旅行3日目、マレーシアよりシンガポール港へ戻りクルーズ船の着岸です。
船が大きく自力で着岸出来ないためタグボートの出番です。
凄い勢いでクルーズ船を押しています。
海底の泥を巻き上げながら頑張っています。
タグボートの頑張りで無事着岸しました。
お疲れ様。
それにしても、シンガポールは奇抜なデザインのビルが多いですね。
こんなにしならなくても良いのでは?
過去に大きな地震がないらしく建築基準が厳しい日本とは大違いですね。

ほどなくして昼食となりましたが、又、中華料理です。
人口の6割ほど中国系とのことで、圧倒的に中華料理が多かった気がします。
そして本日の宿泊先はここ!
マリーナベイサンズ!!
シンガポールでは圧倒的人気のホテルですね。
タワー1、タワー2、タワー3と
3棟のビルの上に船のようなプールが乗っかっています。
それにしても凄いデザインです。
日本のゼネコンは図面を見て建築不可と判断し入札を降りた経緯があるそうです。
韓国のゼネコンが受注して超突貫工事で完成したそうです。
大丈夫か??
何か噂では2020年位には倒壊するとの情報が出ているようです。
おー怖いゾッとしますね。

近くから見上げてみましたが、反建っているのがよく分かります。
何か風水を重視しての建築だそうで天辺に水と言う事で屋上にプールがあります。
ビルも人が手を合わせるように漢字の人の字に見えますね。
ホテルのお部屋はこの様になっています。
浴室がやたらと大きくて何か落ち着きません。
他にシャワールームも有るのですが・・・・・。

因みにカーテンは電動で開閉ができました。
超人気ホテルの為、団体旅行なのに皆の部屋は棟もバラバラ階もバラバラでした。
部屋のカードキーは1枚ではなく人数分のカードキーが渡されました。
皆さんご存じの屋上のプールへもカードキーが必要でした。
チェックイン後、オーチャーロードへ目的のお土産探しに行きました。
言葉も通じない中あっちの店にあるなんて現地の人の言葉に惑わされ
4,5軒見て廻りましたが見つからず。
一緒に行動した5名の方には大変ご迷惑おかけしました。
夜には光と水のショーをホテル前の岸辺で観賞です。

15分程のショーでしたが、なかなか壮観で良かったです。
その後、併設のショッピングモールを散策しましたが、
とても広くて旅の疲れも重なって夜はバタンキューと就寝しました。
てなわけで、屋上のインフィニティープールは明朝、明け方6時にチャレンジと
なりました。
それでは、インフィニティープールは次回、その3に持ち越しです。
こうご期待あれ・・・・・。
Posted at 2017/11/05 11:04:14 | |
トラックバック(0)