• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨大パンダのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

久しぶりのソロドラ

久しぶりに蕎麦を食べにソロでドライブ、
標高1300mに有る蕎麦屋、
ロケーション補正抜きでも美味い。








Posted at 2022/04/17 11:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

マフラー修理

マフラー修理友人が落札したマフラーを修理、

RSファクトリーステージのジェントルってマフラーだそうです。

吊りゴム用ステーが溶接部からもぎれ取れているので溶接、

家庭用100Vのノンガス半自動だと、
溶けが悪すぎてかなり苦戦&仕上がりイマイチ、
汚くて納得いかないですが、
なんとか使えそう。

三相200V動力のティグ溶接機でも有れば、
綺麗に波を出して直せるのですが…

さすがに個人で買うにはコスパが悪すぎる、

ついでにステーの補強を追加して、
取れにくいようにちょこっと改良、

それにしても、
こんなガラクタが3万以上の値が付くのだから、
最近の相場は異常だと思う^_^;








Posted at 2022/03/06 12:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

NCのトップロック折れた❗️

NCのトップロック折れた❗️昨日、信号待ちでオープンにしようと思って、
ヒョイっと空けようとした際に、
全然ロックせん⁉︎ってわちゃわちゃやってて気づいた。

まさかのロックの部分が折れた!
開けた時にガチャっと幌をロックする樹脂製の奴です。

ディーラーで部品注文の際に確認したら、
トップロックプロテクターって言うらしい。

こんな所が壊れるとは知らんかった。
幸いここだけで部品出て、
470〜80円くらいで安い部品なので助かった( ´ ▽ ` )

とりま、部品待ちだな〜
Posted at 2022/02/27 13:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月15日 イイね!

ステアリング衝動買い

ステアリング衝動買い最近ストレスが溜まってたんで、
つい出来心で…

あぁ楽しみ!
Posted at 2022/02/15 23:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

元旦早々。インコを逃してしまった…

元旦早々。インコを逃してしまった…新年早々、愛鳥のインコが逃げてしまいました。
ガン治療で気落ちしていた母が可愛がっている大切な家族なので、
可能な限り見つけてあげたいです。

どなたか見かけた方居ましたらご一報下さい。
拡散していただけると非常に助かります。
Posted at 2022/01/01 11:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bmasa (まさ)
筑波山の南側に有るパラグライダーの離陸場ですよ。」
何シテル?   02/14 20:53
巨大パンダと申します。 MAZDA車好きなので同じご趣味の方いらっしゃいましたらお話しいたしましょう。 車遍歴は、 NA8Cロードスター(シリーズ1) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤフェンダー前腐れを直すVol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:20:51
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:17:59
2.5Lエンジンスワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 17:57:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
デミオからスイッチで購入。 こんなに大きい車を買うのは初めてですが、 高級感が有ってゆ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算3台目のNCです。 ロードスターとしては6台目、 NC1VSRHTから始まりNC1 ...
スバル サンバー ちょっと凹 (スバル サンバー)
とうとう手に入れました。 サンバーバンディアス(TV2)4WD スーパーチャージャーの ...
マツダ ユーノスロードスター NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
若き日の自分に運転の楽しさと基礎を教えてくれた車です。 ファーストカーがNAロードスタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation