むと約2000万⁉️
という事でLSを数年残す事に(Sクラスのマイチェンや今後のNEWカーに期待)

それで、スタッドレスタイヤ(昨年購入しまだイボつき)に履き替えたばかりのほとんど乗らないCLAを査定してもらい納得いく金額が出れば〜と

一括査定依頼日の朝、予定では最後の洗車をしてみました
室内もホコリなどエアーで飛ばし専用ウエスで拭き拭き



ほぼ未使用の夏タイヤも準備して万全体制です


9社も来ていただき、全ての会社さんが希望価格420万円をはるかに超える査定額を出してくれました!
結果金額は教えられませんが今回も満足額が出たので即手放す事にしました
その後、最高額提示1社だけ残ってもらい(当たり前ですが)当日に書類サインし次の日には引き取りに来てもらいました
(来ていただいたご担当者様のお名前等は消させていただきます)

まだ契約してませんがCLAの入れ替えにお手頃でイイかなぁ〜と思ってる車両があるのでゆっくり考えます(早くて初売り契約となるかも)

Posted at 2021/12/07 14:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

遅れて洗車~

遅れて洗車~レクサス2台洗車から遅れる事3週間 
ようやくCLAを洗車する気持ちになり準備
今回はTDS計(水の硬度測定テスター)にて自宅水道水を測定し写真に残してみました

水道水が49ppm ろ過した水が0ppm

これで気持ち良く汚れを流し洗い始めます




純水パワー!!!ホコリまみれで汚かったボディがみるみるうちに


エアーブロー&拭き上げ中の写真は省略し洗車終了の写真となりますが、ボディに周りが映り込むほどピカピカになりました✨
Posted at 2021/10/19 15:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年09月25日 イイね!

NEW洗車道具をGETして洗車!part②

NEW洗車道具をGETして洗車!part②RX洗車後体力的まだイケると思い、次にLSも洗車しました
RXと同じ手順で洗っていきます

車高を上げてタイヤハウス内も洗い上げます


こちらも水弾き素晴らしいです!




床は再工事時、洗い出し仕上げに変更したので脇の砂利側の下水道管の方へ流れます

その為すぐ乾いてくれます

ホイールなどは水圧弱めの方が確実最短に洗剤泡を洗い落とせます

【完成】

2台洗ってスッキリしました
Posted at 2021/10/01 15:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年09月25日 イイね!

NEW洗車道具をGETして洗車!part①

NEW洗車道具をGETして洗車!part①夏の暑さも納まりゆっくり洗車も出来る時季に
水道水に含まれるミネラル分で出来る「水ジミ」対策として数年前から購入するか悩んでいた[純水器]
買っちゃいました
元々、秋田県のBEAUTIFUL CARSさんのオリジナル商品PURE WATER MAKERを購入と思っていたのですが、久々にコストコへ買い物に行ったら何やら気になるモノが目に留まり値段もお手頃だったので即買いしました
商品 UNGER RINSE ‘N‘ GO

更に今まで使用して重たかったKARCHERのK3サイレントを持ち運びやすいK2サイレントに同時購入し純水器を通して使用する事に
付属の金属アタッチメント類から水ダダ漏れ状態だったのですぐさまタカギのコネクターQG079FJとパチットコネクターG029を用意し無事水漏れ対策出来ました

まずはRXから洗車を始めます
純水化した水で屋根から下へ全体的に汚れを取り濡らしたらコーティング専用シャンプーと専用タオルにて洗い始めます

アルミホイールも小道具を使ってインナー側やナットホール、ピアスボルト類も完璧に洗います


【洗い流した状態です】
レクサスFスポ乗りの方はお分かりでしょうがFスポグリル(レクサス現車両によってはノーマルバンパーのグリルも網ってるモデルもアリ)は洗うのも拭き上げも大変です💦がこの通り玉になって✨

ボンネットもパチリ📷

サラッと拭き上げ後はシッカリMakitaのブロア無段階変速UB1103で隅々まで滴り落ちる水滴を吹き飛ばします(グリルの水滴も気持いくらい吹き飛びますよ)


【完成】
もうすぐ6年経ちますが綺麗になったのを見るとまだまだイケると思ってしまいます(自己満です)

Posted at 2021/10/01 14:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2021年03月05日 イイね!

苦渋の決断 2台車検 それと〜

2021年2月上旬悩みに悩んだ結果、レクサス2台車検決定(2月下旬と3月上旬なので両車同時に)
昨年10月にLSの大幅なマイナーチェンジを期待し登場を待ったのですが、発表時「えっ⁈」となり車検前購入は中止に
そして年越して秋ごろ出ると思っていたベンツSクラス発表で喜びましたがS500orS500ロングのメーカー初期オーダー分に好みのOP&車体色&室内色が無くガッカリ...さらに2021年秋以降に580やEQS発表発売になると教えられ、担当さんから言われていた秋前後に入庫する最終オーダー日3月3日まで悩みましたが、まずは秋まで検討する事に

それで
LS 1回目の車検代
事前見積りでは282,358円でした


RX 2回目の車検代
事前見積りでは386,929円でした

両車、交換必要無いと思われるモノは先に担当マンに言って省いてもらいほぼその通りで車検OKでした
でなければ車検2台で60万オーバー💧 45万弱で済んで良かったぁ〜
当分乗り換えたい病は収まるかなぁ~っと思ったのですが、やはりなんか悔しい感じがして隣県の実家で乗る自分用をもう1回購入する事に(実家も足となる車はあるんですが...)
数年前にもスバル版ムーヴ(ステラ)を購入し実家に置いてましたが1年7ヶ月で走行距離560㎞、使ってイイと言ってたのに使わずホコリまみれだったので査定額が良いうちに売却しました
が!やはり今回も小回り出来て細道も気にせず豪雪道も安心で乗れる事を前提に軽自動車で

今回はSUZUKI ハスラー J スタイル 4WD を購入!

ターボも悩んだんですがたま~に乗るだけなのでNAでゆっくりと
(ターボ専用装備のアダプティブクルーズコントロール[全車速追従機能付]は魅力的でしたが)
2月下旬に見積り依頼し電話で1日に何度か話してコミコミ200万と予算内だったのですぐ支払い済ませました

4月の納車まで必要最小限のパーツを準備したいと思います

Posted at 2021/03/05 13:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車日確定!になったんですねー
少々早いですがおめでとーございまーす㊗️🎊👏」
何シテル?   06/19 22:44
皆様よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ショート・アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 19:32:11
車高調にして完成形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 15:29:26
人生初のディーラー車検^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 19:29:21

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
Modena 2024年7月納車 [エクステリア] ネロ・アッソルート [インテリア] ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
5DOOR S JOHN COOPER WORKS TRIM 2025年3月納車 ボデ ...
マセラティ レヴァンテ マセラティ レヴァンテ
【妻用】GT HYBRID 2022年7月納車 [エクステリア] ネロ・リベッレ(81 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【子供用】e:HEV Z・PLaYパッケージ 4WD 2024年9月納車 ボディカラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation