
明けちゃいましたが、おめでとうございます^^;
仕事の方も、何とか会社の統合も無事に終りました。。。が!!
まだまだ、残務が沢山あって、みんカラの復帰のメド立たずですが、1年の計は元旦にあり!!
なので、メッチャ遅いけど、新年の挨拶をして、ついでに近況も報告してみます^^;
勤務体系にも変更があったので、少しずつですが徘徊も出来るようになるかと思いますので☆
麦の新年会の計画もあり、久しぶりにPCを見たら、お友達の誘いが!!!
この方と
この方からでしたw
ついでに、最近の出来事を書くと、年末、初滑りに行って、アバラ損傷して、まったくもってしんどいスタートになりましたが、5~7日の休みを利用して車の初弄りをしてみました☆
相当久しぶりに触りましたが、相変わらず嫌なブツでした・・・
この物を触る事になったのは、先ほどお友達の誘いが来てたと書きましたが、後者のトモFと言うアフロな方の影響で実は触る事になったのです。
SUGOでのイベが11月だったっけ??そっから構想を練って練って・・・
もう、悩みつかれたwww
色々と試聴して、10Rシリーズを使うって決まったのに、何故だか気付いたら、a/d/s/になってました。。。もしかしたら、また変わるかもですが、そこは、出来上がった後でも変えられるから、とりあえず着手してみました。
まぁ、うん、久しぶりに触ったら楽しかったけど、このチクチクは、本当に嫌だ・・・
と思う2010年のスタートです^^;
作業は、ドアエンクロです。簡単に作業内容を説明すると、今回は、ファイバーでドア側を型とって、表側を造形して、それを接着する・・・まぁモナカみたいな感じです。
強度も出さなきゃなのですが、毎度おなじみの『なる軽』の依頼なので、要所要所で色々と細工しながら強度も出してだったので、地味に面倒な作業でした。
予定より早く作業が進んだので、
この方の所へ緊急連絡して、パテを売ってもらいました☆
パテ入ったところで、車を動く状態にしたい&試聴したかったので、仮付け。。。
画は、パテ2回目だったかな??忘れました^^;
結果はまぁ、あの嫌なチクチクを触った分の見返りは・・・
俺の予想は超えてたので良しとしますwww右の方が寂しいのでエンボスでもやるかな・・・
ついでに、制振材しか試した事が無いので、今回は、塗り塗りもやってみようと思います☆
密閉にするか、バスレフにするかはまだ謎ですが(・▽・)密閉で十分でしょう♪
しかし、ずいぶんと複雑な形状にしてしまったので、反対側を早くやらないと忘れてしまうから、早急に着手しないと・・・
今年の目標は、打倒 友ファクですので(・▽・)
うちも、何か友○ファクみたいに、かっこいい名前を付けたいけど・・・
名前から考えると・・・知ってる人しか解らないネタですが^^;
『EM』この2文字しか連想されませんでしたwww
さて、そんなこんなで、相変わらずグダグダなブログになりましたが!!!
今年は、オーディオと内装の一年です♪オールハンドメイドの一年ですが、嫌いにならない程度にファイバーを触る一年になります♪
って事で、神出鬼没ですが、本年も宜しくお願いします☆
Posted at 2010/01/08 12:04:10 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR MH21S | クルマ