• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro Bantyuのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

皿そば

皿そば週末は予定していた出石に、出石城跡で花見+皿そばを食べに行ってきましたよ。

土曜日の晩から出発して、去年に新しく出来た道の駅「ようか但馬蔵」ってところで車中泊しました。ラパンで行ったのでフルフラットで快適でしたね。キャンピングカーも結構とまってました。

そこで近畿道の駅スタンプラリーのスタートキットを購入しときました。
値段は前と同じく200円でしたが前のようなブック形式ではなくスタンプを押す1枚1枚がバラバラなのでバインダーが必要になりそうです。(バインダーの穴があいてます)


んで次の日に出石へ出発したわけですが
朝の11時くらいについたのかな。まだ駐車場は空いててすんなり入れました。
でもやっぱこのシーズンは結構な人で賑わっていました~。
帰るころには駐車場いっぱいになってましたね。

写真はいろいろあるそば屋の中で店の外でも食べれる「松福」ってとこで食べました。すぐそばの時計台も見れていい感じでした。

皿そばは2人前で12枚+追加で15枚ぺロリと彼女と一緒に平らげました!!
いやぁうまかったなぁ。
20皿以上食べたので記念品の通行手形またもらったし。大満足!!
Posted at 2008/04/13 17:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | == らぶ == | 日記
2008年03月02日 イイね!

ちゃりんこデート

ちゃりんこデート姫路駅までチャリで行って駅周辺をぶらぶらしましたぁ。


映画「L」デスノートのやつです。

地下の御座候の坦々麺を食べる。

31アイスでひなまつりver。

姫路の動物園へwなんか新鮮でした。また羊も見れたし満足!

ダイソーいったりぶらぶら。

してまたチャリで帰りました。



今日は天気もよかったし久々にチャリも気持ちよかったですよ~~。
Posted at 2008/03/02 21:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | == らぶ == | 日記
2008年02月14日 イイね!

バレンタイソ

バレンタイソ彼女から愛情たっぷりの手作りチョコを貰いました^-^

昨日遅くまで作ってくれたみたい。アリガトーーー!
Posted at 2008/02/14 23:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | == らぶ == | 日記
2008年01月07日 イイね!

あけおめ&四国旅行

あけおめ&四国旅行皆さんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

bantyuは去年の年末から体調を崩して寝込んでました。
高熱、寒気でインフルエンザかと思いましたが2日ほどで治まり次には腹痛と下痢が・・
どうやらノロウイルスか食あたりかなんかそんなんだった模様。。

年始はどうなることかと思いましたがなんとか無事に完治したので、予定していた四国旅行へと行って参りました。2泊3日でかなり遠出しました。

1月3日(木)
朝から姫路出発
   ↓
岡山の道の駅「黒井山グリーンパーク」で休憩
   ↓
瀬戸大橋の与島PAでお昼
   ↓
香川 山下うどん製麺所(坂出市)に行くが定休日;
   ↓
香川 うどん本陣山田家(高松市)でうどんを食べる(風情ある日本のお屋敷!)
   ↓
香川 善通寺グランドホテルチェックイン
   ↓
ホテル横のレストランで晩御飯


1月4日(金)
ホテルチェックアウト(朝食付き)
   ↓
香川 金比羅山で石段785段を登る!&初詣
   ↓
香川 道の駅「空の夢もみの木パーク」で休憩
   ↓
徳島 大歩危小歩危峡へ お昼にうどんを食べた後大歩危の遊覧船に乗る(写真画像)
   ↓
徳島 祖谷渓の小便小僧を見に行こうとするけど途中雪道でリタイヤ 引き返す
   ↓
徳島 祖谷のかずら橋を渡る!超こわいつり橋! 足がガクガクでした('A`)
   ↓
徳島 秘境の湯温泉に入る
   ↓
高知 道の駅「大杉」で休憩
   ↓
高知 ホテルロスイン高知チェックイン
   ↓
高知駅の近くの焼肉屋さんで晩御飯(家庭的ないい場所 おいしかった!)


1月5日(土)
ホテルチェックアウト(朝食付き)
   ↓
高知 快走ドライブ 道の駅「あぐり窪川」で休憩 自家製?アイスを食べる
   ↓
高知 道の駅「四万十大正」で四万十川へ降りてみる&お昼にうどん
   ↓
愛媛 道の駅「虹の森公園まつの」で休憩
   ↓
愛媛 松山道 西予宇和IC~松山ICまで
   ↓
愛媛 道後温泉に入る その後周辺をぶらり
   ↓
愛媛 しまなみ街道へ 暗い道が続いた。。
   ↓
広島 瀬戸田PAで仮眠 なにやら改造車がズラリ オフ会の模様?邪魔しないよう起きて帰ることにw午後11時半くらい
   ↓
広島~岡山~兵庫 下道(ずっと国道2号)を通って帰還!深夜なのでスイスイ 家に着いたのは1月6日午前3時ごろ

かなり長くなりましたがこんな感じでいろいろ体験したり充実した旅行でした!!
終始天候にも恵まれてほんとよかったです。
彼女も大満足!また一緒に遠出したいね。

そういえば四国って結構あったかいんですよ。雪積もってるとこあるのに。
姫路に戻ってくると寒い・・


宿は楽天トラベルから予約しましたがフロントの方の対応とかとても親切でよかったですよ。安い宿でしたけど、楽天のお客様の声とか見て選ぶといいです。

あと今回は遠出のために急遽とりつけたPSPのGPSナビがかなり役立ってくれました。いやーナビって便利っすね!でも頼り過ぎないようにしないとね。地図もみて道を覚えないと!!
そのうち時間があればPSPナビの紹介でもすっかな~。
Posted at 2008/01/07 18:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | == らぶ == | 日記
2007年10月30日 イイね!

岡山旅行

岡山旅行ちと更新が遅れましたがこないだの土日に泊まりで岡山へ小旅行へ行ってきました。

土曜日の晩22:30頃にローソンで買出しをしてから出発です。(彼女のラパンで)
まず行きは国道250号をひたすら西に走り寝床(車中泊)である道の駅を目指すことにします。
夜だと全然混んでないのでスイスイ行けますね。
どこの道の駅で泊まろうかと思いながら進んでいくと岡山ブルーラインってのがあってそこに道の駅が2つあるみたいで。
眠かったので1つ目の道の駅「黒井山グリーンパーク」で泊まることに決定!
前回同様フルフラットで、今回はエアーベッドも持っていってたのでシートの段差もなく快適に寝ることができました。


それからいつものごとくオレが寝起き悪くて出発は10時過ぎw
2時過ぎに寝たとはいえかなり寝すぎた;
起きた頃には駐車場は車でイッパイ;

この日は倉敷のアイビースクエアに行くことにしました。
城崎みたいに川に柳の木があって観光客も結構多くて賑わってましたよ~。
写真はそのときの画像です。
昼食はざるそばを食べました。なんだか落ち着きますね~。
それから猫屋敷に行ったり、トトロの店にいったり、お団子食べながら歩いたり、白桃のミックスソフトを2人で食べたり楽しんじゃいました!

帰りは疲れたので山陽道を通ってさくっと帰りました。
突然行くことになった岡山旅行ですが満喫できましたよ~。
岡山行くならアイビースクエアはオススメです。
Posted at 2007/10/30 21:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | == らぶ == | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/253170/46112549/
何シテル?   05/16 22:35
ばんちゅうです。よろしく。 人見知りが激しいですが優しく接してあげてください。。 2017.9.23 海外(ベトナム)駐在から日本に帰国。 2017....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーホワイト化(殻割+塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:44:05
NARDI 75th anniversary Line NARDI KALLISTA METAL 35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:29:04
Diamond Audio Technology 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/02/19 20:54:28
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.4.23、待ちに待ったコペンが納車されました。 人生初の新車購入です。 末永 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年10月14日に納車されました。 通勤快適仕様です。 以前ほどあまり車にお金は ...
レクサス SC レクサス SC
2015.10 深夜走行中、鹿との激突事故により大破。 修復不能の為手放しました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
めげずにまたセリカを買いました!! 後期SS-Ⅱです。 L.A.SPORT&LUXUR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation