• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro Bantyuのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

スパークプラグ交換

スパークプラグ交換最近燃費がリッター7~8くらいと悪いので初めてのプラグ交換をすることに。

中古で55000kmのセリカを買ってからまだ一度もやってなかったもので。
もうすぐ8万kmなんでちょうど3年で25000kmくらい走ってることになりますね。



いろいろ調べた結果、評判の良いDENSO製のイリジウムタフをチョイス。
とくにエンジンのチューンもしてないので熱価は標準のVK20に。
ネットで800円*4本を購入しました。
プラグレンチも持ってないので1000円ほどのやつを購入。

ところでセリカは標準でイリジウムプラグがついているので有名ですね。
取り外してみたところNGKのIFR6Aってのが入ってました。(画像のやつです)
碍子の部分とかはキツネ色で特に不具合もなさそうでしたがせっかく買ったので交換しちゃいました。
前のオーナーがプラグ変えてたのかは分からないけどさすがに8万kmも走ってるしな。

交換は簡単でサクっと20分くらいで終わりました。
店でやってもらうと1本何百円とか工賃取られると思うのでこれくらいは自分でやるほうがいいっすね。
特にセリカはプラグの位置も外しやすい位置にあるし簡単だと思います。

取り付けた後は多少加速が良くなった気がします。
ATのシフトチェンジ時もカクッってなることが少なくなったような?
まあしばらく走ってみないと分からないっすねw
Posted at 2008/11/01 19:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | == CELICA == | 日記
2008年10月30日 イイね!

車高調を。

お安い値段のラルグスの車高調についてHPにバネの内径が記載されてないので問い合わせてみた。


内径は62φとなります。 レート変更を容易にする為の変換スプリングシート65φ 2枚入(¥2,100)も設定しております。


とのこと。変換スプリングシートってなんだ。。
バネはスイフトの152mmのにしたいけどID65のやつにするんだったらいるんかな。
まあ4枚でも4200円か。


あとそこまで高くない車高調で候補としてはテインのモノフレックスかな。
こちらはID70の模様。

Posted at 2008/10/30 05:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | == CELICA == | 日記
2008年10月27日 イイね!

どりーむかーミーティング

どりーむかーミーティングオートバックス土山でドリームカー倶楽部MTをしてたので朝から参加してきました。
最初はイベントの方の駐車場に車を並べるつもりはなかったんだけど、、
8時ごろについたら普通の駐車場のほうは2,3台しかとまってなくて・・なんかそのまま止めるのもアレなんで1000円払って参加することに(汗



しばらく1人でぼーっとしてるとみんカラ友達のこーへーさんが~。
話し相手がいてよかったw孤独で死にそうですた。
4時まで近くには食べるトコもないし空腹と雨の寒さに耐えながら過ごしてました;
朝から何も食ってなかったし昼は屋台のたこ焼き(500円)だけ;

まあ肝心のイベントの方はみんなACGに行ってるらしいので人も多くなくて薬師寺も近くで見れてよかった。
愛車のフェラーリのテスタロッサも間近でみました。
ゲストで井岡のマクラーレンベンツも来てました。
チルトボンネットなんですね。エンジンルーム広っ!

他の止まってた車はというと旧車やらアメ車やら昔の古い車が結構きてました。
ラグっぽい車は・・4枚ガルの14アリストとかいましたね。
クライスラー300C、ハマーも。


と、いろいろと車を見て回って思ったんだけどやっぱオレのセリカはフロントが高い・・
落としたいけどFF車はやはりフロントがきついようです。
全長式車高調に変えてもそうは落ちないかもなぁ・・・
ここは思いきってエアサスか??wムリムリ金がね~~。
Posted at 2008/10/27 18:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | == 日常 == | 日記
2008年10月25日 イイね!

ようやくモニター追加(遅っ!)

ようやくモニター追加(遅っ!)10.2インチミラーモニターです。(デカっ)
取り付けは思ってたより案外すんなりいきました。
ちょっと走行してみたけどいまのとこズレるとかはない模様。






センターコンソールの小物入れに埋め込んだDVDからブースター内臓分配器で6分割し、そのうち1つを2DINの中華製デッキへ。(残った5つはゆくゆくリアへ出力予定)

中華デッキの出力端子からまたまた6分配器を使いそのうち1つをミラモニに繋ぎましたとさ。
残った5つは・・バイザー*2、助手席グローブボックス上?

だめだ・・モニター追加は伝染する;;次から次へと('A`)
Posted at 2008/10/25 21:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | == CELICA == | 日記
2008年10月21日 イイね!

にっちょうは。

日曜は土山のオートバックスまでドリームカー倶楽部ミーティングを覗きに行こうかな。
薬師寺を生で見てみたいw

http://www.dreamcar-club.com/meeting/meeting.html


最近オークションに出品するのにハマッテルんだけど、
初期型のPS3が6万で売れた。ウマスw
Posted at 2008/10/21 20:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | == 日常 == | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/253170/46112549/
何シテル?   05/16 22:35
ばんちゅうです。よろしく。 人見知りが激しいですが優しく接してあげてください。。 2017.9.23 海外(ベトナム)駐在から日本に帰国。 2017....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーホワイト化(殻割+塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:44:05
NARDI 75th anniversary Line NARDI KALLISTA METAL 35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:29:04
Diamond Audio Technology 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/02/19 20:54:28
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.4.23、待ちに待ったコペンが納車されました。 人生初の新車購入です。 末永 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年10月14日に納車されました。 通勤快適仕様です。 以前ほどあまり車にお金は ...
レクサス SC レクサス SC
2015.10 深夜走行中、鹿との激突事故により大破。 修復不能の為手放しました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
めげずにまたセリカを買いました!! 後期SS-Ⅱです。 L.A.SPORT&LUXUR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation