• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sisyのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

華やかな偕楽園

華やかな偕楽園
撮影オフ☆ぼけぼけ写真の記録



『宇宙センター』のお次に向かうのびしろたっぷり茨城撮影ツアーは…








こんな光景が…(笑)
これは…私。ではなく、お客様R氏でもありませんからご安心ください(笑)


日本三大庭園 水戸の『偕楽園』



わたしは先月金沢の『兼六園』にいきましたので、残すは岡山の『後楽園』なんですが…(笑)



いつもは無料な場所なのに。祭りの期間は有料になっているらしい。
広々とした『四季の原』から向かいました。こちらは早咲きの梅で枯れはじめているものもありました。



先月はちらほらだった梅は…ご覧の通り




陰から





陽の世界へ



きれいに撮ってあげたいが…う~ん(T_T)



黒パグ☆





↓まだ水戸はとても寒いのに…昼寝(笑)





ん?アウディがこんなところで客を待つ(笑)誰を待ってたのかな(笑)?

そして、いつも閑散としている常磐神社にたくさんの人。





↓腹ペコな私に食べられちゃうまで、つかの間の花見を…(T_T)



↓この大好きな梅を探してみたんですが…
なかなか見当たらない?名前わからず…







⬆若さ…まぶしいっ(笑)
撮るのが楽しい…すっかりおやじな私(笑)

梅祭りの週末は、華やかです



『好文亭』
3階からの眺めが素晴らしいとトムイグ氏に教えてもらっていましたが、よい眺めでした。季節ごとの屏風絵もすばらしいぜひ!







『烈公梅』水戸にしかない品種らしい↓
お花用のレンズ(マクロだっけ?)をR氏に借りたが…上手くとれず…。アップでメルヘンにとりたかったのですが…



3月12日の園庭は 淡いピンクの梅が本当に華やかでした
今ごろは遅咲きの紅梅が見事だと思われます







前日土曜の夜は
夜梅祭りが行われていたらしい!
来年リベンジですね↓

ネットより


護国神社では雛人形展もやっているらしい。↓ネットより





そして…ピンクの華やかな世界から









静寂のブルーな世界へ…







続く

Posted at 2017/03/16 11:27:07 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

DEEPな世界 つくば宇宙センター☆

DEEPな世界 つくば宇宙センター☆
昨日はホワイトデー☆
モテ男の皆様は大変だったのではないでしょうか…(笑)

毎年この季節、一番楽しみにしている八重の梅が咲き始めました☆





さて、

☆先週末は遠くからお客様☆

大変なミッションを遂行されるために…のびしろたっぷりな茨城にきてくださいました↓
ん?





ミッションとは…いただいたカメラを使いこなせない非常に機械音痴な私に…



操作のコツを教えにきてくださいました☆
究極の機械音痴なので…大変難しいミッションだと思われますが…









『ペニーレイン』つくば店

那須本店はお気に入りですが…
つくば店は味が落ちるか?

店内はビートルズファンの喜ぶアンティークが飾られています。


相変わらずお決まりのカレーな…(笑)



ここはパン食べ放題



もち豚…友食い(笑)



ダンボーが入ることで
愛着のある写真となりますね!なるほど!



まず、向かいました先は




☆『筑波宇宙センター』☆無料施設

地球は…美しかった…








「きぼう」日本実験棟↓





すごい迫力です
お子さまがいる方はぜひ☆

昔昔、宇宙の不思議に魅せられ、むさぼるように読んで集めた↓を思い出した。今月号も面白そう。




特にこれ!↓
驚異の恐ろしい細胞…であり、未知の力を秘めた細胞。



話がずれました…

飛行士の方々からの
被災者のみなさま へのメッセージも。



衛生が私たちの地球を常に診察してくれてます☆地球のお医者さん☆




DEEP占い結果(笑)
ミッション遂行あるのみ(笑)






11時頃から説明してくれるスタッフも登場。見学ツアーも申し込めるようです。



うぇ??おいらが宇宙服着てる(笑)⬆

さりげなく茨城を宣伝☆
皆様をご案内できるように勉強しておくっぺょ(笑)



宇宙服着せれば顔まで覆われてるから臭くないかなぁ…ボソッ(笑)


ボケる写しかたは…上手くできず…加工↓(T_T)




DEEPな宇宙のつまみ食い…撮影会終了

こんど、またゆっくりと来てみたいと思います。




こちらも写真撮影↓

いまや、貴重なRyouchyan氏のお車。
とっても大切にきれいに維持されていました。
見習わないと!




次に向かった

のびしろ日本一な茨城名所…

ん?



続く


Posted at 2017/03/15 06:59:23 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

福島 in 高湯♪

福島 in 高湯♪
福島のますますの復興を願って☆



憧れの雪国!

わたしのXVHVはお留守番…
車は完璧でも…運転技術的に…(T_T)
先輩方の命を危険にさらすわけにも行きませんから…(T_T)



福島西まで約3時間、約5千円
市内はまったく雪なく、山に入ったとたんに雪国でした。

関東もこの日は寒の戻りだったらしい




『高湯温泉』

市内から20分くらいです。
実は400年の歴史のある、すばらしいお宿でした。



ふっかふかの雪です✨




囲炉裏やレトロな宿





ウェルカムドリンクや、気持ちのよい親しみの感じるstaffの対応。





高湯温泉

トップクラスの酸化還元電位の低い極めて還元力のある美容効果に優れた源泉。
酸性硫黄泉。



↓ネットより
ここの露天がすばらしく、有名です。
ただし…

混浴です(笑)

でも安心してください☆

女湯の時間も数時間設けてくれてます(笑)
小さいですが女湯専用露天もあります。



夜は炉端料理
とてもおいしゅーございました。
食べきれないほど
イワナがふわふわで美味☆







翌日朝イチで貸し切りの露天へ
ここも景色が素晴らしかった



朝食はとても優しい味のブッフェ
とても上品で美味でした☆

甘い白菜 一番のお気に入り☆
あと切り干し大根が最高でした(#^.^#)☆





先輩方がまったりしてる間…
一人ぶらぶらータイム♪

きらきらきらきら
さらさらのパウダースノー(*^ー^)ノ♪







雪が深くて…のぼれなーい(笑)







私たちのプランは昼食つき午後2時までプランだったのでのんびーり過ごせました☆



↓このような薪ストーブの前で夫婦でゆったり過ごす…なんて憧れます(笑)





今度は家族をつれてきたいと思える素敵なお宿でしたー!


『花見山』雑誌より↓




福島は春になるとすばらしいところもたくさん!!
どんどんもっともっと復興をしていけたらいいですね!震災の偏見を持つ方々の言動には悲しくなります。

『かんのや』
大好きなゆべし
季節限定桜あんゆべしも美味



本当はよりたいところもあったのですが…
先輩方は温泉旅館での癒された状態のまま帰りたいと…まぁ、確かに(笑)

ここは後日またふらふらと御朱印めぐりや山など自由気ままにふらふら放浪してみよう(*^ー^)ノ♪
XVHVで自由に☆







草津より客層が落ち着いていて
静かで癒されます。

気に入りました!

福島よいとこ(#^.^#)旅でした☆


Posted at 2017/03/09 10:25:18 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

お雛様と近況

お雛様と近況こんにちは

お雛様は皆さん娘さんのために飾ってあげましたかー。



うちは今年も3月3日当日に私が自ら出しました。母の手作り(*^ー^)ノ♪
キメコミ人形。屏風が見当たらない(T_T)
着物の生地が本当にきれいです☆







しばらく飾ろう…


今日は
メタボから脱出を夢見て…(笑)

数ヵ月ぶりにメンテして
ロードに切り替えました。



久々のサイクリング…

向かい風にぜいぜいでした(T_T)
けれどやっぱり楽しいですね☆

すれ違うローディはみな…スリムや…(T_T)








梅の花のじゅうたん





こちらは桜?







シナモンちゃん↓ただいま



もうすぐXVの新型がお披露目されるらしく…心は複雑でございます

でも、この車は大切に乗りたいですね♪



おいらの近況

Sisyは、おいらのことイボイボ太郎ってずっと呼んでたけど…



みてみて









む~ん



む~ん

ほらほらほらー




もうイボ太郎って言わせないっぺょ!



よかったよかった
憂鬱なイボがなくなって…



わたしの体脂肪も消えてくれんかなー(笑)

おしまい



Posted at 2017/03/05 01:10:39 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@愛之助@VR46 さん。なんですとー?!っとぐぐってみたら、かなり隠れ家的なお店ですね🌸山形のこの店↓が忘れられなかったので🌸」
何シテル?   04/15 06:53
Sisyです☆ 車もドライブも食べることも好き。 みなさんとコミュニケーションを楽しみたいと思ってます☆ よろしくお願いします☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678 91011
12 13 14 151617 18
1920212223 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
本当は山が好きなのですが…なんせ関東の平野暮らしになってしまったので、マウンテンからロー ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
この車にしてからdriveが楽しくなりました☆よろしくお願いします!
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
愛嬌のあるお顔が好き♪大変な時代もとっても活躍してくれた車。いまはほとんど私は乗りません ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation