昨日の話ですが^^;嫁さんの実家が宇和島なので日帰りで墓参りに行きました。行きはある程度スムーズに流れていましたが。。やはり対向のとこに行ったら60キロ未満で走る人のおかげで大渋滞。。。でも追い越しのあるところでなんとか抜けたのでその後はスムーズにいけました。所要時間は3時間くらい。墓参りをして嫁さんの祖母の家で昼ごはんと雑談をしてから3時過ぎから帰宅開始。。。高速にのってすぐに渋滞案内orz内子で降りました。。。目の前で大渋滞に遭遇したからです。。それから56号も大渋滞だったので砥部の方から抜けて帰りましたが~11号も混んでいて家にたどり着いたのが8時過ぎでした。。。事故もあったようですがやっぱ高速無料は最悪!!60キロ未満で平気でブレーキばんばん踏んでトンネルの出入り口で減速。。結果渋滞10キロ以上で高速の意味なし。。今日の話朝ゆっくり起きて今日は自分のところの墓参り。家から5分も行ったところにすぐに到着^^でも田舎の親戚が多い家系なので。。お寺のあっちこっちにまわってたら結構時間かかりました^^;明日から仕事ですが3連休した後の仕事は辛そうです><